fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ・・・ヘリテージ

15   0

ヘリテージ   イングリッシュローズ
四季咲き 半つる性


      


これは、昨年冬に植えたばかりのバラです。
四季咲きで、病気にも強く、香りのあるバラとして選びました。
実際に香りも強く、よく咲いてくれるイイコですね。




浅いカップ咲きです。



春はもっと薄いピンクでした。


 


 

スポンサーサイト



15 Comments

おきろん says...""
ミューさん、本当におみごと( ^-^)。
いったいお庭には何種類の植物が植わってるんでしょうか。。
しかも手入れも行き届いていて。
良く咲いてくれるいい子に育てたのは
ミューさんですよ(*^-°)v
2006.11.14 15:29 | URL | #pVQFStsQ [edit]
Wais says...""
我が家にもバラがありますけど・・・
誰も手入れしないし、藪の中にこっそりと咲いてます。
バラの撮影って難しいですよね。
2006.11.14 17:24 | URL | #HfMzn2gY [edit]
クロはち says...""
ヘリテージ秋はやや色濃くなりましたよね
我が家も2輪咲いています 綺麗です

今雨が降り出しました 切って花瓶に挿そうかしら・・・
2006.11.14 17:25 | URL | #- [edit]
polepole says...""

きれいですね~
いろんなお花の手入れが行き届いていて 感心するばかりです。
2006.11.14 18:15 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says...""
おきろん さん

バラは、皆同じようにしていても、病気に弱いのもありますよ。種類によっても違いますが、同じ種類でも、木によっても違うのですね~。
難しいです。


Wais さん

前に片手でAFで撮られたバラですね
Waisさん、お手本をもっと見せてくださいね!


クロはち さん

春はもっと薄い色でしたね。
私は今年からなので、秋のお花は初めてなんですよ。

こちらも降っています。
止むと、寒くなるんでしょうか?


polepole さん

手入れはなかなか行き届きません。
やらなければいけないことが沢山あるのですが、なかなか出来ませんね~。
ナツの手でも借りようかな?な~んて。
2006.11.14 18:28 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
これは上品なバラですね。
咲き方も遠慮がちで結構です。
半つる性ってどういうんですかあ?
2006.11.14 18:49 | URL | #fXLD3zsE [edit]
hisa300 says...""
バラの花っていいですね。
ただベランダでは色んな種類というわけには行かないのが残念です。
2006.11.14 19:24 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
びーぐる さん

つるバラは、延びたツルに花が付くので、春まで延ばして、花を咲かせます。
半ツルは、ツルのように仕立てることも出来るし、伸びた枝を切って、木立バラのようにしても咲かせることが出来るのです。


hisa300 さん

鉢植えにしても、結構大きくなりますからね。
何種類も育てるのはは無理でしょうね。
ミニバラにも可愛いのがありますよ。

2006.11.14 20:32 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは。
 ヘリテージ、私、欲しいバラです。
 幾重にもなった、柔らかな花弁と
 優しい色合いに惹かれます・・・。
 ミューさん、本当、綺麗です・・・。
 
2006.11.14 22:17 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
1枚目の写真、バックが水玉がひかっているみたいですごくきれいにとれているね。
ミューさんの影響で今日も、アソコのバラを見にいこうかなと思ったんだけれど、なんだか天候が変だったから帰ってきちゃった。
近いからいつでもいけるし・・
あ、白い花って露出マイナスにするの??まだ初心者なもんで・・・
2006.11.14 22:34 | URL | #- [edit]
riri says...""
おぉ~~~なんてきれいなバラ!
淡いピンクが夢のようです。
ミューさんはお花を育てるのがお上手ですね。見習わなければ(^^;)
2006.11.15 00:25 | URL | #.Yy.42bw [edit]
よ~かん says...""
一枚目の写真、お見事です~♪
背景、構図、バラの色、水滴からみんなきれい!

このピンクの色とか花の形とか、ツバキを連想しました。
2006.11.15 03:03 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says...""
HUKUHUKU さん

ヘリテージは次々咲いて、いいバラですよ。
花びらの枚数は特に多くないのですが、香りもいいし、なにより育てやすそうでだと思いました。


きみかる さん

アソコ近くていいですね。きみかるさん京都じゃないの。
私ももう一度行こうと思っています。
時間が掛かるので、なかなか行けません。

白い花を撮るのあまり日が照っている時は飛んでしまったりして、難しいですね。
バックの色にもよるし、デジカメなら露出を変えて撮ってみるといいと思います。



riri さん

優しい感じのバラでしょ。
香りもお届けできたらいいんですけれどね。
お花は好きですが、なかなか思うようには咲いてくれませんね~。


よ~かん さん

よ~かんさんに ほめられると嬉しいですね。
絞ったら、玉ボケになってないんです。

乙女椿の色と形に似ていますか?
それよりは少し大きい花ですよ♪
2006.11.15 07:54 | URL | #- [edit]
みー says...""
ヘリテイジ、好きなバラです。
きれいですね~。
ミューさんち、たくさんバラあるのですね。
何鉢くらい育てていらっしゃるのですか?
2006.11.15 22:26 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says...""
みー さん

バラは鉢植えは10鉢少しですが、地植えのほうが多いです、30近くあるかもしれません。
最初に考えずに植えていったので、グチャグチャになっています(-_-;)
2006.11.16 07:20 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/148-a4363e97
該当の記事は見つかりませんでした。