fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

庭のドイツアザミ と 野に咲くアザミ

18   0

庭のドイツアザミ













今年は伸び出した頃に雨が多く、茎が柔らかくて、横にある一重の柏葉アジサイの枝をカットしようとして、
茎を折ってしまって、お花が少ししか見られませんでした。

ドイツアザミと言いますがドイツとは関係が無くて、のアザミの園芸種で、うちのはピンクですが他の色もある様です。
学名 Cirsium japonicum cv.



アザミ 





自然の中で咲いているお花も綺麗です。

チョウもアザミがお好きらしい~

キアゲハ 





モンキチョウ




庭で見る黄色い蝶は、キタキチョウばかりですが、野原ではモンシロチョウもよく飛んでいます。

アザミ  学名 Cirsium japonicum



スポンサーサイト



18 Comments

ももごろう says...""
アザミって上から見るとこんなにまるまるだったんですね。v-411

いつもながら背景の色具合がとても素敵ですね。特に最後の一枚が好みです~。
2011.06.25 08:09 | URL | #mLrVhXOU [edit]
haniwa says...""
ももごろうさんは最後の一枚なんですね、

私は始めの2枚が アザミの魅力が出ていて好きで~す
2011.06.25 09:25 | URL | #wTaxoOyk [edit]
クロはち says...""
私は 自然の中の一枚が好きです!
アザミに蝶は とってもお似合いですね。
2011.06.25 15:20 | URL | #- [edit]
コスモス says..."こんにちは~♪"
なんて素敵なんでしょう~ (*'-'*)ウットリ
手を丸くして、包み込みたくなります!
こんな素敵な色のアザミがあるんですね~

自然のアザミに蝶が・・ミューさんのお花にはいつも蝶が来る見たい!
羨ましいですね~
でも、私の所に来たとしても、撮れないわね~
素敵なお写真、有難うございました。
2011.06.25 16:40 | URL | #8JAbsT0w [edit]
ミュー says..."ももごろう さんへ"
v-341 最初に咲いたお花は、特に大きくて丸いです。
一枚目はフワフワにしてみました。

最後の一枚と言うのは、野で撮ったものでしょうか?
バックは山なんですよ。
2011.06.25 17:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341haniwa さんはマクロのね。
このアザミは、ずいぶん前ですがホームセンターの模様替えで、処分品で出ていたのを植えました。
毎年咲いてくれます。園芸種と言えども、強いですね。
2011.06.25 18:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341野に咲く花って良いですね。
こういう場所へ行ったらなかなか帰れません。

咲いているお花が少ないからアザミに来るんでしょうね。
モンシロチョウもいました。
2011.06.25 18:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."コスモス さんへ"
v-341園芸種のドイツアザミは他の色もある様です。
薄いピンクは、野原でよく見るアザミよりは優しい感じがします。

チョウなどがとまっていると、今しか撮れないと思って撮ってしまいます。
追っかけるのも楽しいです。
こちらこそ見て頂いてありがとうございます。
2011.06.25 18:11 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.06.25 22:07 | | # [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-341 お疲れなのに、ありがとうございます。
楽しみにしてますね。
2011.06.25 23:02 | URL | #- [edit]
きらり says...""
いちばん上の写真、ほんとうに何回見てもきれいですね。
バックをぼかすだけじゃなくて、こういう撮り方もあるんですね。
2011.06.26 15:19 | URL | #pVQFStsQ [edit]
風花 says..."癒されますね"
はじめまして。
とても優しさが感じられる素敵なブログですね。
写真もとても綺麗で素敵で癒されます。

ブログをはじめたばかりですが、他の方の写真を見せて頂き勉強したいと思っています。
これからも素敵な写真を見せてください。
2011.06.26 17:07 | URL | #gg06ppQg [edit]
ミュー says..."キラリ さんへ"
v-341 フワフワでしょ~
フワフワのアザミにしたくて、多重露光で遊んでみました♪
2011.06.26 18:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."風花 さんへ"
v-341ようこそ~、コメントありがとうございます。

庭の植物をアップしていましたが、最近は庭以外で撮る事もあります。
内容の無いブログですが、写真を見ていただけると嬉しいです。
よろしかったら、またお越しください。

2011.06.26 18:58 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
以前 うちにもピンクのドイツアザミがあったのですが・・・
アザミというと紫がお決まりなんでしょうけどね。

ノアザミは種類がたくさんあって 同定できません。
チョウチョは アザミのお花大好きですよね。

1枚目 きれいですね~
花粉が出ているのもよくわかります。
2011.06.26 21:30 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-341 アザミ、消えましたか~
うちは5年ほどですが、そのうちどうなるかですね。
今年は、もやしっ子で茎が柔らかくて、すぐに折れてしまいました。

土手などで咲いているアザミにも綺麗な形のお花もありますね。
私にはどれもアザミです^^
2011.06.27 06:48 | URL | #- [edit]
wendymam says..."すてき!!"
ホントに、すてきですね~
一番上の写真、もうホントにうっとり~
いつも楽しみにしています。
このピンク、私もピンクのぉ花が欲しくなっちゃいますね。
2011.06.27 09:47 | URL | #.2gnDVl2 [edit]
ミュー says..."wendymam さんへ"
v-341wendymam さんのお庭にはピンクのお花は無いのでしょね。
私は、もともとピンクは好みの色ではないのですが、洋服なら絶対に嫌という色でも、お花ならあまり選り好みしないんです。
食べ物も嫌いなものが多いのに、お花だけは別で、自分でも不思議で、何でも植えてしまいます。

一番は白と緑が好きで、実際にバラが終わって、庭が緑になるとほっとします。
それなら植えるなと言われそうですね^^
2011.06.27 13:31 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1279-d83e6d18
該当の記事は見つかりませんでした。