ヤマブキ…八重と白
16 0庭の八重山吹
ヤマブキは一重が好きなんですが・・・
庭では、実家から少し持ってきて植えた八重の山吹が大きくなって咲いています。
花が咲くまでは真っ直ぐ立ち上がっているのに。花が咲き始めると、前に植わっているアジサイの方に垂れてきます。
雨が降ると、さらに重くなって、葉っぱの展開したアジサイの枝の中へ入り込んで咲いています。
目立つ色なので、庭の隅のカシの垣根の間に植えています。
お花が終わったらバッサリ切ります。
アジサイが「セイセイした」 と思うでしょうね。
お花の中で雨宿り。
白山吹も、実家から持って来て植えたものです。
名前に山吹と付いても、属が違って、花弁も4枚です。(ヤマブキは5枚)
昨日見た、一重の山吹。お花はほとんど終わりでした。
一重の方が風情があって好きなんです。。
ヤマブキ (山吹) バラ科 ヤマブキ属 Kerria japonica
シロヤマブキ (シロヤマブキ) バラ科 シロヤマブキ属 Rhodotypos scandens
スポンサーサイト