fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ノウセンカズラ ・ ミューとナツ

24   0

庭のノウゼンカズラが咲いています。




2階のベランダから下がっていて、ベランダを入れずに撮るにはこのアングルからだけ。
青空バックも夏らしくていいかな~





クロアゲハが来ました。 
台風が接近していた時で、お天気が悪くて、空が飛んでしまいました。雨粒も付いています。



  
ノウゼンカズラ (凌霄花)   ノウゼンカズラ科      学名 Campsis grandiflora



庭で写真を撮って、部屋に入ってくると、ナツが気持ち良さそうだったのでパチリ




カメラの音に、目は開けたものの、起きる気配は無し。
お昼間は寝てばっかり。





ミューは写真嫌いで,カメラを向けるとイヤそうな顔をするのであまり写真を撮っていません。
作り終えた夕食のおかずをカウンターに置くと、椅子の背に手をかけて、この時だけは嬉しそうな顔。





最近はブログにアップしていませんが、どちらも元気にしています。


追記
今年は梅雨明けしてからもセミが鳴かずにどうしたのかと思っていました。
公園でもあまり鳴いていませんでした。

ところが、今朝(7月27日)一斉に鳴きだして、普通の年より、よく鳴いています。
今まで出てこなかった分も一緒に出て来たのでしょうか? 
窓を開けていると、横のヤマモモの木で鳴くのでうるさいです。
テレビの音がが聞こえません~~

お天気は良くないのですが、セミの声を聞くと「夏が来た」という感じがします。
長い地下生活から抜け出して、地上ではそう長くは無い命、夏を十分楽しんでね、セミさん。




スポンサーサイト



24 Comments

クロはち says...""
久しぶり~
ナッちゃんミューちゃん 元気そうで良かったわ。
ミューちゃんカメラ目線は ごちそうがあるからなんですね!(^^)!

ノウゼンカズラと青空 綺麗ですね~
でも やっぱり蝶が(^v^)ミューさんらしい!
2011.07.27 08:04 | URL | #- [edit]
アントニオ・夏・夏樹 says...""
ナツちゃんカワイーですね!
2011.07.27 08:23 | URL | #qbIq4rIg [edit]
コスモス says..."お早うございます♪"
ノウゼンカズラと、真青な空・・・
この写真、暑中ハガキで売れそうですね~
とても素敵!

ネコチャン、ワンちゃん飼ってらしたんですね~
ミューさんは、この子から取ったお名前と聞いた事あるけど
可愛い子ですね~
パッチリお目目、ミューさん似?
2011.07.27 08:43 | URL | #8JAbsT0w [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 二人とも病気もしないで元気です。
ミューは、カメラを向けると呼んでもこちらは向かないのに、食べ物が有ると目がキラキラ^^

ここ数日、お天気が良くないですね。
夕立はしても良いけど、ずっと曇り空は嫌ですね。今も雨が降って来ました。
2011.07.27 08:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."アントニオ・夏・夏樹  さんへ"
v-341 ニャンコお好きですものね~
子供の時は可愛かったのに、今では横に平たい顔になりました。
体は肥えてないのに、顔だけデカイんです^^
2011.07.27 08:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."コスモス さんへ"
v-341 青空とオレンジは夏らしい色ですね。

ブログを始めた頃はワンニャンもよく載せていたのですよ。
大きくなったら寝てばっかりで、同じ様な写真しか撮れないのあまりアップしなくなりました。

ワンコの名前を借りたら、ミューを記事にした時に、私の事かワンコの事か、分かり難くて失敗だったかな~
私に似てるのか、どうなんでしょうね^^
2011.07.27 09:03 | URL | #- [edit]
fairy ring says...""
夏空とノウゼンカズラ いいですね~
いろんなアゲハがやってきますよね。
私はナミアゲハしか撮れませんでしたが・・・
すっぽりとはいっていました~
アオスジもクロアゲハも飛んでいました。
お時間がございましたら ご覧いただけると嬉しいです。
http://hana0142406107subaru.blog81.fc2.com/blog-entry-359.html

ナツちゃんとミューちゃん!
お久しぶりです~
元気そうで何よりです。
ナツちゃんの寝姿 癒されます~
ミューちゃんは 美味しいものを目の前に目がランランですね。
2011.07.27 09:16 | URL | #0/9lwY.w [edit]
haniwa says...""
ミューちゃん ナツちゃんお久しぶりね~
お元気そうでなによりです。
食べ物前にすると カメラがあっても横向かないのが
まりと同じねぇ

ノウゼンカズラ わりと長く咲いている?
夏はそういうお花がいいですね。
2011.07.27 10:16 | URL | #wTaxoOyk [edit]
takumama says...""
ノウゼンカズラと青空、夏らしくていいですね

ナツちゃん、日の当たるところで寝てるのかな?
気持ちよさそう~
ミューちゃんの笑顔もかわいいわ
2011.07.27 12:17 | URL | #ywW7zt0k [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.07.27 12:35 | | # [edit]
ミュー says..."fairy ring さんへ"
v-341 畑にされている空き地に蜜柑を数本植えられているので、うちの庭にはナミアゲハはよく来ます。
クロアゲハは、この頃毎日同じ個体が庭をウロウロしていて、ずっとお花には止まらなかったのに、この日はコオニユリとヘメロカリスにも止まりました。
台風でお天気が悪くて、シャッタースピードをかせげず、翅は止めれませんでしたが、これと同じ日に撮りました。
またアップします。

