庭の白花ヒガンバナ シジミさんが撮ってー??
20 0庭の白花彼岸花が、咲いて来ました。
朝方に強い雨が降って、まだ細かい雨が降ったり止んだりしていたのですが、花に水滴が付いていたので撮ろうと思いました。
軒下からも撮れる場所のお花にカメラを向けた時に、ヤマトシジミがそのお花のシベにとまりました。
こんなに水滴が付いている場所にわざわざとまりに来るなんて、それも私がカメラを構えているのに。
「撮ってー」と言ってたのか?
撮らない訳にはいきませんよね~
シベの上の方へあがって来ました
このあとすぐに飛んで行きました。
暗くて美人さんに撮れなかったけど、ブログにアップしてあげましたよ、ヤマトシジミさん~^^
晴れてないので水滴はキラキラしませんでした 前にアップしたキラキラリコリスは こちら
球根が増えて来たのか、お花がびっしりになって咲いています。
庭の別の場所 咲き始めはピンクっぽい色です。
植えっぱなしでも毎年お彼岸の頃に咲いてくれます。今年は少し遅かったですね。
うちのと同じ種類の みーさんの 白花彼岸花
白花彼岸花 ヒガンバナ科 Lycoris albiflora
ヤマトシジミ シジミチョウ科 Pseudozizeeria maha
スポンサーサイト