fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ウインターコスモスとお客様

8   0

だいぶ前になりますが、畑に植えられたウインターコスモス(ビデンス)が綺麗に咲いているのを見つけて、
道路から撮らせていただきました。
畑では大きく育って倒れていました。











思いもかけず可愛いお客様が居ました。

テントウムシさん、この時期に見ると一層可愛い~





今年はあまり出会えなかったヒメアカタテハも!








それからモンシロチョウも  今まで頑張ってきたのね、翅がボロボロです。





もう会えないと思っていたヒメアカタテハに会えてラッキーでした。




                                                                                                            にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

スポンサーサイト



8 Comments

ann says..."ウインターコスモスは倒れるんですよね~"
何度も切り戻して低く育てるといいんだけど、いつの間にか伸び上がってるんですよね~
畑だと広いので、倒れても立ち上がって咲きますが、狭い庭では・・・
でもこの花きれいですね
もうほかに花が少ない季節に咲いてくれるのも嬉しいんですよね

あ、レンズの話、ありがとうございました
この写真はズームつきのマクロですか?
単焦点レンズと言っても色々あるんですね、すぐには買えないけど、興味はあって、ミューさんみたいなきれいな写真が撮れたらな~って
でも全然わからないです、カメラのこと
2012.12.01 06:53 | URL | #GTGp4vYc [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-341畑では土がいいので大きくなるんですね。うちの庭では考えられないボリュームでした。
お花が少なくなったころに咲くお花も良いですね。

この写真は全部単焦点で撮っています。レンズは交換しています。
上の2枚は58mmf1.4 それ以外はマクロレンズです。
ズームレンズで、マクロ的に使えるレンズはありますが、マクロレンズでズーム出来るのはあまりなかったように思います。
2012.12.01 09:26 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ウインターコスモスは今の時期に咲くので楽しめますね。
一度くらいの切り戻しでは 小さく育てられず
2度目の切り戻しをするタイミングがわからないまま
倒れて咲かせてました^^
大きくなる花ばかり連れ帰ってる気がするわ~

テントウムシ、まだいるのね
たくさん食べて 冬越し準備中でしょうか。
2012.12.01 14:04 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 私はずっと前に鉢で育てたので、あまり大きくなりませんでした。
この畑のようになったのは初めて見ました。

テントウムシは、この後庭でも見たのですよ。
またアップするかもしれません。
2012.12.01 23:14 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
春の日差しのような写真ですね。
蝶も見なくなり寂しくなりましたね。
(ミューさん的には・・・)
今日の散歩は寒かった!靄が出て 
昼間は暖かくなりそうだけど・・・
2012.12.03 07:36 | URL | #- [edit]
きらり says...""
綺麗にも咲いているんでょうが、これはミューさんマジックで、ミューさんが撮ったからこんなに綺麗なんだといつも思います。
2012.12.03 18:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341一番遅くまでいたキチョウも庭で見なくなりました。
今日はこちらは10時ごろまで霧が出ていました。
お昼間はいいお天気で、風もなくて暖かいでしたね。
今日だけの様ですね。また寒くなりそう~
2012.12.03 22:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341実際はもっと綺麗でしたよ~
畑には入れないけど、ちょうど道路側に倒れて居たので撮れました。

2012.12.03 22:39 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1459-ff5c9c3f
該当の記事は見つかりませんでした。