fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ・・・サリーホルムス・つる フラウカールドルシュキ

11   0

サリーホルムス 
一重咲きの半ツルです。
一枝から房になって咲きますが、お花は大き目です。
アプリコットから、咲き進むと白に近くなり、好きな色です。




白に近い色で咲くこともあります



優しい感じのするお花です。



つる  フラウ カール ドルシュキ
四季咲き性のある つるバラ


 



少し開きすぎていました。
ヤマモモの日陰になるためか、花数はそんなに多くはありません。
白いばらも大好です


 

スポンサーサイト



11 Comments

おきろん says...""
はい!私もラッキーカラーは赤ですが、
白は大好きな色です。
薔薇の白ってはかなくて好きです。

それにしても綺麗に咲いてますね。
目の保養になりました。。
ありがとう、ミューさん(^^)
2006.10.21 16:06 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ももまま says...""
ミューさん~来ちゃいました~♪
サリーホルムスもフラウカールドルシュキも持ってないんですが、又欲しいバラリストに上がりそうな感じですゥ・・・(*^▽^*)o

白って幾つになっても(笑)やっぱり清楚で憧れますよね~~

ざざァ~と見せて戴いたんだけど、ミューちゃんのワンコとナツちゃんの猫ちゃんがいるのね~
ペットって癒されますよねェ~~
うちも10年目の姉妹のシーズーがいるんですよ~なんか親近感が~=*^-^*=にこっ♪
これからゆっくりと読ませて戴いて帰りますね~~

これからも仲良くしてくださいねm(._.*)mペコッ
2006.10.21 16:54 | URL | #etbfE.eg [edit]
ミュー says...""
おきろん さん

赤がラッキーカラーなんですか?
私は、花では白が一番好きですが、バラを買うときはアプリコットのような色が多くなります。
秋のバラは、バラ園ではよく咲いていますが、家ではあまり沢山咲かないんですよ。


ももまま さん

早速、来ていただいてありがとうございます。
バラは沢山お持ちじゃないですか~。
でも見ると、欲しくなるんですよね~。
このブログは8月から始めていますので、
バラはあまり載せていませんが、これからまた載せていきます。
シーズーちゃん達、見せて頂きましたよ。
とっても可愛かったです。

こちらこそ、これからもよろしくお願いますね(^^♪

2006.10.21 18:50 | URL | #- [edit]
hisa300 says...""
数少ないバラですが、どうしても色つきのものになってしまいます。
白もいいものですね(白はこちらで・・・)。
2006.10.21 20:34 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
hisa300 さん

私は白が好きですが、買う時は、色のあるバラをを買ってしまう事が多いです。
また他のも咲けばアップしますので見てくださいね。
2006.10.21 21:08 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
白いバラは気品があっていいですよね。
ただし写真に撮るのが難しいです。
2006.10.21 21:14 | URL | #fXLD3zsE [edit]
polepole says...""
サリーホルムスっていうのですか。
一重の白いバラ 大好きなんです。
なんでも一重とか原種が好きです。

アプリコットの色もとても素敵ですね。
清楚でほんとうに素敵です。
2006.10.21 21:18 | URL | #0/9lwY.w [edit]
クロはち says...""
疲れた時は 白いバラを見ると癒されます

明日から陶芸旅行にいきます
嵐山で1泊の予定です
忙しくて 庭できません(;´Д`)ノ
2006.10.21 21:34 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
びーぐる さん

白は、飛んでしまったり、色が無いだけに、
写真向きではないかも知れませんね。(^^)
2006.10.21 21:48 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
polepole さん

一重のバラは、花の小さい種類が多いですが、これは比較的大きいです。
一重のバラは、豪華さはありませんが、その分清楚で、優しい感じがします。
2006.10.21 21:54 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
クロはち さん

嵐山で一泊ですか?
あいあいパークよりも近いんじゃないですか?(笑)
買ってきた苗はもう植えられましたか?
楽しんできてください。
2006.10.21 22:00 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/120-021b3b84
該当の記事は見つかりませんでした。