fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

春よ来い!

10   0




菜の花は春の色。最近は寒咲き菜の花もよく見ます。





最寄りの駅前で見つけました。



駅前で撮った様には見えないでしょう^^


ハチもいました。






被災地にも早く春が来ますように。
冬の次は必ず春。 希望を持って、辛い時期を乗り越えて欲しいです。

「たとえ、どんなに辛くても、春を迎えぬ冬はない」

法語のポスターに 1月に書かれていた文言だそうです。(Etsukoさんのブログより)





スポンサーサイト



10 Comments

みー says...""
駅前に、こんなに咲いているのですか?
3枚目の写真、野原のようです。
たくさん咲いていますね。
我が家の近所にも咲いているところがあるのですが
柵の中なんです。
写真撮りたいのですが、残念・・・。
ほんとに、春の来ない冬はありませんね。
2011.03.16 21:08 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みーさんへ"
v-3411枚目は、京都植物園で撮りました。
3枚目は、駅前の広場の階段に沿って植えられています。
段差があって、中には入れないので体を乗り出して撮りました。
いっぱい咲いている所へ行きたかったのですが行けないので・・・
いっぱい咲いている様に見えますでしょうか^^

みんなで支え合って、早く春が来ると良いですね。
2011.03.16 21:23 | URL | #- [edit]
きらり says...""
きれいですね~
ミューさんの写真の菜の花の黄色、優しい感じ。
被災地の方の心の中にもすこしずつ春が来るといいな~
2011.03.17 12:45 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 私に出来る事が無いので、写真をアップしました。
大変だけど頑張って欲しいです。
インターネットに繋がってないところも多いけど、気持ちが伝わるといいな~
2011.03.17 17:47 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
もうこんなに咲いてるんですね。
今日は寒くて震えてます。
我が家は電気ストーブなので節電中です。
ストーブは我慢しても、PCは消せない我が家です。
温かい画像でほっと一息です。
駅前には見えません。
2011.03.17 19:52 | URL | #sHZOxcvs [edit]
haniwa says...""
あったかい菜の花~

湯たんぽをミニ炬燵に入れて
ます、これが結構あたたかいのよ。
2011.03.17 21:11 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-341 こちらでも今日は雪がちらついて寒かったです。
電気が思うように使えないと不便ですね。
何をするにも電気を使う事が多いですよね。
家はガスファンヒーターですが、電気が無いと使えないです。
PCは、ストーブよりも電力の消費が少ないですよね^^
明るいお花は、気分も明るくなるかなと思って。良かったわ。
2011.03.17 21:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 計画停電、実施されるかどうか直前にならないと分からないので、困りますね。
今年は昨年よりも寒いですね。
昨年は今頃、桜の開花情報を聞いていたと思うのですが・・・

haniwaさんもkurikoさんも、無理をして風邪をひかない様にして下さい。
2011.03.17 22:00 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
今尚 避難所で辛い生活を余儀なくされていらっしゃる方々のことを思うと 本当の春はなかなか来ないかもしれませんが いつかきっと立ち直って復興されることを切に望んでやみません。
心のケアー たいへんでしょうね。
それに加えて大きな原発事故!
予断を許さない現状を一刻も早く解決してくれることを信じています。現場の方々は命がけですよね。
春はやってきても 人々の心の中にはなかなか春がやってきそうにありません。
みんなで頑張って乗り切らなくってはね。

きれいなお花をアップしていただきまして ありがとうございます。
私もやっと再開をしました。
2011.03.19 14:21 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-341 被災地の方は、これからが大変ですよね。
私が早く春が来たらいいと言ったのは、季節の春ではなくて、少しでも早く辛い時期を乗り越えて欲しいという意味を込めました。
希望を持って前向きに進んで欲しいという願いです。
みんなで力を合わせて乗り切りましょう。
2011.03.19 19:48 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1237-3fef34c9
該当の記事は見つかりませんでした。