fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

庭のヒヨドリの親子 「お母さ~ん、無理だよ~!」

16   0

先にアップした庭に来たヒヨドリの幼鳥と親鳥の事です。 
庭のブルーベリーを食べていた親鳥は こちら

この親鳥が雛にブルーベリーを食べさせているのですが、そのブルーベリーが雛には大き過ぎた様です。

見ていた私も「エーッ、大丈夫なの?」と思いました。









この写真は撮った順番のままで、このブルーベリーが大き過ぎた様で、一度口に入れたものを取り出しました。
2、3回繰り返して諦めたのかと思ったら、もう一羽の幼鳥の方へ咥えて行って同じ事をして、また元の幼鳥の所へ帰って食べさせようとしました。
最後は、このブルーベリーは雛には大き過ぎて、無理だと分かった様子で、親鳥が食べてしまいました。

幼鳥が喉に詰めなくて、良かったです。

この後、少し小さいブルーベリーを幼鳥に与えているのも見る事が出来ました。



ヤマモモかミモザの木の中で、親鳥が何度もブルーベリーをあげているのですが、上手く写真が撮れません。

この日から、親子で来ては、親鳥からブルーベリーをもらっていました。雛が来ない時には親鳥だけが来て、自分で1個食べた後は、1個咥えて飛んで行きます。近くで待っている雛にあげるのでしょうね。お隣の庭から鳴き声が聞こえました。
この後2週間ほどは、お母さんからブルーベリーをもらっていました。

こういう事で、今年の庭のブルーベリーはヒヨドリさんのモノとなりました。
雛に食べさせるのが分かっているのに追っ払えないですよね~

ヒヨドリさん、大きくなったら、食べ物は他所で探して下さいね!


これは出窓から撮りました。ブルーベリーとヤマモモの木は部屋の中からも撮れるのですが、ミモザの木は出窓から身を乗り出さないと撮れず、あげているのは見えるのですが、写真に撮ろうとすると木の枝や葉が邪魔になります。
カメラもかなり重くて、体を捩じって首も曲げていたので、次の日は肩が凝ってしまいました(笑)





スポンサーサイト



16 Comments

Etsuko says...""
人間親子もこうでなければ。。。。ね。
喉に詰めないかと、写真でもヒヤヒヤしました。
ミューさんのお庭は愛情いっぱいなので、ヒヨドリも居心地が良いのでしょうね。
それにしても、よくこんなシーンが撮れますね。
2010.08.24 19:45 | URL | #fkI7L/so [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-341 雛の口に入れては出し、していたのは最初の日だけでした。ヒヨドリは巣立ちして、雛が大きくなっても餌を上げるのですね。
こんなのを見せられたら、追っ払えないですよね~
普通の年は、ヒヨドリを見つけたら追っ払ってたのですよ。それでも目を盗んではほとんど食べられるんですけどね。
居間から見える場所なので、来ると見付けやすいのです。来たと思ってカメラを出しても間に合わない事が多いです。
何とか木の間から撮れたのが、こんな程度です。
2010.08.24 21:45 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
うわ~、ホントに大きいですね!
おえってなっちゃいそうですね。
大きなブルーベリー、もったいないと思ったけどこんなに楽しませてもらったら諦めるしかないねぇ~
聞いただけで可笑しくなっちゃうもの。
親鳥は真剣なのよね。
・・・・食べたら美味しかっただろうなぁ~笑
2010.08.25 01:44 | URL | #sHZOxcvs [edit]
クロはち says...""
おはようございます。
昨日はどうも(@^^)/~~~

出窓からこんな親子のシーンが撮れるなんて
やっぱりミューさんち 大きな木の伐採は無理ですね。
おいしそうなブルーベリー 早く収穫しないと食べられちゃうね(;一_一)
2010.08.25 07:38 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
拝見したときには、ミモザで囲まれた間からからのベストショット凄いって思いましたが、
そんなご苦労があったのですね なるほど~
聞かないとわかりませんね。

