fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

もう一つの公園のモミジ

10   0

続きで、ほぼ毎日ミューと散歩に行く公園のモミジです。

今年の紅葉はいつもとは少し違いました。いつも早くに紅葉する樹がなかなか紅葉しないで、日当たりの良くないこの樹は、いつも遅くから紅葉し始めるのですが、今年もあまり変わりなく紅葉し始めました。  11月18日でした。


                                                PlanarT*1.4/50ZF





11月21日
毎年あまり赤くならず、黄色からオレンジ止まりです。



                                            Planar T* 1.4/85 ZF.2



いつも最後に紅葉する樹  12月4日です。



                                             SIGMA 24mm F1.8

同じ日、近くにある、少し日当たりの良くない樹。
葉の先から赤くなって、これも綺麗。



                                        PlanarT*1.4/50ZF


同じ木の、さらに日当たりの良くない部分。



                                             Makro-Planar T* 2/100 ZF



同じ公園の違う場所で、こちらも毎年遅くに紅葉します。12月4日



                                           Makro-Planar T* 2/100 ZF


この樹の下辺りに積もった落ち葉  12月4日
山茶花の花びらも混じっています。



                                                    SIGMA 24mm F1.8



今年は、例年に早く紅葉する樹は、あまり美しくありませんでした。
例年遅くに紅葉する樹は、時期は少し遅れても、色は例年と変わらないほど綺麗でした。
ここの公園だけかもしれません。
毎年同じ場所で同じ木でも、年によって紅葉の仕方は違います。 今年は特にそう思いました。

それと、今年の紅葉の時期はお天気があまり良くなくて、青空バックに写真を撮ることが少ないでした。





スポンサーサイト



10 Comments

ミルトス says..."先週は、"
水曜あたりから頭痛が酷くなって、あまりゆっくり見に来れないでおりました。散歩をしてこんな美しい紅葉を見ていたら頭痛にもならなかったでしょうね。2枚目の、淡い緑が混じっているのももいいですね。とってもきれいで、優しい。
2011.12.19 10:39 | URL | #p4GLFqgc [edit]
mikan says...""
わぁ~
紅葉のミューさんって名前付けたいくらい
いいですね~
やさしいんですよね 表現が

今朝、京都のウエザーリポート見ていたら
道路がアイスバーンで ってあったから
ひゃ~もうそんなに寒いんだって思いました。
ミューさん足元お気をつけてね

私は、早く暖かい静岡に息子が帰ってこないかなって
待ちどおしい毎日です^^
2011.12.19 16:54 | URL | #DJ/7.12M [edit]
ミュー says..."ミルトス さんへ"
v-341 それは辛かったですね。憂鬱になりますよね。
ほぼ毎日ワンコの散歩で通りますので、写真を撮るのに紅葉の具合を見ながら通りました。
桜の時期は花粉が気になってゆっくり見られませんが、紅葉はマスクなしで楽しめます^^
2011.12.19 20:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-341 紅葉は好きなんですよ~」
↓のも綺麗でしょう。

京都市も広くて、ずっと北の京北町の方も京都市なので、気温差は随分あると思います。
こちらはまだそこまで寒くはありませんが、静岡に比べると寒いでしょうね。
盆地は夏は暑いのに、冬は寒いんですよね~

息子さん、お正月休みの帰省でしょうか? ずっとでしょうか?
離れてらっしゃると心配ですね。
2011.12.19 20:36 | URL | #- [edit]
マングース says...""
こんばんは。

ことしの紅葉はほんとに期待はずれのものが
多いな~と思っていましたが、綺麗なモミジも
あったんですね(^^;)

それにしても例年早く紅葉する樹や遅く紅葉する樹、
同じ樹の中で日当たりの良い所や悪いところなど
とっても細やかに観察されているミューさんは
素晴らしいと思いました(^^)
そういう所を是非見習っていきたいと思います!
2011.12.19 21:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341この公園では、例年は早く紅葉する樹の紅葉は今年は綺麗ではありませんでしたが、遅い紅葉は、いつもとあまり変わらない紅葉が見られました。

毎年同じ樹を撮っているのと、毎日同じ公園を通るので目が行ってしまいます。
公園のモミジに関しては、定点観察の様なものです。
マングースさんは色々な場所へお出かけされるので、もっと沢山のものを見られている事と思います。
2011.12.19 23:38 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
お花とまた違った美しさですね~

モミジの木も毎年おんなじ色に紅葉するのではないのね
夏の暑さや、雨の量も関係するのでしょうね

最後のふりつもったモミジの葉もきれいだわ♪

2011.12.20 17:43 | URL | #wTaxoOyk [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.12.20 21:15 | | # [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341お花ではないのですが、紅葉はお花と同じくらい好きです。

庭の樹は水遣りが出来ますが、この公園のはほったらかしなので、雨量は特に関係があると思います。

最後のは、毎年もう落ちている頃かと見に行くのですが、斜面になっていて、昨年は見頃の時に強風が吹いて、全部飛ばされてしまって積もって無かったのです。
落ち葉でさえもそれなんです。
近くならチョコチョコ見に行けますが、離れた場所のはタイミングが難しいですね。
2011.12.20 22:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-341 もう少々お待ち下さいね。
2011.12.20 22:53 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1358-1b687539
該当の記事は見つかりませんでした。