fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

キイトトンボ・・・・今年も会えました

22   0

毎年見ていた場所が閉鎖されたので、今年は会えないかと思っていたのに、出会う事が出来ました。






今年は正面から迫ってみました。

上のオス

こんな顔してたんだ~、目は綺麗なグリーンですね




下に居るメス  睨まれた^^









また出会いたいので、子孫を沢山残してね^^


    キイトトンボ   Ceriagrion melanutum






スポンサーサイト



22 Comments

ann says..."おもしろいね~~"
触覚?が、つけまつげみたいに見えるわ!
昔見たアニメのベティちゃん?
目のおっきい、ピンクのドレスの、あの女の子(ご存知?)の顔みたいに見えました。
面白い表情してるんですね、よく撮れましたね!
2011.08.05 20:38 | URL | #GTGp4vYc [edit]
Etsuko says...""
今年も珍しいキイトトンボ、見せていただきました。
麦わらのような胴ですね。
こんな顔をしてるんですね~愛嬌あります!
2011.08.05 21:04 | URL | #fkI7L/so [edit]
kuriko says...""
わっ!
オスとメスでこんなに表情が違うんですね。
メスの方が迫力ありますね。
綺麗なトンボですね。
来年も会えますよう~に。笑
2011.08.05 21:26 | URL | #sHZOxcvs [edit]
haniwa says...""
きれいな緑の目ね~
オスのほうがおとなしい顔かな?

ほんとにメス 怒ってるみたいにみえるわ~
小さなトンボなんでしょ
来年も会えるといいですね。
2011.08.05 21:32 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-341 ベティちゃんは知ってます。
横から撮る事が多かったのに、真正面を向いてくれたので、撮ってみました。
肉眼で見るのと違いますね。

2011.08.05 22:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-341 綺麗な黄色なんですよ。
普通のトンボとイトトンボでは目が違いますね。
どっちも愛嬌はありますよ。
2011.08.05 22:27 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-341 低い場所なので、上のトンボはまだいいけど、下のメスはオスに比べると、どうしても上から撮る様になるので、睨んでる様な顔になってしまうのかな~

イトトンボは繊細で美しいけど、この黄色は本当に綺麗な色です。
2011.08.05 22:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 kurikoさんにも書いたけど、メスは真前から撮れないです。
ほとんど水面の高さなので、カメラを地面に置いても上から見る様になります。

イトトンボなので小さいです。
来年も会えると良いな~
2011.08.05 22:36 | URL | #- [edit]
猫空 says...""
なんかお祈りしてるように見えますね。
ミューさんと同じ思いなのかもしれませんね。
2011.08.05 23:39 | URL | #- [edit]
ミュー says..."猫空 さんへ"
v-341 また会いたいと、思ってくれてる?
北海道にも、キイトトンボは居るのかしら?
こちらとは違ったトンボもいるんでしょうかね~
2011.08.06 07:08 | URL | #- [edit]
きらり says...""
どーしてこんな正面から撮れるんですか?
お友達なんですか?

と書こうと思ったら・・・静止していたとこをおじゃましたんですね。

全然見た事のないショットで楽しいです。
2011.08.06 08:57 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミルトス says..."画像が見えてきた時、"
クレーン車でも写っているのかと思いました。色鮮やかですね。
ユーカリも沢山種類がありますね。綺麗にお花を咲かせられていいな!同じフトモモ科のギンバイカを一昨年買って鉢に植えているのですが、ちっとも花を咲かせてくれません。もしかしたら、ギンバイカ、マートル、ミルトスもお庭にありますか?
2011.08.06 09:55 | URL | #p4GLFqgc [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 繋がったままでも飛んでしまうのですが、この時はなぜか近寄れたのです。
真正面からのイトトンボの顔は初めて撮りました。
目が綺麗な色でしょう~
2011.08.06 16:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミルトス さんへ"
v-341 銀梅花、可愛いお花ですよね。
私も好きで、ずっと前ですが植えた事があります。
鉢植えにしていましたが、お花が咲かないので、粗末に扱っていたのか、枯れてしまいました。
昨年閉鎖になった植物園では、2.5メートルくらいの木で、お花も沢山咲いていました。
うちのはなぜ咲かなかったのだろうと思って見ていました。
鉢植えだからという事は無いと思いますが、何しろうちのも咲かなかった方なので、どうしてなのかよく分かりません。
セージの様に、「花を咲かさなければ、引っこ抜くよ」ではダメでしょうか(笑
冗談は抜きで、お花が咲くと良いですね。