ブルーベリーは来年はよそで見つけてもらわないとねぇ
他の子でも試して、最後は自分て・・
見ていてもおかしかったでしょ、幼鳥の顎がはずれないでよかったわね 笑
2010.08.25 13:21 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-341 どう見ても雛には無理ですよね。
このお母さん、雛が来る前に自分でもお手玉してたのに、雛には大き過ぎるって分からなかったのかしらね~
ブルーベリーは今年が一番沢山生ったので、ヒヨドリさんには十分だったと思います。
今でも食べに来てるんですよ。
2010.08.25 14:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341早く収穫しないと食べられちゃうって、だから、今年のは全部ヒヨドリさんにあげたんですよ。
もうほとんど残って無くて、取り難い場所のが少し残ってるだけなんです。
多分、それももうすぐ無くなるでしょうね。
よく知っていて、熟したのから食べるんですよね~
2010.08.25 14:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341来たのを見つけてから外へ出ると、逃げられるので、部屋の中から撮ろうとすると、無理な体勢になります。

親鳥が自分で食べたのを見た時は、可笑しかったのと、子供はお腹が空くんじゃないかと少し心配に。
でも、その後で小さいのを咥えて来て食べさせていたので、安心しました。
ここで食べた事を覚えていて欲しくないです~
2010.08.25 14:48 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
ミューさん、優しいですね。
でも今年のブルーベリーは仕方ないですね。

よく撮れましたね。
残念ながら、いい場所を覚えてしまったかもしれませんね。
2010.08.25 23:44 | URL | #xNtCea2Y [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-341こういうのを見たら、追っ払えないです。

無理やり撮っているのできれいな画像では無いですが、こんなのでも撮れて良かったです。
やっぱり覚えてしまったでしょうかね^^
ブルーベリーはまだいいのですが、他のお花を食べられると困るのです。
2010.08.26 08:21 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
ブルーベリーですか!!贅沢ですよ。(笑)ヒヨはなんでも食べます。
ピラカンサあたりが大量にあったらレンジャクはじめ色々と来るかもしれませんよ。
2010.08.26 08:27 | URL | #4Uul2xRw [edit]
EMA says..."可愛いですね"
ミューさん、親子の食事風景を見たままお写真で伝えられ、こちらも記事とお写真を交互に見ながら楽しめましたよ。
何だかミューさんのお陰で優しい気持ちになれた気がします。

出窓で重いカメラを持ち、身体を捩り首も疲れたことでしょう。
お疲れ様でした。
いいお写真を拝見でき心が和めました。
2010.08.26 11:39 | URL | #fHa5KrwM [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-341ブルーベリーはヒヨドリには贅沢でしょうかね。雛にはいいでしょう~
レンジャクは見た事が無いと思います。
来て欲しいですが、庭は満杯で、ピラカンサの植え場所がありません。
棘もキツイですね。バラは植えてますが^^
2010.08.26 19:36 | URL | #- [edit]
ミュー says..."EMA さんへ"
v-341普段は可愛くないヒヨドリでも、こういう光景はほのぼのしますね。

体を横に乗り出してカメラを構えると、一層重く感じますね。ちゃんと構えないと綺麗に撮れないと思いながら、撮れないよりはいいかと思って出窓からです。
2010.08.26 19:44 | URL | #- [edit]
きらり says...""
うわ~きれ~
何かの物語とかの写真みたい。
もうほんとに、ミューさんの愛情というか、心の中がきれいに出てる写真のような・・・
微笑んで見てしまいます。
2010.08.27 09:50 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341ブレブレであまり綺麗じゃないでしょう~

こういうシーンは、庭ではめったに見られないのでアップしました。
親子っていいですよね。
2010.08.27 13:03 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1154-5b7ca3c2
該当の記事は見つかりませんでした。