fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

今頃咲いてきたマリーゴールド

18   0

前にアップした、ヘブンリーブルーとヒマワリの種と一緒に、アメリカの方から頂いた種を蒔いたものです。
一番先にこの種を蒔き、初夏には大きくなっていましたが、長雨が悪かったのか、全然咲かずに、台風で倒れたのもあり、少しだけ残して、処分しました。
最近になって、花が咲いてきました。



背も高く、花も大きいのでアフリカ系です。



        


        



何か季節外れの花をアップしたようですが、やっと咲いてきて、これ以上遅くなるとますます季節はずれの気がするので、咲き始めたところでアップしました。
せっかく頂いた種なので、遅くなってからでも咲いて良かった。「咲きませんでした」って言うの困りますからね~。

スポンサーサイト



18 Comments

クロはち says...""
バニラではないんでしょうか
最近 植えなくなりましたが
ボランティアの花壇
今凄く綺麗でした 
2006.11.08 16:52 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
クロはち さん

アメリカのお土産に頂いた種で、種類は分からないです。直播しました。
私も自分では植えないですね。
日当たりが良くないので、あまりよく育たないんです。
もう少し濃い色も咲いていますよ。
2006.11.08 17:09 | URL | #- [edit]
polepole says...""
マリーゴールドにもこんなに大きくて薄い黄色のお花があるのですね~
アフリカ産なのですか?
イメージが変わりました。
2006.11.08 17:16 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says...""
polepole さん

前から大きいのもありましたよ。
カーネーションみたいな感じですよ。
結構目立っています。
2006.11.08 17:22 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says...""
ミューさん、こんにちは♪
マリーゴールドってよく目にしている
つもりですが、こうやって撮ると別の
お花みたいに見えて来ますね。
黄色いお花は何だか見ているだけで
元気になれます。
2006.11.08 17:36 | URL | #ftBlYwOE [edit]
おきろん says...""
ホントです。
マリーゴールドこうやって見ると違うお花に見えます。
へ~アフリカ系とかあるんですね。
綺麗綺麗。。。(^ー^* )

最近季節はずれのお花がいっぱい咲いています。
どうしたのでしょうね。
2006.11.08 17:42 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says...""
ゆんゆん さん

こんばんは~
本当は、初夏からずっと咲くはずなのですが、やっと咲いてきました。
全部抜かないで、良かったです。
意外に綺麗に咲いています。


おきろん さん

大きいマリーゴールドです。
アフリカ系とかフランス系とか。
普通でもまだ咲いてはいるのですが、うちのはやっと咲き出したところで、咲きだすのが遅いんです。いつまで咲いてくれるのかな~。
2006.11.08 18:52 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
種から播いたものだったんですね、咲いて良かった!
すごく可愛い、素敵な色ですね♪
そして ↓のコーネリア、欲しいな~~と随分と迷ったバラだったんです。
やっぱり可愛いな♪
うちのベランダも、高いところで咲いているのはアレ君に 齧られずに何とかポチポチ咲いてくれてます♪
2006.11.08 19:49 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says...""
アレッサ さん

頂いたから、蒔かないと悪いかなって思って蒔いたの。
でも咲かなかったから、どうしようと思っていたら、やっと咲いてくれました。
コーネリア可愛いでしょ。
昨日の強風で、咲きかけの花がずいぶん傷みました。
アレッサさんのところは、アレックス君の悪戯が原因だね!
背が高いから相当上の方まで届きますね。
2006.11.08 20:05 | URL | #- [edit]
ミモザ says...""
マリゴールドってオレンジ色はよく見ますが
こんな黄色は珍しいですね@@
カーネーションみたいな花ですね。
2006.11.08 20:10 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
ミモザ さん

もう少しオレンジっぽい花も咲いていますよ。
は~い、カーネーションにここまで黄色いのはありませんが、黄色いカーネーションみたいです。
2006.11.08 20:41 | URL | #- [edit]
きみかる says...""
ありゃ、ミモザさんも書いてらっしゃるように、きみかるもカーネーションみたいだなって・・・マリーゴールドなんやね。もう公園のはくたびれてきたけれど、いきいきしてるね。
種から育てたからかわいいでしょ!!
2006.11.08 21:00 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
きみかる さん

うちのはやっと咲いたところなので、まだくたびれてないのよ。
まーね。頂いたのが咲かなかったら、困ったなーと思っていて、咲いたから嬉かったですよ♪
2006.11.08 21:04 | URL | #- [edit]
ふうこ says...""
うちの近所のマリーゴールドもまだまだキレイに咲いてます。
特に今年は夏からのお花が11月に入ってからも、
元気に頑張って咲いてますね~。
ミューさんちで秋に咲いた種類のは初めて見ました♪
とってもいい色ですね。(^^)

2006.11.08 22:54 | URL | #vicmBoqw [edit]
びーぐる says...""
マリーゴールドってこんな色だっけ。
植物は凄く時期はずれだとか、結構不思議な咲き方しますよね。
2006.11.08 23:53 | URL | #fXLD3zsE [edit]
hisa300 says...""
色は黄色・・・私の好きな色です。
種をまいて花が咲くなんて、楽しいですね。
ベランダではなかなか・・・
2006.11.09 00:09 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
マリーゴールドってオレンジのイメージしかなかったんですけど、こういう色ってすごく新鮮な感じがしていいですね~
緑に近い黄色?なのかな~
2006.11.09 02:52 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says...""
ふうこ さん

今年は暖かいので、夏のお花が長い間咲いていますね。
あきらめていたのに咲いてくれたので良かったです。
最初は少しグリーンぽくって、いい色でした♪


びーぐる さん

前から黄色とかオレンジとかありましたよ。
これは大きい種類で、咲いてしまえばレモン色ですね。


hisa300 さん

種まきは結構手間がかかるので、あまりしません。これは直播なのです。
一度に沢山生えても植えるとコリがね~。



よ~かん さん

は~い。咲き始めは特に緑色に近い部分が多いですよ。
咲けばレモンの黄色で、カーネーションのような形です♪
2006.11.09 07:23 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/140-af0386d3
該当の記事は見つかりませんでした。