fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ムスカリ ’レディーブルー’・・・・・雫はブドウ色

20   0

初めて見ました。 雫がブドウの様な色!




昨年咲いていた時には気がつきませんでした。
雨が小降りになったので庭に出て発見。

今にも落ちそうな雫も




咲き始め





雫はこんな風についていました




写真を撮った時は、小雨が降っていたのであまり明るくなく、しばらくして晴れてきました。
水滴がキラキラするのが撮れるかと思ったのですが、風も吹いて、水滴は小さくなっていました。


この色になるのは水色ののムスカリfだけなのか、
昔から植えている濃いブルーのムスカリにはこんな色の水滴は付いていませんでした。



鉢植えのアルメニアカム




地植えのムスカリは前に植えた、デイリリーの葉が伸びて写真が撮れなくなりました。

先週の終わりから暖かくなり、今週は庭の植物がぐんぐん伸びて、
庭全体が茶色から緑に衣替えしました。





スポンサーサイト



20 Comments

クロはち says...""
マクロですね!!
ムスカリの背の高さにあわせてカメラを向けるの難しいですが ミューさんはお上手ですね。

昨晩の雨ほんの少しで しおれているクリローもありました。
降るならたっぷりがありがたい。
2011.04.16 19:09 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
綺麗ですね~~♪ 
不思議、シベの色がつくんでしょうか?

友達のところで水色のムスカリを見てきてところでした
ピンクのはその年だけで消えたそうですが
この水色は毎年出てくるんですって?


2011.04.16 20:13 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ももごろう says...""
んー、きれい。青と紫、私の大好きな色の組み合わせ
です。しずくが美味しそうですねー。
2011.04.16 21:41 | URL | #mLrVhXOU [edit]
hisamichi says...""
ムスカリは紫色しか見たことがありません。
こんな風に変わるのもあるんですね。
違う雰囲気があってかわいいですね。
2011.04.16 23:43 | URL | #xNtCea2Y [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341 このムスカリは昨年のままで、まだ鉢植えなんです。地植えより撮り易いですよ。

夜の雨、家でもほとんど降って無かったです。
朝に水遣りしました。
2011.04.17 07:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 シベの色かもしれないですね。お花を覗いたら濃い色のシベでした。

うちのも昨年咲いたムスカリですが今年も咲きました。
そのまま鉢に置いていたらお花が少し小さいかな~
でも丈夫そうです。
2011.04.17 07:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ももごろう さんへ"
v-341 色つきの雫、綺麗でしたよ。
雨が止んで無いのに、雫が無くなると撮れないと思って撮りました。
キラキラしたのが見たいのに、日が差すとすぐに消えてしまうんですよね~
2011.04.17 07:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-341 最近は色々な種類が出ています。
白いのも、昨年は黄色いのを植えましたが、前からあるのよりは弱いらしくて消えてしまいました。
濃い色のも頭の所だけ違う色もありますよ。
小さい鉢でも育てられますので、ベランダでも楽しめますよ。
2011.04.17 07:39 | URL | #- [edit]
fairy ring says...""
ムスカリにもいろいろな品種があるんですね~
こんな風なムスカリは 初めてみました。
雫が紫色に色づいていたのですか~
不思議ですね。
光の反射具合ではなく 本当に色づいていたのですね~
見てみたいです。
2011.04.17 08:38 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."fairy ring さんへ"
v-341 前に白いムスカリを植えましたが2,3年で消えてしまいました。
これは昨年咲いて、今年も咲きました。丈夫なのとそうでないのがある様です。
この紫色は、光の反射ではなくて、シベの色が染まったのだと思います。
今まで見た事がありませんでした。
このブルーの種類のだけがこういう色になるのかもしれません。
雫も大きくて綺麗でした。
2011.04.17 18:51 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
優しい色のグラデーションが 綺麗♪~~~
レディーブル このムスカリお初です 見たことが無かったです
紫と青紫の2色咲きのラティフォリウムも好きだけど これも好いな ちょっと 要チェック!