フォトライフのベニシジミ、可愛かったです。
2011.08.06 16:13 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
かわいいトンボですね。
正面の顔が、何とも言えません。
見入ってしまいます。
2011.08.06 23:19 | URL | #xNtCea2Y [edit]
コスモス says..."こんにちは~♪"
『キイトトンボ』、珍しいですね~
何と言っても胴体の黄色がいいな~
それにしてもあっちから、こっちから・・・見ていても
逃げなかったんですね~

2枚目・・・目が合っちゃいました~
思わず、「こんにちは~」って・・・(o^-^o) ウフッ
楽しく、見させて頂きました~
2011.08.07 09:33 | URL | #8JAbsT0w [edit]
ミュー says..."hismichi さんへ"
v-341 色が綺麗なだけに、可愛いですね。
普通のトンボはかなり寄れる時も有るのですが、イトトンボは正面から寄れたのは初めてでした。
普通のトンボは目がくっついているのに、イトトンボは離れていてちょっと違いますね。
2011.08.07 11:22 | URL | #- [edit]
ミュー says..."コスモス さんへ"
v-341 他にも居ましたが、逃げられました。
繋がったまま飛んで行きま。
このコたちは良いコで、近づかせてくれたんです。
トンボも「こんにちは~」と言ってくれました^^
2011.08.07 11:41 | URL | #- [edit]
MG says..."こんにちわ。"
私も先日キイトトンボに久しぶりに出会いましたが、先にアップしないで良かった。
いや~~、素晴しい。参りました。正面顔が特に素晴しいです。
いい場所をご存知ですね。
2011.08.07 16:39 | URL | #4Uul2xRw [edit]
fairy ring says...""
正面顔って 昆虫はみんな面白いですよね~
このトンボさんは 目がエメラルドのように美しいですね~
ハートは見られなかったけど これで大満足!
2011.08.07 16:49 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-341 イトトンボ、ここまで近付いて正面から撮れたのはラッキーですね。
これは京都植物園で撮りました。 
キヌガサタケを見に行った日に、次の日から宿根草園が一年かけて改装されるというので、しばらく見られないと思って行ってみると、ショウジョウトンボやキイトトンボが居ました。
最後の日に出会えてよかったのですが、1年かけての改装という事なので、ビオトープが新しく作られるのなら、このコたちはどうなるのかと、ちょっと心配です。
キイトトンボは、昨年まで見る事が出来た花空間が閉鎖されてもう会えないと思っていたのに、思わぬところで出会えて良かったです。

トンボがいる池、あまり知りません。
近くの公園の池にチョウトンボがいるので、少しは撮っていましたが、先日行ってみると、周りの草が刈り取られて、沢山居たトンボ(ショウジョウトンボ、ギンヤンマ、コシアキトンボ、シオカラトンボなど)が居なくなっていました。
また戻って来ると良いのですが。
2011.08.07 17:14 | URL | #- [edit]
ミュー says..."fairy ring さんへ"
v-341 マクロでみるとみんな面白いですね。
その中でもキイトトンボは色が綺麗です。
他のイトトンボのハートは今年も撮れましたが、このイトトンボのハートはまだ撮った事がありません。
この顔の方が可愛いので良かったです。
2011.08.07 17:21 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1302-981399fe
該当の記事は見つかりませんでした。