fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

寒くないの? セセリたん

17   0

今年はもうお別れして会えないと思っていたウサギ顔セセリ
今日、バラの花にとまっていました。
こんなに寒くなっているのに、また来てくれたのね。



       


このバラは、イングリッシュローズのグラミスキャッスルです。




セセリのとまっていた場所が、暗くて、バラが白いので露出をどちらに合わせようか迷いました。


ウサギ顔セセリの好きなブログのお友達へ、心をこめてアップしました。
早く元気になってくださいね。




 


 

スポンサーサイト



17 Comments

クロはち says...""
セセリちゃん ウサギ顔?
ミューちゃん顔にも似ているよ
2006.11.13 22:16 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
クロはち さん

ハヤイッ!
目が大きいところが似てますか?

苗は、私は鉢に植えますね。



2006.11.13 22:28 | URL | #- [edit]
おきろん says...""
ミューさん、こんなに寄ってよく飛んでっちゃいませんでしたね。
セセリちゃん本当だ良く見るとこんなに可愛い・・
こんなに寒くて、今日はどこで寝るんでしょうね。。
それに、薔薇が綺麗に咲いてますね。
2006.11.13 22:55 | URL | #pVQFStsQ [edit]
きみかる says...""
セセリちゃんってウサギさんみたい。ミューさんはセセリちゃんに似ているの??あ、ミューちゃんか・・・失礼しました!!セセリ、逃げないの?
このバラの花、シャクヤクかって思うほどの開き方するんだね。
2006.11.13 23:21 | URL | #- [edit]
polepole says...""
陽だまりではまだチョウが飛んでいるんですね。
セセリチョウはすばしっこいのによく逃げませんでしたね。
ミューさんの腕がいいんですね。
2006.11.14 01:09 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ぽん says...""
セセリちゃん、グラミスでかくれんぼしてるみたい
うちのニャンども 蝶やバッタを良く捕まえますが
さすが セセリチョウは無理みたいです
ミューさんのカメラは 腕の良いハンターですね
2006.11.14 08:39 | URL | #ixGiNrI. [edit]
hisa300 says...""
2枚目の覗いてる感じが可愛くて良いですね。
2006.11.14 08:49 | URL | #- [edit]
みー says...""
昆虫を写すのって、ほんとにむつかしいですよね。
チョウチョを写した時、こんなに動くものをみなさんよく上手に写されてるなと感心しました。
「あ、トンボ!」とか思っても、カメラ用意してる内にいなくなるんですよ(@@;)
わたしは昆虫カメラマンにはとうていなれそうにありません(笑)
ミューさんの昆虫はいつもとてもかわいいですね。
2006.11.14 10:56 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says...""
おきろん さん

このセセリは、寒かったので、バラの花を風除けにしていたのかな?
お食事中でもなかったのでね。


きみかる さん

ワンコのミューの方ですよ。
ミューの名前をハンドルネームに借りたので、ややこしくなりました。
セセリはお食事中は、あまり逃げないですよ。これはお食事中じゃなかったですけれど・・・。
このバラは、小振りですがよく咲きますよ。


2006.11.14 12:29 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
polepole さん

この写真を撮ったほうは、風が強くて、寒い方なんですよ。
それであまり動かずにじっとしていたのかも。近づいてもじっとしていましたよ♪


ぽん さん

もう寒くなったのでいないと思っていたのに、久しぶりにセセリを見つけたので。
少し暗くて撮りズラかったのですが・・・。
ニャンコ、チョウやバッタ捕るんですね。
ぽんさんのニャンコは自然のオモチャで遊べて、幸せ!
セセリはお食事中はあまり動かないですよ。





2006.11.14 12:41 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
hisa300 さん

セセリの方は陰になって、バラが白いので、セセリが分かりにくいですね。
こういう場合は、バラは飛んでしまってもいいのでしょうか?


みー さん

寒くなってきたので、もう昆虫があまりいなくなりました。
花を撮っている時に、昆虫を見つけたら、花は後からでも写せると思って、虫を追っかけています。虫に遊んでもらっているようなものですね~。
これを撮った後で、今まで、庭で見たことが無いイトトンボを見つけて、また暫く遊んでもらいました^^;
2006.11.14 12:52 | URL | #- [edit]
riri says...""
セセリちゃんは私も好きで~す^^
つぶらな瞳がなんとも可愛いですね。
こんなに寒くなっているのに、まだ飛んでいるんですね。そういえば・・蝶ってどこかで越冬するのかしら?たしかアサギマダラは渡りをするんですよね。
2006.11.15 00:29 | URL | #.Yy.42bw [edit]
ミュー(晴れたらいいね!) says...""
riri さん

私も写真を撮ってからかわいいなと思うようになりました。
それまでは、色が綺麗じゃなかったのであまりね・・・。
この場所は風も吹いていて寒そうで、ちょっとカワイソウでした。
この後ウィンターコスモスにもいたのですが、そちらは日が当たっていたので、よかったです。

冬はどうしているんでしょうね?
2006.11.15 07:26 | URL | #- [edit]
noa says...""
ミューさん、こんにちは!
来年まで会えないかなって思っていたので、
こちらで可愛いセセリちゃんに会えて嬉しいです♪
ふわふわの綺麗なバラの香りに誘われたのでしょうね。
ゆんゆんちゃんが復活した際には、
このセセリちゃん見てもらいたいですネ。
2006.11.15 16:20 | URL | #Pg6Ch65A [edit]
ミュー says...""
noa さん

こんにちは~。

私ももう会えないと思っていました。
ゆんゆんさんに見ていただきたいです。
復活されたら、ゆんゆんさんのセセリにTBさせていただきたいですね。
2006.11.15 16:30 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says...""
ミューさん、こんにちは♪
嬉しくてこちらにも一言、
セセリたんの可愛いお顔に
とーっても癒されました。
この色のバラも大大大好きだし、
ミューさんの優しいお心遣いにも
やられたーっ!て感じです。
本当にありがとうございます。
2006.11.20 18:45 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says...""
ゆんゆん さん

このセセリを見つけたときは、ゆんゆんさんの病状が分からなかった時だったので、ほんとうにゆんゆんさんのことを思って撮りました。
それも久しぶりに見つけたセセリだったので
この日、この後で、同じセセリかもしれないですがウィンターコスモスにも居ました。
この記事を書いたところで、noaさんからコメントを頂き少し安心しました。
2006.11.20 20:11 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/147-8ad8b6ec
該当の記事は見つかりませんでした。