fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

庭のヘメロカリス

10   0

庭に数種類植えているヘメロカリス  たまには庭のお花もアップしないと。

毎年一番先に背の低い黄色い花が咲きます。


6月12日


次に、実家から持ってきた赤い花、一番背が高いです。昔からある種類でしょうね。



このお花かなり派手な色なので奥の方に植えています。




次はピンクと白です。
上の2種類が派手な色だったので、少し柔らかい色が良いと思ってピンクと白を植えました。

‘オンアンドオン’     繰り返して咲き、香りもあるそうですが、香りあったかしら~?


6月25日
まだ沢山蕾が付いています。


6月28日

白とピンクは植えてから3年ほどで、株も少し大きくなりました。
白いお花が咲いていた頃は雨がよく降って、雨の中で咲いていました。

‘ジェントル シェファード’


7月6日

ヒメウラナミジャノメ、綺麗な蝶じゃないけど




遅れて咲く2種類は、ホームセンターの店じまいの時に売っていたもので、丈夫なので植えておこうと買った種類です。
白とピンクを植える以前に植えています。


7月7日



バックは銀ぎつねの葉っぱで、ゴチャゴチャです。

毎年最後に咲きます。黄色と赤の2色咲き
花弁が細い目なので派手な色でも許せるかな~





7月20日

これは、まだ蕾の株もあるので、もうしばらくの間楽しめそうです。

一つのお花は、一日しか持ちませんが、次々咲いて楽しめます。
暑さ寒さに強くて世話要らず、土質もあまり関係なく、植えっぱなしでも育つのが、ヘメロカリスの良い所です。
私向きのお花^^
最近はもっと素敵な色も出ていますが、植物は枯れてしまわないと捨てられない人なので、植え場所がありません。


ヘメロカリス     ユリ科   Hemerocallis




スポンサーサイト



10 Comments

クロはち says...""
ヘメロカリス 今まで植えたことがなかったな~
そんなに世話いらずなんて いいですね。

ミューちゃん なっちゃん元気ですか?
2010.07.25 09:17 | URL | #- [edit]
ann says..."こんなに色々あるんだね~"
ヘメロカリスきれいですね、私は黄色しか植えてないんだけど、花期が長くて、ほかに鮮やかな花が少ない夏のあいだ、ずうっと楽しませてくれる貴重な花です。
ピンクと白もステキですね~、こんなに何種類もあるとは知りませんでした。
どれもいいなあ~~。
2010.07.25 09:34 | URL | #JalddpaA [edit]
haniwa says...""
沢山あるのね~
最後の2色咲きもいいなぁ、白もピンクも・・・って
よそのお庭のでも目移りするんだから
自分のところは増えるのも仕方ないですね、
鉢の置き場所もなくなりました^^
2010.07.25 12:10 | URL | #wTaxoOyk [edit]
きらり says...""
私も植物はしっかり枯れてダメにならないと捨ててしまわないので、毎年枯れ枝みたいのがどんどん増えていきます。
でもその枯れ枝から緑の葉っぱが出るとすごく嬉しいです。
ミューさんのお宅のお花、優しいミューさんに大切にされているの良くわかります。
2010.07.25 13:00 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."クロ はち さんへ"
v-341最初植えたのは2種類で、実家にいる頃に広島から来たものなんです。
全部一緒に見たら派手だけど、順番に咲くので大丈夫ですよ。
植えてる場所もあっちこっち、日陰よりも日向がいいです。
最近はクロはちさん好みの色もあると思いますよ。

ミューとナツは暑くても元気ですがこっちはバテバテで、外に出る気がしないです。
ハチ君もお家の中でお昼寝かな?
2010.07.25 15:46 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-341ずっと咲くんですか?
家の黄色はそんなに咲かないです。
繰り返し咲くのと、種類が色々ある様ですね。
白も綺麗ですよ。
annさんのお庭は日当たりも良いし、まだまだ植えられますよね。
2010.07.25 15:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341ずっと前ですが、ホームセンターの店じまいで、欲しいものが無かったら買わなくても良いのに、「せっかく来たからヘメロカリスでも」と思って買ったりするので、増えて来るんですよね。
最近は植える場所が無いので、園芸店に行くのもあまり楽しくないですね。連れて帰るのは、場所を取らない鉢植えに出来るものくらいです。
うちも通る場所だけ空いていて、写真を撮る時にも、思うように後ろに下がれないのです^^
2010.07.25 16:03 | URL | #- [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-341まだ生きていると思うと抜けないですよね。枯れたのかと思っていたのが、生きていたと分かった時は嬉しいですよね。春先にはそういう事がよくあります。
そんな事をしているので、見た目が綺麗な庭にならないのです。外から見えないので、自分で楽しんでいるだけなのでまあ良いかなって^^

2010.07.25 16:10 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
ヘメロカリス、色んな色があるんですね!
ピンク、可愛いですね。
時期をずらして咲いてくれるのは良いですね。
長いこと楽しめますね。
蕾が大中小って準備してますね~
2010.07.26 14:24 | URL | #sHZOxcvs [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-341一緒にアップすると沢山ある様に見えますね。
一時に咲かないので、沢山あるように思わないのですけどね。
ピンクと白とその次のはお花がぽってりして大きめです。
kurikoさんのお庭にも赤いのがありましたよね。
2010.07.26 18:26 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1143-5d81e8a2
該当の記事は見つかりませんでした。