fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

翅が綺麗なチョウトンボ   

22   0

早くアップしないと時期遅れになってしまいます。もうすでに時期外れかもしれませんね^^

前にもアップしたチョウトンボです。  このトンボは私が好きなのと、晴れた日に撮れたのでアップしました。





お天気が良かったので、キラキラのボケの海を飛んでいました。




大トリミングですが羽が綺麗です。




横からは




羽は光を受けると美しいですね








蓮の花にとまったオマケ  1枚撮って近づこうとしたら、逃げられたので小さいです。




来年も会いたいトンボです~ ♪


  チョウトンボ  トンボ科 ハネビロトンボ亜科     Rhyothemis fuliginosa






スポンサーサイト



22 Comments

ann says..."キレイですね~"
トンボの羽、本当にきれいです
細い脈の一本一本がキラキラ輝いて、クシャクシャっとしたセロハンみたいな
妖精の羽根って、こんな感じかな~って思ってね
チョウトンボは見たことないけど、この色、すっごいキレイ
ミューさんの写真はすばらしいなあ~~
2010.09.23 18:50 | URL | #JalddpaA [edit]
baru says..."はじめまして…"
はじめまして…baruと申します。
こちら、本日は一日中雨でしたので…出かける予定もキャンセルしてあちこちネットサーフィン。
ミューさんのブログに出会いました。
お名前は…みーさんのブログで何度も拝見していました。

チョウトンボ…羽が2枚構造になっているよう?
アクシデントか一部黒い玉虫反射の部分が禿げていますね。
ちょっと、太陽光発電の装置みたいな色(笑)
ミューさんの写真ホント心奪われるショットです。
今にもこっちに飛んできそう…。

私も花の写真撮っているうち…虫や鳥に心奪われ
55mm-18mm(デジイチの…)しか持ってないのですが
時々庭で撮っています。
そうそう…ツマグロヒョウモン…私も撮ったことがあります。
羽根の先がコバルトブルーの方…
完全に♂だと思い込んでいましたよ。♀だったんですね。
虫の世界では珍しいかも。

またお邪魔いたします。
リンクいただいていきますね。
2010.09.23 21:57 | URL | #6LVuM3bo [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-341このトンボ綺麗でしょ。太陽の光が当たると本当に綺麗な色に輝きます。
私の写真が素晴らしいのじゃなくて、このトンボが綺麗なんですよ^^
2010.09.23 23:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."baru さんへ"
v-341 ようこそお越しいただきました。コメントもありがとうございます。
み―さんの所でお会いしていたのですね。

チョウトンボ、お気に入りのトンボなんです。
翅の先はの方は、アクシデントでなくてどのトンボも透明になっています。

ずっと庭の花や庭に来た昆虫を撮っていたのですが、最近は他の場所でも撮るようになりました。
夏の間はお花が少なくて昆虫ブログの様ですね^^

ツマグロさんは珍しくメスの方が凝った模様なんですよね。庭へ来る蝶ではナミアゲハの次によく来ます。
庭に来たオスもアップするかも知れません。

良かったらまたお越しください。
ありがとうございました。
2010.09.23 23:15 | URL | #- [edit]
fairy ring says...""
このトンボ 私の憧れですが未だ出会ったことがないのです~!
メタリックなこの輝きがなんとも言えず 自然の造形美ってすごいな=! っていつも思います。
1枚目のトンボ特有の止まり方とってもいいですね~
いいものを見せていただきました。
2010.09.23 23:50 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says..."fairy ring さんへ"
v-341このトンボは最初アレッサさんの所で見せていただいて、綺麗なトンボがいるのだと思っていたら、こちらでも会えたのです。
なので、そちらにも居るはずですよね。
そのうち会えるのではないでしょうか?
今年は家から歩いて行ける公園の池でも会えました。
1枚目のとまり方はオベリスクと言うのですね。
このとまり方は他のトンボでも見ますが、可愛いですよね~
2010.09.24 06:55 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
青い羽根美しいですね。
ステンドグラスにあるような透き通った青
本当に綺麗。

