fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

今年一番可愛らしかったのはこのコ

12   0

この冬も可愛い野鳥が庭に来ています。

エナガはいつ見ても可愛いのですが、公園などではあまり見ないこのコが庭に来てくれ、特にカワイイでした。

たぶんメボソムシクイだと思います。
10月半ばに来たのは前にアップしていますが、その後すぐに来たのがちょっと太めで、女の子かな~





可愛いのでトリミング  この目、何とも言えません。




太っちょですね。




後ろから見た模様は




可愛いので、もう一枚^^




来年も、顔を見せに来てね!!




最近鳥ばっかりなので、最後に、遅くまで咲いていたバラを

アンネ フランク




コーネリア




来年は庭のお花をもっとアップしたいな~



いつも訪問して下さってありがとうございます。

皆様も良い年をお迎え下さい。





                                            にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ


スポンサーサイト



12 Comments

hisamichi says...""
ミューさん のお庭にはいろいろな鳥たちがやってきて楽しいですね。
それにしても、イタチにはびっくりです。

今年も楽しい写真をありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
2012.12.30 19:01 | URL | #xNtCea2Y [edit]
マングース says...""
こんばんは。

メボソと名付けられてはいますが目はけっして細くない気がします。
アイラインが細いという事ですかね(^_-)
この身体の太さ、ムシをクイすぎたのでしょうか(^o^)
これだけたくさんの生き物たちがやってくる庭って素晴らしいですよ!
植物を育てながら虫も育て鳥を呼ぶ。。。バランスが難しそうですね^^

一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします♪
2012.12.30 22:16 | URL | #pNj7iLl. [edit]
e-ran says...""
こんばんは。

まん丸でかわいい鳥ですね~。
今年、相互リンクしていただき、たくさんの花や蝶々、鳥たちを見せていただきありがとうございました。
私も来年こそ、いっぱい蝶々や鳥たちを撮っていきたいです。
またお花や鳥の名前が分からなかったり、間違っているときは教えてくださいね。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を。
2012.12.31 01:07 | URL | #O2yZHW7E [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-341 イタチには私もびっくりしました。
鳥は飛んで来ても、イタチはhisamichiさんおベランダに葉ぜったい現われませんね。

こちらこそ、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
2012.12.31 08:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 目、細くないですね^^
メボソというのはどこから付いたのでしょうね。
丸々しているのも可愛さの一つですね。

植物を育てながら虫も育て鳥を呼ぶ。。。バランスが難しそうですね>実際そうなんです。虫や鳥に遠慮して、消毒をしないと植物が可愛そうなことにもなって、難しいです。自然の中では共存しているのでしょうけど、狭い庭ではね~

今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
2012.12.31 08:13 | URL | #- [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 可愛いでしょう~
こちらこそ、リンクありがとうございました。
京都の色々な場所を楽しませていただきました。
お花の名前は、お節介かも知れませんが気になるもので^^

来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
2012.12.31 08:17 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
本当に可愛いですね 
ちっちゃなくちばし、まるまるコロコロの体型だこと(*^_^*)

うちの庭の小枝に渋柿を吊るしておいたと言いましたが やっぱり来たのはヒヨドリでした^^;
柚子の輪切りには メジロも来てるみたいですが ヒヨがあつかましくってねぇー
夏に採れた朝顔の種などを籠に入れて これも吊るしてると シジュウカラが来ています
先日はアトリと思われるのが 土手に来ていました 
ミューさんなら きっと上手く写せるんだけど 私のカメラじゃ 到底どの子も無理でした

来年も いろんな写真を見せてくださいね
ほんと、楽しみにしてます あ、お花のもね~~~ 良いお年を…
2012.12.31 16:44 | URL | #ixGiNrI. [edit]
natureflow says...""
メボソムシクイ、初めて聞く小鳥
太っちょでかわいいですね!
ミューさんには自分の視野には入っているはずの
でも認識できない小鳥、イタチ、虫の姿を
スッキリ見せていただいて
こんな世界があるのかと感謝です。
よいお年をお迎えください。
2012.12.31 17:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ぽん さんへ"
v-341 たぶん夏の鳥で、もう帰る途中で庭に寄ったのかも知れません。
バラに付いているいる虫がお目当てなのだと思います。
こんなのが来てくれるという事は、ほったらかしの庭だという証拠ですね^^

うちの柿にも一番よく来るのがヒヨドリで、たまに目白が来ると追っ払うんですよ。まるで自分の柿のように!

カラ類、シジュウカラやヤマガラは種は好きな様で、ご近所ではエサ台に殻つきのピーナツを置かれていて、ヤマガラが来ていました。

鳥を撮られる方は500mmほどのレンズを付けてらっしゃって、私は300mmしか持ってないので、庭の狭い場所では撮れますが、ほかの場所ではよほどタイミングよく近くへ来てくれないと撮れません。
500㎜なんて、値段もですが、重くて持ち歩けそうにありません。
鳥さんは、ほどほどに楽しんでいます。

来年は庭のお花を頑張って、それには咲いてくれる事が第一なんですよね^^

ぽんさんもよいお年をお迎えください。
2012.12.31 19:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."natureflow さんへ"
v-341 最近は庭からはみ出してしまいました。
イタチもこの鳥さんも、庭で撮ったものなので、このコたちに関してははみ出してないですよね。

来年は、春からお花もアップするようにしますね。

今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
natureflow さんも良いお年をお迎えくださいね。

2012.12.31 19:35 | URL | #- [edit]
野の花あざみ says..."こんばんは"
途中からリンクさせてもらって
素敵な写真にうっとりしてました^^
今年も何時間で終わりますね。
訪問コメント嬉しかったです、ありがとうございました。

また来年も宜しくお願いします。

可愛い小鳥さん~お庭に来るって素敵ですね。
2012.12.31 20:10 | URL | #0XOUcky6 [edit]
ミュー says..."野の花あざみ さんへ"
v-341 こちらこそリンクありがとうございました。
さっきから、自分のブログも開けなかったのです。
FC2の障害でしょうか?

来年もよろしくお願いします。 
良いお年をお迎えくださいね。
2012.12.31 22:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1467-516fb0bd
該当の記事は見つかりませんでした。