fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

コゲラが庭に来ました

14   0

この冬は野鳥が庭によく来ます。

コゲラもやって来ました。




真剣な顔   何が居るの?




何か居たらしい




ヤマモモの木でコンコン




後ろから見ると




こっち見てる!





2枚目のコゲラの瞳に家が映り込んでたのですが、分かるでしょうか。




この時は ヤマガラ、シジュウカラ、メジロも一緒に来ました。

狭い庭に一度にたくさん来てくれても、撮るのは私だけなので、あっちもこっちもと撮ることが出来ません。
庭にあまり姿を見せないコゲラさんを撮ることにしました。ヤマガラも少し撮りました。



柏葉アジサイにとまったコゲラとヤマガラのツーショット
綺麗じゃないけど、証拠写真に





本当に短い時間で、いっぱい来てくれた割には写真はちょっとしか撮れていません。
それでも十分楽しめました。




                                              にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

スポンサーサイト



14 Comments

ann says..."かーわーいーいーー"
いいなあ~~カラ類は色々混じって群れで移動するって、ミューさんに教えてもらってから、気をつけているんですが、うちにはあまり来ません
周りに林がないせいでしょうね
メジロとカワラヒワくらいだな~
コゲラも小さくてもドラミングはイッチョマエなんでしょうか
かわいいなあ~~
2013.02.11 08:19 | URL | #GTGp4vYc [edit]
マングース says...""
おはようございます。
コゲラが庭に来るなんて!
鳥が好きな方にはたまらないことでしょうね♪
コゲラの瞳に映った大豪邸、見えましたよ
^^
ヤマガラとのツーショットも貴重ですね!
2013.02.11 08:21 | URL | #pNj7iLl. [edit]
e-ran says...""
おはようございます。

これこれ!
コゲラですね。
私、これが撮りたかったんです。
木をつつく音がするのに姿を発見できず、近づいたら逃げちゃうんです。
それが、ご自宅のお庭で見れるなんて!!
も~憧れ!!
しかも何て鮮明に撮れているんでしょ!
目に映ったご自宅のシルエットまで見えるくらいに鮮明に撮れるなんて。
もしかして、ミューさんは、有名な野鳥撮影家さんですか?
2013.02.11 09:52 | URL | #O2yZHW7E [edit]
きらり says...""
うわ~すごいドアップ。
かわいいですね~
しかも動くのにどうしてこんなにピントバッチリ。
上の方が言っている
>ミューさんは、有名な野鳥撮影家?
私はず~っと前からそう思っていました^^

2013.02.11 11:22 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-341コゲラはちょっとだけ大き目だけど、可愛いですよ。
公園ではよく見ます。高い木に入ると小さくしか撮れないんですよ。

ドラミングは結構大きい音でよく聞こえます。
前にビデオで撮ったのがあるからアップしてみますね。
2013.02.11 12:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341コゲラは庭で見るのは年に1、2回です。私のいない時に来ているかもしれませんが。

大豪邸に見えますでしょうか?
小さい家ですよ、コゲラの目の中に入ってしまうくらいですから^^

ヤマガラは動きが早いので、一緒に撮れるのは珍しいですね。
2013.02.11 12:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341ドラミング、良く聞こえますよね。
コゲラはエナガやシジュウカラのように動きは速くなくて、
木をつついている時には、個体にもよるのかも知れませんが結構近くに寄ってもあまり逃げないですけどね。

この時は、シジュウカラやヤマガラの鳴き声と、羽音が大きくて、庭が賑やかでした。
短時間でしたが、どれを撮ろうかと、ちょっとしたパニック状態でしたよ^^

ミューさんは、有名な野鳥撮影家さんですか?>こちらがビックリするようなことをおっしゃって、公園で出会う大砲を持った方に笑われてしまいます。アー、恥ずかしい^^
2013.02.11 12:47 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 コゲラは結構寄れるんですよ。
好物を見つけたのか、睨んでる時だったのでピントが合ってます。
ドラミングをしていると、ピントは合っていても頭の動きが早いので頭だけぶれてしまいます。

アハハ、きらりさんまでそんなことを言ってる^^
2013.02.11 12:52 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ミューさんちのお庭は野鳥天国??
コゲラ 可愛いね。
眼に映った景色、すごい!!
こう見えているんだ~ 庭に来る鳥をガラス越しに見てると
すぐに逃げてしまうのが これを見て納得したわ^^
2013.02.11 23:31 | URL | #wTaxoOyk [edit]
natureflow says...""
凄いすごい、いつでも同じ感嘆符!!
庭にももしかしたら
きているはずの小鳥たちと
ここでお友達になれるのが
うれしいです!!

琵琶湖と比良山
鷲と菜の花
素敵です。
2013.02.12 09:02 | URL | #- [edit]
野の花あざみ says..."こんにちは^^"
なんて可愛いコゲラちゃん!
私も始めて見てからこの子が好きになりました^^
桜の頃に見つけたら撮りたいな~^^;
でも私の望遠じゃ見るだけになるかな(^^)
可愛いくて癒されました^^。
2013.02.12 12:31 | URL | #0XOUcky6 [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341うちの庭には よっぽど虫がいるんでしょうかね。
綺麗にお掃除して帰って欲しいわ^^

鳥さんこれだけの範囲が見えてるのでしょうか?
部屋の価中でちょっと動いても気づかれますよね。
目白が水浴びに来るのを撮ろうとして、カメラを撮りに行くと逃げられるんです。見られてるんでしょうね。
2013.02.12 16:17 | URL | #- [edit]
ミュー says..."natureflow さんへ"
v-341natureflow さんのお庭にもきっと来ているでしょうね。
普段私が居る部屋から庭が良く見えるので、家にいる時には鳥が来ると気が付きます。

守山の菜の花は、写真では広いように見えますが、写真で見るよりは狭い場所なんです。
この時期に菜の花が見られると、春が来たように気分も明るくなります。
友達にも久しぶりに出会えて楽しかったです。
 
2013.02.12 16:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."野の花あざみ さんへ"
v-341 コゲラも可愛いですよね。
近くの公園でもたまには近くで撮れますが、普通は木が高くて小さくしか撮れないことが多いです。
家の庭は狭いので、近くで撮ることが出来ました。
300mmで撮ったので、それほどの望遠ではありませんよ。
桜の時期にも居るといいですね。
私も出会いたいです。
2013.02.12 16:32 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1477-c7053636
該当の記事は見つかりませんでした。