16 Comments
ミューさん最高!自然現象を撮るのってタイミング
大切ですよね。
まだまだ 美しい自然は 私たちのそばにいっぱい!
来年も 素晴らしい写真見せてくださいね。
ミューちゃんなつちゃんの
可愛い写真もお忘れなく(^^ゞ
大切ですよね。
まだまだ 美しい自然は 私たちのそばにいっぱい!
来年も 素晴らしい写真見せてくださいね。
ミューちゃんなつちゃんの
可愛い写真もお忘れなく(^^ゞ

朝食を済ませてからでないと出られないので、それほど早い時間ではありませんが、ゆっくりしていると溶けてしまいます。
霜の降りた日はお天気が良くなるので、空も晴れて気持ちが良いものです。
人にはあまり出会いませんが、車で通られた方は、何をしているのかと不思議に思われているかも知れないですね^^

ここは後で撮ろうと違う場所で撮って、行ってみたらすっかり溶けていたり。
住宅街では霜はあまり見られないけど、少し行ったら、畑や田んぼは真っ白で綺麗です。
ミューやナツはもうすぐ11才ですが、写真嫌いな事があって、可愛い写真は撮らせてくれないです。
動画を撮ろうと思ってもカメラを構えたら止めてしまうし。
お正月の間に撮れるかな~
いつもコメントありがとうございます。
キラキラがきれいですね~びゅーてほーー
写真て、何を撮るかよりも、どう撮るかが大事なんでしょうか
この三枚見てると、そう思いました
三枚目なんて、ただの草と落ち葉じゃ~ん
なのに、光の粒がすっごいキレイ
私、庭を歩いて、今何も咲いてないな~、撮るものなにもないな~って、思ってました
反省
来年も更新よろしくお願いします、ミューさんの写真見せてもらうの楽しみにしてますからね~ん
写真て、何を撮るかよりも、どう撮るかが大事なんでしょうか
この三枚見てると、そう思いました
三枚目なんて、ただの草と落ち葉じゃ~ん
なのに、光の粒がすっごいキレイ
私、庭を歩いて、今何も咲いてないな~、撮るものなにもないな~って、思ってました
反省
来年も更新よろしくお願いします、ミューさんの写真見せてもらうの楽しみにしてますからね~ん
わぁ寒そう~!
今年は、ミューさんの美しい写真をたくさん拝見することができて
とても有意義なブログ生活を送れました♪
ありがとうございました。
おそらく今年最後のコメントになると思います。
どうか良いお年をお迎えくださいませ。
今年は、ミューさんの美しい写真をたくさん拝見することができて
とても有意義なブログ生活を送れました♪
ありがとうございました。
おそらく今年最後のコメントになると思います。
どうか良いお年をお迎えくださいませ。

庭のお花も少なくなったので、こんなものを撮ってみました。
こちらこそ来年もよろしくね~♪

Ritsu さんのお庭の珍しい植物も楽しみです。
来年もよろしくお願いします。

こちらこそ来年もよろしくお願いします。
来年は明るい年になりますように。
良いお年をお迎え下さい。
ミューさんのブログに出会えて幸せでした。霜を被った植物の写真も最後の薔薇の写真もとても素敵です。来年もよろしくお願い致します。
今年も1年 素敵なお写真を拝見することができてうれしかったです。
たくさんのコメント トラコミュもありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね。
たくさんのコメント トラコミュもありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね。

6年間の毎朝の礼拝と、週1時間の聖書の時間もありましたので、聖書とは無関係でもなかったのです。
ただ信仰心があまりなくて・・・
ミルトスさんのブログでは、昔を思い出すところもありました。
いつもコメントを頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

来年もよろしくお願いします。
fairy+ring さんも良いお年をお迎え下さいね。
最後まで素晴しいお写真で圧倒されてしまいます。
野鳥ばかり追いかけていると、なかなか他の写真が撮れません。
これはイカンと色々と普通のレンズを持ち出して歩いてみるものの・・・(笑)
本年の冬鳥達は異常な個体数の少なさです。こんな酷い年は初めてです。
来年に期待いたします。
本年も色々とありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
野鳥ばかり追いかけていると、なかなか他の写真が撮れません。
これはイカンと色々と普通のレンズを持ち出して歩いてみるものの・・・(笑)
本年の冬鳥達は異常な個体数の少なさです。こんな酷い年は初めてです。
来年に期待いたします。
本年も色々とありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。

遅くにコメントを入れて、かえってご迷惑をおかけしました。
鳥を撮るのは機材が重くなるので、他のレンズを色々持ち歩けないですね。
私の300㎜でも持って行こうと思うと、他のレンズは沢山持てないので、どれを持って行こうかと考えてしまいます。
やはり今年は野鳥が少ないのですね。
夏は蝶も少なかったので、関係もあるのでしょうか。
鳥を撮られている方には楽しくないですね。
こちらこそ、来年もまたよろしくお願い申し上げます。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1361-6ff5a4e5 該当の記事は見つかりませんでした。