fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

カフェ

14   0

この秋のカフェ、花数が少なかったので大きい花が咲きました。






蕾の時は少し濃いめ










咲き進むと1枚目の様になり、色が薄くなってきます。
それもまたいいんです。


散る寸前まで綺麗でした。





   昨年の秋のカフェ は こちら  



スポンサーサイト



14 Comments

マングース says...""
こんばんは。

とても渋い色の花弁ですね。
大人好みという感じがします(^^)
色の変化も楽しめていいですね!
2011.11.25 20:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 好みが分かれる色かもしれませんが、好きな色なんです。
バラは、咲く時期によっても微妙な色の変化が楽しめます。
最近手入れが良くないので、お花が少ない様です。
植物はよく知ってますね^^
2011.11.26 07:47 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
秋の色深みがあって良いですね。
今日は 靴下祭りがあの横の公園であります。
主人がバイクで出て帰ってきません。
行くのは明日になりそうです(;一_一)
2011.11.26 14:56 | URL | #- [edit]
mikan says...""
これこれ、バラ園行ったときに迷ったんです。
そこにあったのはカフェじゃなくて、カフェラテだったんですが、根が下の地面に食い込んで抜けなかったんで、
ハニーキャラメルにしたんだった。。。
でも、こうして見るといい色ですよね~
他のバラと切花にして飾ると、すごく映える色じゃないですか~
散るまできれいな形でいるっってのも、魅力的ですよね
2011.11.26 15:01 | URL | #DJ/7.12M [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341今日はお天気が良かったですね。
靴下祭りなんて言うのがあるのですね。
奈良で作ってる靴下なんでしょうか?
色んなのがあるんでしょうね。
2011.11.26 18:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-341 ハニーキャラメルも、よく似たトーンですよね。
うちのは枝が枯れ込んで来ました。
微妙な色合いのバラは好きなのに。ちらかと言うと、気難しいのが多い様に思います。
グレーパールもついに枯れてしまいました。
秋のバラは咲いてからも長く持ちます。
2011.11.26 18:49 | URL | #- [edit]
ミルトス says..."美しいですね~。"
カフェというか、コクのあるミルクティーを思い浮かべました。ロイヤルミルクティーかな?
昔々住んでいた祖父の家の庭にあった薔薇が真紅だったので、薔薇というと真紅というイメージなのですが、こういう色も素敵ですね。でも、そんな風に見ていると薔薇だけでも色々庭に欲しくなりそうです。今はうちには薔薇は一本も植えられていません。先日、近くの公園で白薔薇の写真を撮ってきました。
香りも良いですか?そう、前にミューさんも書いておられましたが、香りも一つ一つ違いますよね。精油でもダマスクローズとかローズアルバとか2,3種類出ているようですが、実際の花の香りというと薔薇というだけでも無数にあるのでしょうね。
2011.11.27 14:33 | URL | #p4GLFqgc [edit]
kuriko says...""
カフェ、素敵なバラですね!
以前ミニバラのティディーベアも良いなぁと思いましたが、やっぱり大きなバラが良いですね。
最近友人にバラを勧められて迷ってます。
毎年咲いてくれるバラは良いよっと言ってます。
枯らさなければ、ですが~笑
2011.11.27 19:35 | URL | #sHZOxcvs [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.11.27 19:45 | | # [edit]
ミュー says..."ミルトス さんへ"
v-341 そうなんですカフェと言ってもコーヒーよりもミルクティーに近い色なんです。
バラと言うと真紅か、ピンクを思い浮かべますね。
私は着る物などはピンク系は弱いので、最初バラを植えた頃には、アプリコット系のバラを植えていました。
白いお花はバラに限らず好きで、最近はピンクも植えています。
赤も濃い色は好きなんです。

バラは香りが良いのも好きな理由の一つです。
四季咲きするのも楽しめます。
このカフェは、特に香りが強くはありませんが、色が好きで選びました。
2011.11.27 19:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-341 微妙な色が好きで植えました。
テディベアは最初に植えています。
テディベアの咲き始めの色は大好きですが、褪色した時の色があまり好きではないのです。

年に数回咲くので良いですよ。
1本植えられたら如何ですか? 
バラは木なので、意外に丈夫ですよ。
2011.11.27 20:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カギコメさんへ"
v-341 そうですよね、私と3つ違いでしたね。
あっという間ですよ~^^
2011.11.27 20:03 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
カフェ、花友さんから頂いたのに 枯らしました(涙
バラは難しいけど
やっぱりお花の美しさにはうっとりします。
2011.11.28 22:17 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 うちのも枯れ込んで来てるんです。
微妙な色のバラは、弱いものが多い様な気がします。
咲いた時は綺麗ですよね~
2011.11.29 06:56 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1349-37a4edc1
該当の記事は見つかりませんでした。