fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

庭でも、秋ですね~。

12   0

庭にいても、秋になったな~と感じることが多くなりました。
ツワブキの写真を撮ろうとしたら、後ろのカシワバアジサイが綺麗に紅葉しているのに気付きました。


        


 


柿も熟して赤くなってきています。
甘柿ですが、今年は実が少ないです


      


 


これは少し前ですが、薄暗くなってから、あまり見かけないトンボが葉っぱの落ちたバラの枝先にとまっていました。
赤トンボの種類の、ノシメトンボだと思います。




庭で見るチョウやトンボも少なくなってきました。


 

スポンサーサイト



12 Comments

HUKUHUKU says...""
おはようございます。
素敵な秋の写真、ありがとうございます。
トンボの羽模様がきれいに浮かび上がって
いて、3枚目写真、気に入りました・・・。
*今日は、1番コメント???
2006.10.29 10:03 | URL | #- [edit]
polepole says...""
だんだんと秋が深まってきましたね。
華やかな色から渋い色に変わりつつある中でツワブキの黄色はとても目立ちますね。
もう 咲いているんですね。こちらの方はまだ咲いていないんですよ。
そう!チョウやトンボもあたたかい日差しがあたっている場所でなくては見かけなくなりました。
2006.10.29 13:00 | URL | #0/9lwY.w [edit]
おきろん says...""
ミューさんのお家のお庭には
柿の生ってるんですね。
綺麗だけじゃなくて美味しいお庭ですね。
とんぼ・・
カメラを持ったミューさんがそ~っと近づいて行って・・・
空ととんぼ。。綺麗(^^)
2006.10.29 14:34 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says...""
HUKUHUKU さん

紅葉も進んできました。
このトンボは庭で初めて見たんですよ。


polepole さん

ツワブキだいぶ咲いてきました。
ソロソロ満開に近くなります。
チョウはずいぶん減りました。


おきろん さん

この柿は、わりと美味しいのですよ。
木に残しておくと、鳥が一個ずつ食べていきます。
トンボは意外と逃げないですよ!

2006.10.29 16:06 | URL | #- [edit]
げこ says...""
柿と写っているのは、木賊?でしょうか。
意外な組み合わせが、いい感じと思いました。
秋ですね~、ほんとに!!
2006.10.29 20:38 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
げこ さん

このトクサは結構大型で、私の背丈位になっているのもあります。柿はフェンスのこちら側にありますが、トクサはこちらに来ないようにと、小さい溝の向こう側に植えました。
ところが、あっという間に増えて、最近はこちら側にもニョキニョキと出てくる事があります。この冬には、どうにかしなければ、庭じゅう、トクサに占領されそうな勢いです(-_-;)
そちらはもっと秋が深まっているのでしょうね。
2006.10.29 21:19 | URL | #- [edit]
あんずパパ says...""
一番美味しい時を鳥は良く知っていますね、熟れるとすぐに啄ばんでいきます。

ツワブキは名古屋でも満開になっています。
2006.10.29 22:55 | URL | #BVSZLyQ. [edit]
きみかる says...""
こんばんは~~~。きみかるワールドにきてくれてありがとうございます。みゅーさんのブログ、素敵ね!!それにきみかるとちがってたくさんお花の名前もご存じで。きみかる、初心者なのでよろしくね!!
柿はうちの庭でたっくさんなっているよ。去年、母がダウンしてから肥料やらなかったけれど、それでもがんばって実をつけてくれたの。よく実がなったトシの次はダメっていうけれど、うちの柿は毎年、きみかるみたいにパッパラパーでたくさん実をつける。メジロやヒヨがくるのが楽しみなんだ。
2006.10.29 23:32 | URL | #- [edit]
みー says...""
秋らしい写真の数々ですね~。
カシワバアジサイはうちではきれいに紅葉せずにいつも茶色く枯れてしまうんですよ。
寒さが足りないのかなと思っていますが、ちょっと残念です。
2006.10.30 00:35 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says...""
あんずパパ さん

鳥は賢くて、一度二全部傷をつけずに、一個食べ終わると、次のを食べていきます。
ツワブキは丈夫でいいですね。


きみかる さん

来てくださったのですね。ありがとうございます。
私の方が初心者なんですよ。
うちの柿もほったらかしです。
うちの柿も鳥が食べるように残しています。


みー さん

うちには他にもカシワバアジサイガあるのですが、そちらはあまり綺麗に紅葉しないんですよ。
こちらの方が長く日に当たっているので、綺麗に紅葉するのでしょうか?
カシワバアジサイの中にも、種類があるのでしょうか?分かりませんね。
2006.10.30 07:28 | URL | #- [edit]
nion says...""
秋の透明な空気が感じられるすてきな写真ですね
ツワブキがとくに気持ちがいいです
柿の実は、うちの家のよりずっしりと重たそうです
2006.10.30 22:53 | URL | #3bwci4Tg [edit]
ミュー says...""
nion さん

コメントありがとうございます。
ツワブキを撮ろうとしたら、カシワバアジサイガ綺麗だったので、バックに入れました。
柿は今年は数が少なかったので、そのぶん一個が大きいでした。
2006.10.31 07:15 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/129-6a30865a
該当の記事は見つかりませんでした。