こんなハンター、庭にいっぱい来て欲しい!
22 0庭でトンボを見かけたので、撮ろうと近付きました。
逃げそうにないので、何処まで近付けるかなと思いながら・・・
その時、私の顔の近くに蚊が寄って来ました。早く撮ってしまおうとシャッターを切ろうとした瞬間に、飛び立ちました。
「あー、逃げられた。」と思ったのは間違いで、
なんと、私の顔の近くに来た蚊を捕まえて、最初止まっていた横のカライトソウの蕾に止まったのです。
近くに来ていた蚊が居なくなったので、蚊を食べ終わったトンボをもう一度撮り直しました。
イイコでしょう^^
こんなトンボ (ナツアカネ Sympetrum darwinianum)なら、庭にいっぱい来て欲しいです。
蚊はイヤと言うほど居るので、探すのに苦労しないよ^^
ついでに、この夏に庭に来たトンボ
初めて来たトンボで、高い場所に止まっていたので名前が判別できるほどしっかり撮れていませんが、記録に
寄ってもバラの葉が邪魔になります。
サナエトンボの種類でしょうか。
珍しくないけど、庭ではあまり見ない獲物待ちのシオカラトンボのメス。
お花はショウジョウソウ。
ボケ狙いで、反対側から撮ったら、トンボまでボケてしまいました^^
お仕事しないで、休みに来るだけのトンボも居ます。
夜の間、ここに居たのかな~
シオカラトンボのオス Orthetrum albistylum
同じ枝で、違う日の朝にも見ました。トンボの止まりやすい枝なのか?
ウスバキトンボ Pantala flavescens
イトトンボが蜘蛛を捕まえたのをアップしましたが、トンボは色々な昆虫を食べるんですね。
先日は、シオカラトンボがセセリチョウを捕まえて飛んできたのを見ました。庭ではありません。
夏の終わりになって、庭にもイチモンジセセりが沢山居ますが、
庭に来るトンボには、なるべく蚊を捕ってくれるようにお願いしたい^^