fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

今年出会った カワイイ シジミちゃん

18   0



ちょっと暗い場所でしたが、いい所にとまっていました。

ウラナミシジミ  (Lampides boeticus) は いつ見ても可愛い!


毎年彼岸花が咲く場所でも見られるのですが、今年はいませんでした。

ご近所さんのフェンスの外で咲いているお花にいるのを発見








お花はサルビア ファリナセア (Salvia farinacea)でしょうね

翅を広げると






公園横の川のガードレールの川側にラブラブさんがいました。





ガードレールの向こうはすぐの雑草の生えた斜面で、川はずっと下を流れていて、滑って落ちるとヤバイので
Nikon1 V1に105mmのマクロレンズを付けて、身を乗り出して撮りました。
Nikon1に付けると換算の焦点距離が大きくなるので、望遠を持ってない時には便利です。

そんなにしてまで撮らなくてもいいのに と思われるでしょうね^^
でもめったに会えないのでネ。


最近は庭を飛んでいるのはキチョウだけになりました。

代わりに野鳥が来てくれるのを待っています。




                                                                                          にほんブログ村 写真ブログへ  にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

スポンサーサイト



18 Comments

きらり says...""
うわ~~きれ~~~
ミューさんワールドって感じ。
朝から素敵な写真見させていただきました。
心が気持ち良くなる。
2012.10.28 10:25 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341一枚目のは、止まっている場所が良いでしょ。
薄暗い場所だったけど、写真じゃ分からないでしょ。
よっぽどお天気が良かったら、キチョウやモンシロチョウは見かけるでしょうけど、これからは蝶に出会う事も少なくなりそうです。

写真を縮小しただけでも、PCが遅くなるんです。
早く新しいのが来てくれないと困ります。
2012.10.28 16:57 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
シジミちゃんも可愛いですが止まってるお花がとてもきれいです!
何でもない草花も何でもあるかのように見えるのがミューさんのお写真なんですね~
とても癒されます!
これからはミューさんのお庭に飛んで来る野鳥のお写真 楽しみです。
2012.10.29 00:06 | URL | #fkI7L/so [edit]
クロはち says...""
そろそろ 蝶も見れなくなりますね。
次はミューちゃん ナツちゃんの写真が多くなるのかな?
今日はお天気 洗濯掃除で忙しくなりそう・・・8時半までPC時間(;一_一)
2012.10.29 07:50 | URL | #- [edit]
e-ran says...""
おはようございます。

うんうん!
共感です。
私もこのシジミチョウがとてもかわいいので好きです。
お目目が真っ黒で大きくてミッキーのように見えるのは私だけ??
蝶々を撮っていると一緒に色んなお花も撮れるからいいですね。
あくまでも蝶々を追いかけているので、自分では撮らないようなアングルでお花が撮れたりするのが楽しいです。
1枚目のグリーンの背景がいいですね。
2012.10.29 09:01 | URL | #O2yZHW7E [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-341 シジミチョウ可愛いので大好きなんです。
また来年も沢山のコと会いたいです。
庭にくる野鳥は少なくて、種類も限られています。
アゲハの様に毎日来てくれると良いのですが・・・
2012.10.29 16:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 PCが壊れて、水曜の午後にやっと来るようです。
前のを使っていますが遅くてやってられません。
ミュートナツは寝てばっかりで、おまけにミューは写真嫌いと来てるので、可愛い写真は撮れそうにありません。

今日は、もう少しお天気が良くなると思ったのに、雲が多いですね。
秋晴れになって欲しいのに。
2012.10.29 16:49 | URL | #- [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 シジミチョウは目が大きいですよね。
だから可愛く見えるのでしょうね。

お花を撮っていても蝶に気が付くと蝶を追っかけてしまします。
お花は逃げないのであとでも撮れるけど、蝶はじっとしていてくれませんよね。

1枚目のコは、エノコロ草の先の方にとまって、結構じっとしくれましたよ。
2012.10.29 16:53 | URL | #- [edit]
野の花あざみ says..."初めまして!^^"
e-ranさんところから飛んできました。
一枚目のシジミちゃんにココロを奪われました!^^
素敵!
この透明感と色合い・・良く考えた構図・・
どれも素敵ってどんどんページをめくってました(笑)
素敵な感性ですね^^)
またお邪魔したいと思います。
2012.10.29 23:07 | URL | #A6o6Sq0A [edit]
haniwa says...""
ミューマジックだわねぇ。
きれいだわ~

