冬咲き常緑クレマチス アンスンエンシス
11 0この冬も、冬咲きクレマチス アンスンエンシスがこの寒さの中でも咲いています。
咲き始めは1月中頃でした。今日は2月11日ですが、まだ傷まずに綺麗に咲いています。
冬のお花は長く楽しめます。
このクレマチスは長い間鉢植えにしていて、最初はよく咲いていたのに根詰まりでお花が咲かなくなったので、3年前に地に植えました。
夏に伸びたツルが、横のツルバラ ロイヤルサンセットに絡んでいたのに、なぜかロイヤルサンセットが夏を過ぎた頃から急に枯れて来たので枝を切ってしまいました。
ツルに絡んでいた部分は垂れ下がりました。
下から見上げると
垂れ下がったツルの向こうの白いボケはお花です。
昨年はツルも良く伸びて花も沢山咲いているのですが、葉っぱが茶色になって枯れた部分が出て来ました。
枯れてしまわないか心配です。
お花が終わったらツルを切り戻して、様子を見ます。
冬咲き常緑クレマチス アンスンエンシス ウインター・ビューティー anshunensis Winter Beauty
スポンサーサイト