多肉・・・ミルクブッシュ ・ エケベリア 黒玉子
19 0ギョッと驚くミルクブッシュ。
急に寒くなるという天気予報で、とりあえず霜に当てないようにベランダの下に、多肉を移動しました。
15センチくらいの苗を買って5年くらいたったミルクブッシュ、大きくなり過ぎました~。
ミルクブッシュは、茎を切ったときにミルクのような白い汁が出るので、ミルクブッシュと呼ばれています。
和名はアオサンゴ ユーフォルビア属で、やはり汁はかぶれるらしいです。
葉っぱは無く、幹と茎だけです。
茎が、成長しているときには、葉っぱの名残のようなものが見られます。
これは夏に撮った写真ですが、このときは150cmくらいだったと思いますが、今は最初の写真のように大きくなりました。大きくなると困るので、植え替えもせず、肥料もあげなかったのですが
ずいぶん背が高くなりました。
冬は部屋に取り込まないといけないのですが、これでは無理ですね。
先のほうを切ることにします。
一人で2階まで運ぶのが大変なんですね。
エケベリア 黒玉子(古紫)
9月初め頃に、花が上がってきて、だんだん伸びてきました。
それからなかなか開かず10月終わりに少し開きました
元のほうは
家にある多肉の中では色が違うので、気に入っています。
花の茎が長過ぎて一緒には写真が撮りにくいですね
花がだんだんと倒れてきたので、切って部屋に挿しています。
スポンサーサイト