ウラナミシジミ、いつか出会いたいです。
最後のラブラブさん 翅のオレンジの中の色もはっきりみえて
小さい蝶でも こんなに綺麗な模様だってことがわかります~
2012.10.29 23:07 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."野の花あざみ さんへ"
v-341ようこそ!
ご訪問と書き込みありがとうございます。

一枚目はこの夏に撮ったシジミの中で一番のお気に入りです。
気に入っていただいて嬉しいです。

遠くへ撮影に行かないので、身近な場所で見られる写真ばかりですが、よろしかったらまたお越しください。
ありがとうございました。
2012.10.29 23:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341シジミさんが可愛いので、綺麗に見えるでしょ~
もう帰ろうと思った時に見つけて、「今日の収穫」って。

シッポも可愛いし、模様も綺麗な色ですよね。
この模様は攻撃される相手に、目の様に見せてるのでしょうかね。
いつか会えると良いですね。
2012.10.29 23:36 | URL | #- [edit]
はるごん says..."うわ~"
ミューさま
はじめまして~
はるごんと申します。m(_ _)m

すっごい綺麗な写真撮られますね!!
1枚目なんて、マクロはこう撮るんだーーー!!
って感じです^^
そして2枚目3枚目の透明感のあることあること!
極めつけの4枚目5枚目はお目目にジャスピン(笑)
いや~いい写真です!!^^

自分もマクロレンズ買った当初はハマったんですが、もう一回マクロの世界がんばってみようかな・・・
マクロ疲れるんですよね~^^;
風が吹くとピントがずれるし、手持ちだと息するとずれるし^^;虫撮ろうとするとピント合わせてると居なくなるし^^;
タムロンの90mmなんですが、MFでやろうとするから虫に逃げられるんですかね?^^;
2012.10.31 00:33 | URL | #eVLBhxis [edit]
natureflow says...""
ここにくると毎回
写真の美しさ優しさに
うっとりします。
1・2・3・4・5番
みな大好きです!!
2012.10.31 12:41 | URL | #- [edit]
ミュー says..."はるごん さんへ"
v-341ご訪問とコメントありがとうございます。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
PCが壊れて、今日の午後に新しいのが届いたので、設定やソフトのダウンロードに時間を取られています。

風景などはなかなか撮りに出かけられず、庭や近場で撮っていますのでどうしてもマクロになってしまいます。
2,3,4枚目はMFのレンズで撮っています。
AFのレンズを持ち合わせていない時に撮りました。
息は止めて撮りますよ^^

マクロも撮っているうちに慣れるのではないでしょうか。
2012.10.31 20:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."natureflow さんへ"
v-341 上にも書きましたが、今日パソコンが届いたので、ソフトを入れ直したり、ちょっと手間取っています。

いつも見ていただいてありがとうございます。
このコはどのお花にいても、いつも可愛いのですよ。
夏の終わりから秋にかけて出てくるので、出会った時にはやっと会えたと思ってしまいます。
2012.10.31 21:03 | URL | #- [edit]
とみたや says..."しじみちゃん"
しじみちゃんがくっきりと・・・!
綺麗ですね~。
お日さまポコポコあったかそうです♪
2012.11.01 00:23 | URL | #csEofH1M [edit]
ミュー says..."とみたや さんへ"
v-341シジミちゃん、かわいいでしょ~
今年のお気に入りです。
彼岸花の咲いている近くでは会えずに、ご近所さんのサルビアにいるのを見つけました。
お彼岸過ぎに撮りましたが、この頃はまだ暑いくらいだったのに、今日は風が強くて寒くなりました。
今年は遅くまで暑かった割には寒くなるのが早いような気がします。
2012.11.01 13:44 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1449-08263174
該当の記事は見つかりませんでした。