fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

グロリオサ

8   0




以前は黄色い花の咲くグロリオサを植えていて、同じ球根から3年ほど咲きました。
黄色はお花が少し小さかったです。
球根はだんだん大きくなったのですが、冬に保管している間に傷みました。

昨年は赤いグロリオサを植えてみました。昨年1球植えたグロリオサが、掘り上げた時に2球になっていました。

今年は、一芽は早く出て、お花も沢山咲きました。
そのお花が終わる頃にもう一芽が出て来て、こちらは2輪だけで、先日咲き終わりました。


最初のお花の咲き始め  6月中頃です












6月の終わり頃





後で出て来た芽に咲いた花  8月中頃




たった2球ですが、長く楽しめました。
今年掘り上げた時に、球根が3球になっていたらいいのですが、どうでしょうね。


   グロリオサ ロスチャイルディアナ    ユリ科 グロリオサ属   Gloriosa rothschildiana




スポンサーサイト



8 Comments

fairy ring says...""
初めてこのユリを見た時 総てがそっくり返っているその姿に驚いたものでした。

情熱的なユリで長く楽しめるのですね~
透過光とタマボケが美しいです。
2011.08.31 23:25 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."fairy ring さんへ"
v-341 私がグロリオサを初めて見たのは30数年前に、友達がお花の展覧会で、使った時でした。
その時はインドのユリと言っていたように思います。

生け花に使っても水揚げが良いので、小さい蕾が咲くまで長持ちします。
貝母の様に、葉の先のがツルの様になって絡まります。
2011.09.01 06:59 | URL | #- [edit]
ritsu says...""
グロリオサって、切り花にもなるし、なんといっても
この分厚い感じを残しながらもヒョロン・ヒラヒラとした姿が
素敵ですね。
お庭でグロリオサが咲くなんていいなぁ。
3球になっていますように!

↓カワセミすごいですね。
自然界で実物を一度も見たことがないです。
かっこいい!
2011.09.01 08:26 | URL | #6.Qxok4E [edit]
ミルトス says..."グロリオサ"
大好きです。でも、こんなに綺麗に写してもらってお花も幸せでしょうね。
以前、クリスマスに赤い花を飾ったことがあります。
私のところはキリスト教の教会なのですが、この前の日曜の会堂に、黄色のグロリオサが飾られました。お花の先生がいつも活けてくれるのですが。黄色も素敵ですね。ブログのフォトライフに掲載しています。写真の腕がイマイチなのですが・・。
ミューさんのお庭の球根、増えますように!
2011.09.01 16:05 | URL | #p4GLFqgc [edit]
ミュー says..."ritsu さんへ"
v-341 このお花、黄色の球根を植えた時には、咲くのかどうか心配でしたが、意外と世話要らずで、咲いてくれます。

今回も一年目は球根が小さかったので花の数も少なかったのですが、今年は球根が大きくなっていたので、お花も沢山咲きました。
球根は寒さに弱い様なので、寒くなる前に掘り上げて、冬は部屋の中で保管しています。

カワセミは、私も3年ほど前にこの近くの池で初めて飛んでいるのを見ました。
それまでネットでアップされているのを見て、ずっと見たいと思っていました。
綺麗なブルーから、飛んでいてもカワセミだと分かりました。
2011.09.01 18:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミルトス さんへ"
v-341 ちょうど日が差していたので綺麗に撮れたのでしょうか。

黄色は最初に植えましたが、生け花にも使います。
グロリオサは花もちが良いので生け花に適したお花だと思います。
黄色い花は、赤いのよりは落ち着いた感じで、合わせるお花の色によっては黄色が良い場合も有りますね。
後でお写真を拝見しますね。

花後のグロリオサ、今はまだ葉が緑なので、寒くなる前に掘り上げることにしています。
2011.09.01 18:35 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
グロリオサ、大好きですが 育てるのが難しそうで遠くからみてます(爆

形がね~ なんとも魅力!!
葉っぱの先の蔓がまたいいのよね (*^_^*)
2011.09.01 21:38 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 この容見ていたら育てるのが難しそうに思いますよね。
私もそう思っていたのですが、黄色の球根を買った時、安くなっていたので植えて見たら、意外に手間もかからず、丈夫でした。
鉢植えですが、球根は寒さに弱いので掘り上げて部屋の中に置いています。
たった1個なので、場所も撮らないし。
長く楽しめましたよ。
2011.09.01 21:58 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1317-1997a5fa
該当の記事は見つかりませんでした。