fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ピンクの梅

20   0

貸農園の横で、うすいピンクの梅の花が咲いているのを見つけました。



                                       D300s  + Voigtlander NOKTON 58mm F1.4 SLII
       大きいサイズ




                                             D700 + Makro-Planar T* 2/100 ZF



                                               D700 + Makro-Planar T* 2/100 ZF


同じ梅ですが、この日は雲が多くて晴れたり曇ったり、
一枚目は雲がバックに入って、この感じも良かったかな。


全体は、バックに他の落葉樹が入って綺麗ではないけど、一部分だけ。






梅も咲き揃ってきたのに、気温が上がらず、風が冷たいですね。
花粉だけは、最盛期だなんて・・・







スポンサーサイト



20 Comments

きらり says...""
今日は暖かいです^^
暖かいのでもうお散歩行ってきてしまいました。
梅、お散歩にあまり出なくなって今年きちんと見ていません。
ミューさんの写真で春気分倍増!
2011.03.09 08:48 | URL | #pVQFStsQ [edit]
hisamichi says...""
優しい雰囲気ですね。
ここしばらくちょっと寒くなってますが、
画面から暖かさを感じます。
2011.03.09 09:21 | URL | #xNtCea2Y [edit]
pole pole says...""
ピンクの一重のウメもなかなかいいですね~
青空に冴え渡ります。
これにメジロが来たら最高ですね。
近所のピンクのウメは八重咲きです。
メジロ毎日来ています。
毎日 風は冷たいけど着実に春に向かっていますね。
花粉はますます増えそうですがーー;
2011.03.09 11:08 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341 お散歩に行けるようになって良かったですね。
そちらは暖かいのですか?
こちらは今日も寒いです。
風邪がきつくて、台風並みに吹いた時もありました。
ここまで書いて、植木鉢が倒れていたのを思い出して、直して来ました。
ミモザが咲いたのに、今日も写真が撮れません。
2011.03.09 16:15 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-341 一向に暖かくなりませんね。
チョウを撮っていた貸農園ですが、優しい色の梅が咲いていました。
夏に来ていた時には梅の木に気が付かなかったのに、咲いているのを見つけて嬉しくなりました。
2011.03.09 16:21 | URL | #- [edit]
コスモス says..."こんにちは~♪"
大分ご無沙汰してしまいました。
ミューさん、花粉症の具合はどうですか?
私、今日は目がかゆくて・・・

八重のやんわりした色合いの梅、春を呼んでいる様ですね!
一重の花は、お雛様を思い浮かべます。
優しさを頂けるお写真、有難うございました。

ヤマガラ・・・
ぬいぐるみ見たいで、可愛いですね~
毛の一本一本がハッキリ分かって 流石お上手ですね~
2011.03.09 16:23 | URL | #8JAbsT0w [edit]
ミュー says..."polepole さんへ"
v-341 他に白い梅もあるので、メジロが来ているのを少し期待したのですが、まったくいませんでした。
1月はよく山茶花のお花に来ていたのに、最近メジロはあまり見かけなくなりました。
梅に来ていたのも一度見ただけなんです。
花粉が酷くなってきたので、あまり出歩かないので、メジロにも会えないのかも知れません。
2011.03.09 16:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."コスモス さんへ"
v-341この梅は本当に優しいピンクで可愛らしいお花でした。

ヤマガラは近くへ来過ぎて、一枚だけでした。
あまり人を恐れないようで可愛いですよ。
2011.03.09 16:32 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ほんのりピンクの優しい色の梅ですね~

空の雲も 白くバックに入るなんていいなぁ
この間庭に メジロが来ていました、今年初めて見たのですが・・
いままでも来ていたのでしょうね。
2011.03.09 21:36 | URL | #wTaxoOyk [edit]
mikan says...""
淡いピンクの梅もきれいですね~
春霞みたい

こちらは日中、気温が上がって来ていましたが、
風が強くて寒かったです
風が強いと山からより多くの花粉が舞ってくるので、
花粉症の息子には辛い時期です
ミューさんもですか?
辛いですよね
お大事にして下さいね
2011.03.09 23:48 | URL | #DJ/7.12M [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 最初見つけた時は、枝の先に一輪咲いていて、可愛い梅だったので又行ってみました。
風が強くてあまりいお天気じゃなかったのですが、光が強くなかったので優しい雰囲気が出たかも。

12月と1月はメジロは良く見かけたのに、ウメジロさんは一度だけなんです。
庭のアンスンエンシスにも来てたのに、どうしてるのかな~
2011.03.10 07:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-341 桜の様な色でした。

今日は日差しはあるのですが、外は寒いです。日中も昨日よりも気温が低い予報です。
花粉症は20年ほど前からで、春は大好きな季節だったのが、大好きと言えない季節になってしまいました。
ヒノキもダメなので、5月にならないとマスクは取れません。
バラの咲く頃に、やっとお花の香りも嗅げるようになります。
2011.03.10 07:54 | URL | #- [edit]
says..."管理人のみ閲覧できます"
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011.03.10 09:03 | | # [edit]
アントニオ・フリッカー・夏樹 says..."素晴らしい!"
いつもフリッカーでのコメントありがとうございます。
ミューさんの写真、毎日楽しみです。
これもキレイな梅ですね。
レンズも欲しい二本です。
2011.03.10 11:11 | URL | #qbIq4rIg [edit]
ミュー says..."カギコメ さんへ"
v-341 よろしくお願いします。
2011.03.10 15:47 | URL | #- [edit]
ミュー says..."夏樹 さんへ"
v-341 ようこそ~
こちらこそいつもありがとうございます。
こちらは前から始めていた、庭の花のブログだったのですが、最近は他所で撮った花もアップしています。
ほとんどフリッカーのとダブっています。
コメントありがとうございました。
2011.03.10 15:52 | URL | #- [edit]
きらり says...""
昨日は朝からコリンをお留守番させて出かけてました。
道路封鎖などで帰ってきたのは夜中の12時頃でした。
お家の中で落下物などはありけれど、コリンもみんな元気です^^
2011.03.12 09:30 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341皆さんご無事で、本当に良かったですね。
被害状況は別としても、こういう時に家族が離れ離れになるのが一番不安ですね。
お家に帰れて安心された事でしょう。
余震にも注意なさって下さい。
ご無事を知らせて頂いてありがとうございました。
2011.03.12 11:26 | URL | #- [edit]
コスモス says...""
ミューさんのきらりさんへのコメントで
ミューさん、ご無事!と知りました。

大変な事態になりましたね!
こちらでも、帰宅難民に友達がなったり
津波の為避難所へ非難されたりとか・・・
怖い思いはしましたが、外にいる家族の無事も確認してホッしています。
これ以上、被害が広がらない事を願います。


2011.03.13 10:47 | URL | #8JAbsT0w [edit]
ミュー says..."こすもす さんへ"
v-341 私は関西で、いつもコスモスさんのブログでも言っている様に、海からは遠いので津波の心配はありませんでした。
気にかけて下さってありがとうございました。
コスモスさんことご無事で何よりでした。

日が経つにつれて、被害状況が明らかになって、深刻な状況に胸が痛みます。
早い救済と、被災された方が落ち付ける様になる事を祈っています。
2011.03.13 14:12 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1235-fca1f754
該当の記事は見つかりませんでした。