fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

トリカブト

8   0

庭のトリカブト(鳥兜)       


                  D300s + Makro-Planar T* 2/100 ZF


違う角度から、こちらの方が色は綺麗。実際のお花に近いかな~





アブが お花をめがけて




このトリカブトは、8年ほど前に植えました。一時期瀕死の状態になり、植え替えて1本だけ復活しました。
撮ったのは11月8日、 根は有毒なので手袋をはめて移植します。
お花は綺麗なのに・・・・


マンサクも椿もまだ咲きません。
お花が咲いてないので、昨年アップしてなかったお花です。

来週は少し暖かくなりそうなので、近くの梅がほころび始めるのを期待することに。


      トリカブト(鳥兜) キンポウゲ科     学名   Aconitum




スポンサーサイト



8 Comments

コスモス says..."こんばんは~♪"
ミューさん、ちょっとビックリしました。
トリカブトって秋の花では???
ず~と記事を呼んで、納得致しました。

綺麗な色ですね~
鎌倉の 円覚寺の中の「花の寺」にありまして
写真を撮った事があります。

ミューさんはお家に植えられたんですね!
そのお寺では、
「毒なので触らないで下さい」って立て看板がしてありました。
まさに、『綺麗な物には毒がある』ですね!
2011.01.29 19:05 | URL | #8JAbsT0w [edit]
haniwa says...""
こんばんは~
庭に来た鳥がジョウビタキか ミューさんのとこに
確認にきました~
がんばって庭仕事してたので ミューさんが差し向けて
くれたような気がしましたよv-25

トリカブト 綺麗ですね
一番上のシベが見えるのがいいかなぁ
いつもいつも ソフトな光と影が素敵~
2011.01.29 22:13 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."コスモス さんへ"
v-341 秋のお花ですが、遅く咲いて11月8日に撮っていました。
鳥ばかりになるので、アップしてなかったお花をアップしました。

生け花の花材用に切り花でお花屋さんに売られているので、口にしなければお花を触るくらいでは普通は大丈夫でしょうね。
トリカブトの毒は、強いですから、気を付けないとね。

2011.01.29 22:53 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341 頑張って仕事されたのですね。
私も今日はツルバラ新雪のアーチを留め付けました。

ジョウビタキ、色が綺麗で、可愛かったでしょう~
ジョウビタキはメスが毎日庭に来て、今日も仕事をしていたら近くに来ました。
他の鳥さんにも行ってくれる様に言っときますね^^

昔植えたトリカブトですが、昨年また咲いてくれました。
2011.01.29 23:01 | URL | #- [edit]
きらり says...""
綺麗なお花ですね。
これが一時期有名になったトリカブトのお花なんですね。

今日は寒いですね。
天気予報では来週から少し暖かくなるって言ってましたね。
ミューさんのウメ、楽しみにしてます。
2011.01.30 13:06 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341そうそう、そのトリカブトのお花なんです。
ずっと前から生け花で使っていて、綺麗な色なのと秋に咲くので、引っ越した時に植えました。
ラベルにも根を触る時には手袋をはめるように書いてました。

こちらも寒いです。
早く暖かくなるといいですね。梅、咲くかしら~
2011.01.30 22:17 | URL | #- [edit]
EMA says...""
こちらが有名なトリカブトのお花ですか~。
とてもいい色合いですね。
ブルー系が好きなので反応してしまいます。
でもミューさんが撮られるお花はとても綺麗に撮られるのでどの色でもいいです~。
在庫写真まだあったらご紹介してね。
2011.01.31 17:11 | URL | #fHa5KrwM [edit]
ミュー says..."EMA さんへ"
v-341 綺麗な色でしょう~
お花も大きくて見ごたえもあります。

私の写真とは関係なしに、好みもありますが、お花はどれも綺麗ですよね。色も形も~

在庫写真は増えてきます。
後で記事を書こうとおいていたら、そのうち時期遅れになったりします^^


2011.01.31 19:54 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1217-c77bfeb6
該当の記事は見つかりませんでした。