fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ヘレボルス ダブルの白花さんたち

10   0

暖かくなってヘレボルス(クリスマスローズ)が咲いてきました。

咲きだした白花のダブルさんたち。

一昨年 Kuriko さんから頂いたお花です。



昨年はお花が一本だけ付きましたが、今年は3本出てきましたので、お花は9輪見られます。



このダブルは、スポットが無い真っ白の美人さんです。 曇り空で空が飛んでしまいました。







こちらは昨年咲かなかっので、どんなお花が咲くのか楽しみにしていました。白花にスポットが入ったお花でした。




下からみると綺麗にスポットが入っています。




来年はたくさん咲いて欲しいな~



お花を見ないで連れて帰ったダブル




よく似ていますが下から覗くと、少しだけのスポットが入っています。




お花が咲いてから3年目です。 まだ1段目が咲き始めたばかりで、これから長く楽しめます。




同じようなお花に見えますか?私にはとっては違うお花。どれも可愛いです。
クリスマスローズに限らず白いお花が好きなので、白花はいくつあっても嬉しいです。

kurikoさんありがとう  株が大きくなるのが楽しみ~♪

スポンサーサイト



10 Comments

hisamichi says...""
白にもいろいろあるんですね。
どれにも、それぞれの良さがあるのでしょうね。

大事に育てているからこそ、花が楽しみですね。
2010.03.03 17:56 | URL | #xNtCea2Y [edit]
クロはち says...""
ホワイトのダブル ヤッパリ優雅で綺麗ですね
最近値下げ苗 狙ってHCウロウロしています ププ
2010.03.03 21:16 | URL | #- [edit]
トイプー2 says...""
私も白のクリロー好きで育ててます。

白のクリロー、純白で綺麗ですね。
お花のアップ、白が透き通って見えて何だかお花の天使みたいですね。

最初のスポットも綺麗ですが、2番目の少しだけスポットが覗いているのもステキです。

やっぱりミューさんの撮影されたクリロー、ステキです!
私も写真上手になりたいです!
2010.03.03 21:52 | URL | #- [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-341クリスマスローズは次ぎ次ぎと交配種が出て来るようですが、最近は新しいのはお迎えしてないのです。
夏の置き場、日陰が他の植物と取り合いになります。
地植えでは、かなり日陰でも咲いてくれるのも嬉しいです。
2010.03.04 07:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-341昨年の夏、植え替えた土が悪かったのか、3株ダメになりました。コルシカスと黒花は元々弱っていたのですが、もう一鉢はどんな花のか分からなかったら、ピンクのダブルちゃんだったようです。
全部咲いたら、2鉢あったピンクのダブルが一鉢しか見当たりません~(泣く
2010.03.04 07:26 | URL | #- [edit]
ミュー says..."トイプー2 さんへ"
v-341黒花も好きだけど、白は良いですね。
そうは言っても、お花は何でも好きなんですけどね。

少しだけスポットの入ったのは、小さい未開花株を連れて帰ったので、お花は見ていなくて、本当にダブルが咲いてくれるのかと思いながら育てていました。
最初のお花、ダブルが咲いた時にはほっとしました。

2010.03.04 07:31 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
色々咲きましたね!
ミューさんでも駄目になった株もあるんですね。
黒花もピンクも居なくなると寂しいですね。
段々大株になってくれると嬉しいですね。
地植え出来ないと夏の手入れが大変ですね。
楽しい季節になってきましたね。笑
2010.03.04 16:59 | URL | #sHZOxcvs [edit]
haniwa says...""
コルシカスは突然お亡くなりになるようですね。
うちのは5年位で背が高くなり何本も出ていたのが
駄目になり、がっかりしたのですが
テレビでクリローの話の中でそのように言ってましたよ。

素敵なクリロー♪
私は頂いたのを、今年蕾をだめにして大ショック!!
株は増えたので 
来年にお楽しみを持ち越しです。
2010.03.04 18:43 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-341同じので無くて、どちらも可愛くて良かったです。ありがとう!
ダメになった黒花は、毎年咲く前から葉っぱが茶色くなって調子が悪かったのです。コルシカスもその前の年に瀕死の状態だったので仕方が無いと思うのですが、ピンクのダブルは開花株を買って3年で、昨年もたくさん咲いたので、このピンクが無くなったのは残念です。
黒花は大きくなったのがもう一株あるのです。
色々と芽が出て来て、楽しいです。
バイモが、もう咲きそうです。
2010.03.04 20:09 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341そうらしいですね。
前の年の夏に、もう駄目だと思っていたのが、昨年また新しい芽が出てきたので、持ち堪えたと思っていたのですがやはりだめでした。
家のも6,7年経っていたので、背も高く一番の大株になっていました。種を採って増やしておけば良かったですね。

蕾、全部だめになったのですか?
今年お花を咲かせなかったら、来年たくさん咲くでしょうね。楽しみですね。
2010.03.04 20:16 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1114-380a55f9
該当の記事は見つかりませんでした。