ミューとナツは生まれは1か月違いで、ぶんちゃんとは同じ歳です。
おかげさまでうちのは元気にしていますが、歳が同じだけに、ぶんちゃんの事は他人事のようには思えませんでした。
ぶんちゃんは今でもブログに載せてもらって、幸せですね。
2011.07.27 13:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 何か月ぶりでしょうかね~
ミューと一緒という事はまりちゃんも食いしん坊なんですね^^
ナツは、キャットフード以外何も食べないし、キャットフードも仕方なしに食べてるようなので、食べ物には釣られません。
そうかと言って、動くものにじゃれたりもしないし、変わった猫なんです。

ノウゼンカズラは、最初の蕾が全部咲いてもまた新しい花が付きますから、結構長いですよ。
下にお花がいっぱい落ちるのがちょっと・・・・
2011.07.27 13:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-341涼しそうな色のお花も良いのですが、強烈な色も夏らしいですね。

ナツが寝ているのは出窓で、冬は日が差し込みますが、夏の間は早朝以外は日が当たっていません。
夏はエアコンが嫌いなので、お昼頃にエアコンを入れると違う部屋に行ってしまいます。
出窓が開いているとここに来て寝ています。
温度よりも、閉め切った部屋が嫌いな様です。

ミューは食べ物がある時とない時では、表情が全く変わります。
2011.07.27 13:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-341 私は、蝶や虫は庭で見付けた時や。花を撮っている時に出会った昆虫を撮るだけで、待っている事はありませんので、時間は掛からないのですよ。
飛んでいるのはなかなか上手く行きませんが、お花などに止まっていると何とか撮れますね。
2011.07.27 14:04 | URL | #- [edit]
ミルトス says..."ミューちゃんが、"
猫ちゃんの名前かと思っていましたが、わんちゃんの名前だったんですね。
眠っている猫ちゃんの姿勢がかわいいですね。わんちゃんの表情もいかにもうれしそうで、こちらも和みます。
私はどちらかというと猫好きではないのですが、最近どこかで生まれた子猫がうちの庭にやってきて鳴くので写真を撮って、ブログサイドのフォトライフに載せました。私を見て怯えているような表情なのですが・・。
ががんぼの横恋慕の写真も面白かったです。ああいうの、大好き!
2011.07.27 15:52 | URL | #p4GLFqgc [edit]
きらり says...""
ミューちゃんナツちゃんお久しぶり^^
ミューちゃんもナツちゃんもずっと変わらず若いですね(笑
ほ~んと変わってませんね。元気な証拠!
オレンジのお花にクロアゲハ、綺麗ですね。
2011.07.27 18:11 | URL | #pVQFStsQ [edit]
hisamichi says...""
青空にオレンジ色が映えますね。
アゲハにも似合います。

ナツちゃん、ミューちゃんほんとに久しぶりですね。
かわいくて、癒されえます。
2011.07.27 18:15 | URL | #xNtCea2Y [edit]
猫空 says...""
おっ! わんにゃんの登場ですね!
ミューちゃん、 とても写真嫌いには
見えない、ナイスショットですね!

関西にいるころはノウゼンカズラって
暑苦しいイメージがありましたけど、
ミューさんの写真だと、ホント、
上品に思えます。
2011.07.27 18:58 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミルトス さんへ"
v-341 ナツは男の子で、ミューが女の子なので、ミューの名前を借りました。
少しの間でもノラさんになっていたら、人に馴れるには少し時間が掛かるでしょうね。
子猫なら可愛いでしょうね。
ガガンボの方も、ありがとうございます。
2011.07.27 22:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 どちらも歳をとったと思う時も有ります。
人間で言ったら小型犬でも60歳以上です。
ミューはこういう時だけいい顔なんですよ。

クロアゲハ、お天気が悪くて綺麗な色になりませんでしたが、今年はもう撮れないかも知れないと、アップしました^^
2011.07.27 22:53 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-341 最近おお天気が悪くて、こういう青空が見られません。
やっぱり夏のお花には青空が似合いますね。

ミューとナツは最初の頃から見て頂いてましたね。
どちらも10歳を過ぎたので、夫を入れて家族4人ほぼ同じ年代になりました。
これからはワンニャンに抜かされます^^
2011.07.27 22:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."猫空 さんへ"
v-341 ミューは、食べ物が目の前にあると、目が輝きますが、カメラだけだと、伏目になって、呼んでもそっぽを向きます。
「有る時」と「無い時」の差が激しいです。

ノウゼンカズラ、確かに沢山咲いていると暑苦しく思われる方は多いでしょうね。
夏は暑苦しいお花も、季節感があって良いのではないでしょうか^^
ありがとうございます。
2011.07.27 23:07 | URL | #- [edit]
mikan says...""
今そちらでは 凄い雨が降っているようですね
ミユーさんの所は大丈夫ですか?
息子のところは六地蔵の方なので、大丈夫かな?
返事が無いのは多分大丈夫でしよう
天変地異に振り回されぱなしは嫌ですよね

ナツちゃん気持ち良さそう~
ミユーちゃんもいい子ちゃんにして(*^_^*)
癒されます~(^з^)ちゅ
2011.07.28 19:40 | URL | #DJ/7.12M [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-341京都府南部、宇治市と城陽市は1時間に100ミリほどのひどい豪雨だったらしいですが、宇治市でも南の方だと思いますので、六地蔵の方は大丈夫だと思います。
離れてらっしゃると、心配ですね。
私の方は、明日の朝は水遣りをしなくて済む程度でした。
色々な事が起こりますね。

夕立の後は涼しくなったので、ミューとナツはエアコンなしででも気持ちよく寝ています。
2011.07.28 21:37 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1296-453ed651
該当の記事は見つかりませんでした。