それにしても 色の付いた雫 不思議な感じ
あ~ 花粉の色なのですか 濃い色の蕊なんですね 蕊も見てみたいです
ますます 不思議なムスカリです 

雨上がりに こんな小さなお花の写真を撮るなんて
膝を付いたり 寝っころがると(笑)汚れると思いましたが 
なるほど 鉢植えだったのね
柔らかい雰囲気のこの写真 優しいムスカリの花に合ってて とっても素敵だわ さすがミューさん
2011.04.18 07:36 | URL | #ixGiNrI. [edit]
アレッサ says...""
こんにちは~

ご無沙汰していますが、最近ミューさんは また
ブログ頑張っていらしたんですね!

そして相変わらず美しい写真と撮られていて・・・v-354
春の花、どんどん咲いてくれたのに 地震で気もそぞろになっていました。 
来年は ゆっくり見られるといいですね~。
2011.04.18 12:51 | URL | #Eir2rIEs [edit]
EMA says...""
以前にも綺麗に撮れた色々な種類のツバキを拝見させて頂きましたが
今回も又とっても綺麗に撮られましたね。
日光、いつ見てもゴージャスです。

ムスカリはあまり見かけたことがない色合いです。
ミューさんが撮るとお上手に表現され
お花達もきっと喜んいる事でしょう。
水滴、不思議です~。
2011.04.18 19:56 | URL | #fHa5KrwM [edit]
ミュー says..."ぽんさんへ"
v-341 これはアルメニアカムの種類の様です。
それで丈夫なのでしょうか。

雨の降る前に、下から撮ろうと思って覗いてみたら、小さい花の奥が黒っぽく見えました。
紫の濃い色だったのでしょうね。その色が水を染めたのだと思います。
他のムスカリでは見た事が無かったので、これは写真を撮らないといけないと、小雨が降っているのに撮りました。
昨年から鉢に植えっぱなしでした。ずぼらして、良い事もありますね^^
2011.04.18 21:01 | URL | #- [edit]
ミュー says..."アレッサ さんへ"
v-341 頑張っていると言っても前の様に毎日は更新出来ていません。
写真もflickrにアップしたものも多いですが、アップしていなかった時にも、見に来て下さいますので、また始めました。

そちらは本当に大変ですね。大きい余震がたびたび起こるので、気持ちが落ち着きませんね。
原発も含めて、早く収束すると良いですね。
2011.04.18 21:08 | URL | #- [edit]
ミュー says..."EMA さんへ"
v-341 最近椿が好きになった事と、他に撮るお花が少なかったので、良く椿を撮りました。
椿も種類が多く、同じ花でも枝の付き方などで表情が変わります。
他の場所でも撮っているのがありますのでまたアップするつもりです。

この水滴を見つけたので、ムスカリをアップしました。
水滴が付いてなかったら、この水色のムスカリは誰にも見てもらわなかったでしょうね。
色水が可愛らしかったです。
2011.04.18 21:15 | URL | #- [edit]
きらり says...""
ほんとに綺麗v-352
雨が降って水滴がついてミューさんが写真を撮ってくれて良かったです。
2011.04.19 08:22 | URL | #pVQFStsQ [edit]
mikan says...""
ムスカリだったんですね
おもわずおいしそぅ~っていっちゃいました(笑)

一眼レフ 欲しいなぁ、、、
って夫婦で意見があってるのに
なぜかためらっています
たぶん、それぞれに欲しいから(笑)
2011.04.19 11:33 | URL | #DJ/7.12M [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 見付けられて良かったです。
昨晩も雨が降ったのですが、今朝は風が強くて、水滴は見つかりませんでした。
2011.04.19 16:25 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-341 綺麗な水滴でしょう?

一眼レフ、ご主人と意見が合うのは羨ましい。
2台、買って下さい。
レンズは2個ずつ買わなくても、同じマウントなら共有できるから便利ですよ。
2011.04.19 16:30 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1247-0d464218
該当の記事は見つかりませんでした。