やっと長袖着れるようになりましたね。
主人はまだ半そでで 通勤ですが・・・
2010.09.24 07:49 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
参りました。お見事です。
チョウトンボのこの羽色をとらえるのは難しいのですが、背景といい素晴らしいお写真ですね。
2010.09.24 08:00 | URL | #4Uul2xRw [edit]
Etsuko says...""
わぁ~!感動の連続です!
なんて綺麗なんでしょう!
玉虫色なんでしょうか?
どのお写真のだ~い好きです。
それしか言えません!
2010.09.24 12:34 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341やっと涼しくなって、寒がりの私は上着も着たいくらいです。
庭にも出られるようになりましたね。
気温が低くなったのは良いのですが、お天気が良くないので、鬱陶しいですね。
秋晴れの空が見たいですね。
2010.09.24 13:12 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-341ありがとうございます。
翅が綺麗に見えるのは撮る方向によるので、羽とバックの両方を綺麗にと思うとなかなか難しいですね。
池の上では、思う方向にも行けませんし、半分はトンボまかせですね。

正面から撮ったトンボの、ほとんど顔だけの写真がですが、オオシオカラトンボだと思っていたのはハラビロトンボの様でした。
あれから、違う場所でハラビロトンボに出会えましたので、一緒にアップします。
2010.09.24 13:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-341本当にこのトンボの花は綺麗なんですよ。
お天気のいい時に、実際に見られるとファンになりますよ^^
写真が綺麗だと言ってもらえると、トンボにお礼を言わなくちゃいけませんね^^
2010.09.24 13:26 | URL | #- [edit]
EMA says..."美しい~♪"
好きな色合いのせいか私もこのトンボ好きです。
というか、今年ミューさんのところにお邪魔するようになってから覚えたトンボちゃんです。

どのお写真も素敵です。
相変わらず綺麗に撮られますね~。
又、楽しませてね。
2010.09.24 16:28 | URL | #fHa5KrwM [edit]
ミュー says..."EMA さんへ"
v-341今年は、蓮の花が綺麗に咲いてなかったので、蓮を見に行ってはトンボを撮ってました。
他にもまだあるんですよ。
早くアップしようと思いながら、遅くなってしまいました。
時期外れになっても見て下さいね^^
2010.09.24 21:47 | URL | #- [edit]
きらり says...""
EMAさんのコメントと全く同じです!
キタキラの水面にトンボ、見ていて気持ちがいいです。
毎日見るのが物凄く楽しみです。
2010.09.25 10:36 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341いつもありがとうございます。
お天気がいいと、キラキラも綺麗ですよね。
毎日更新出来なくて、ごめんなさいね。
時期外れになっても、ぼつぼつ更新しますので、見に来て下さいね~♪
2010.09.25 20:25 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
美しい色をとらえて、
見せて下さるミューさんに感謝!

羽根の形も変わっているのね、
飛んでいる姿がいいわぁ、
見飽きません ♪
2010.09.25 22:55 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341私は見て下さる方に感謝!!

光を受けると羽が輝きます。
飛んでいるのはなかなか上手く撮れませんね。

今朝は朝から晴れて、気持ちいですよ。
2010.09.26 07:46 | URL | #- [edit]
コスモス says..."お早うございます。"
綺麗なチョウトンボですね~
こちらの方では見る事が出来ません!
お日様が出ている所で飛んだら・・・
光って、光って綺麗でしょうね~~
素敵なお写真、有難うございました。
2010.09.26 10:45 | URL | #8JAbsT0w [edit]
かっぱ says...""
よく撮れてますね
唸る事十数分

チョウトンボの魅力100%引きだしてますぅ

凄い!凄い!
2010.09.26 13:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."コスモス さんへ"
v-341チョウトンボは綺麗なトンボですよ。
こちらは関西ですが、東京の方も撮ってらっしゃったのでそちらにも居るのではないでしょうか?
見ていただいてありがとうございます。
2010.09.26 17:56 | URL | #- [edit]
ミュー says..."かっぱ さんへ"
v-341トンボに詳しい(ほかの事にも詳しいのかな?)かっぱさんにそう言っていただけると、嬉しいです。
チョウトンボはお天気のいい日に撮らないとダメですね。
前に撮ったのは梅雨明け前でした。
ありがとうございます。
2010.09.26 17:59 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1165-93c3e47a
該当の記事は見つかりませんでした。