今年のバラ・・・(2)
16 0今年のほとんどのバラは雨の中で、終わってしまいました。
グラミスキャッスル 'Glamis Castle'
水滴が付いてないのはこれだけ
水滴が付いているのは、軒下の方へ垂れ下がっていたのを撮りました。
降り続いた雨で、蕾が綺麗に開かないのもありました。
こんな事は今年が初めてでした。
モリニュー ’Molineux’
毎年早めに咲くので、雨の降る前に咲いたお花も見られました。
ジェフ ハミルトン ’Geoff Hamilton ’
巻き巻きのカップ咲きが欲しくて、最初に買ったイングリッシュローズの一つです。
4年ほど前にテッポウムシに入られましたが、復活しました。
お隣が横の空き地を畑にされていて、そっちの方からコガネムシが飛んで来ては、まず最初にこのバラに来ます。
マメコガネは巻き巻きの中に入るし、春のバラは綺麗なバラはほとんど見られません。
コガネムシの為に植えてるようなものだと毎年思いますが、囮に置いておこうと^^
もっと綺麗な巻きのお花もありますが、花びらが汚いのです。
東の畑の方(写真では右)を向いて咲いてるお花が多いです。
お隣から見た方が綺麗ですね。
ジェフハミルトンは、今まであまりアップしてないので、たまにはアップしてあげよ^^
他のもあまり綺麗じゃないので^^
3種類ともイングリッシュローズです。
上の2つは鉢植えにしているので、あまり大きくなっていません。
続きはありません
スポンサーサイト