30 Comments
2010年明けましておめでとうございます。
初めまして。あまりにも写真が美しくて目をひかれてしまいました。ローズマリー、美しい。ほしくなっちゃいました。ところでいきなりですが、リンクさせてもらっていいですか。私もガーデニングのブログを書いていますのでよろしくお願いします。
初めまして。あまりにも写真が美しくて目をひかれてしまいました。ローズマリー、美しい。ほしくなっちゃいました。ところでいきなりですが、リンクさせてもらっていいですか。私もガーデニングのブログを書いていますのでよろしくお願いします。
ミューさん おめでとうございます
本当に ご無沙汰してしまいました
こちらへの書き込み 1年ぶりかもねぇ (^^ゞ
今年は、本当に寒いお正月ですね
こちらは 今朝は-7~8度は有った様でした
ミューさんち辺りでも 冷え込みましたか
そんな中でも ローズマリー、まだ がんばってるんですね
ほんのり、ピンクがかって可愛いこと
ミューさんの写真を見てると 暖かくなりました
あらためて、新年からも よろしくお願いします
本当に ご無沙汰してしまいました
こちらへの書き込み 1年ぶりかもねぇ (^^ゞ
今年は、本当に寒いお正月ですね
こちらは 今朝は-7~8度は有った様でした
ミューさんち辺りでも 冷え込みましたか
そんな中でも ローズマリー、まだ がんばってるんですね
ほんのり、ピンクがかって可愛いこと
ミューさんの写真を見てると 暖かくなりました
あらためて、新年からも よろしくお願いします

ローズマリーは春にはもっと薄い色で咲くのですが、今はピンクで咲いています。香りは良いですよ。
リンクはご自由にしていただいて結構です。
このところ更新がなかなかできないのですが、よろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
私の方も、昨年春からほとんど更新が出来てなかったのです。
こちらも、昨日と今日は風が強くて鉢が倒れたりしました。そちらほどは温度は下がって無かったです。
ツルバラは1月に留め付けをする予定なのでまだ咲いているものも有るのですよ。先日の霜でアーチの上の花はほとんど痛んでしまいましたが、ローズマリーの場所は風もあまり当たらなくてあまり傷んでませんでした。たった一輪では寂しそうだったので、多重露光で撮ってみました。あとクラウンプリンセスマルガリータが咲いています。
これから5月まで、バラはお休みで、しばらく殺風景な庭になりますね。
そちらは寒いので、鉢植えの防寒も大変でしょうね。
こちらこそよろしくお願いします。
ときどきブログは拝見しています~♪
おめでとうございます
ことしもよろしくお付き合いくださいね。
やさしい色のバラですね、我が家のプリンセスマルガリータ、12月にようやく定植しました。
上手に育ててお花を沢山咲かせたいわ~
ことしもよろしくお付き合いくださいね。
やさしい色のバラですね、我が家のプリンセスマルガリータ、12月にようやく定植しました。
上手に育ててお花を沢山咲かせたいわ~
昨年はありがとうございました。
本年もまた宜しくお願い申し上げます。
私の方は、ますますもって、野鳥専門サイトになりつつありますが、まだまだ勉強中で初心者の域を超えられません。
本年もまた宜しくお願い申し上げます。
私の方は、ますますもって、野鳥専門サイトになりつつありますが、まだまだ勉強中で初心者の域を超えられません。
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・美しい~薔薇
まだ 咲かせておられるんですね
いっぱいありすぎて 手が届かない??
先日買いそびれた 木 悩んじゃってます。
今年もご指導 よろしくお願いします。
まだ 咲かせておられるんですね
いっぱいありすぎて 手が届かない??
先日買いそびれた 木 悩んじゃってます。
今年もご指導 よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます
バラはローズマリーなんですね
とっても優しい雰囲気のバラですね
ミューさんのお写真みてると
ますます欲しくなちゃいます
今年もよろしくお願いいたします
バラはローズマリーなんですね
とっても優しい雰囲気のバラですね
ミューさんのお写真みてると
ますます欲しくなちゃいます
今年もよろしくお願いいたします
明けまして おめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
すっごく素敵な色のバラ!
フォントも花のように踊っていてとても素敵ですね。
今年も素敵なお写真 拝見させてくださいね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
すっごく素敵な色のバラ!
フォントも花のように踊っていてとても素敵ですね。
今年も素敵なお写真 拝見させてくださいね。

今年もよろしくね。
家のクラウンプリンセスは寒いのにまだ咲いています。
開かない蕾はもったいないけどもう剪定です。
マルガリータは丈夫ですよ~♪

今年もよろしくお願いします。
初心者の域を超えられません>とてもそうは思えません。
野鳥以外の事でも頼りにしております^^

もう切らないと可哀想と思ってるのですがね~
小さいの、また入るかもしれないですよ。
初に、見ておきますね。

ローズマリーは、ヘリテージの色違いで白い色で咲くのですよ。香りも良いので好きなバラなんです。
ぜひお迎えしてください。
こちらこそよろしくお願いします。

今の時期寒さでピンクになって咲きましたが、元の色はfairy ringさんもお好きな色い花なのです。
一輪しか咲いてなかったので、多重露光です。
なるべく早く更新するようにしますね~

見ていただいてありがとうございます。
同じような写真しか撮れないのですが、頑張って更新します。
今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いいたします。
早々にとても優しく、柔らかい色のローズマリーが目に飛び込んできました。
今年もきれいなお写真を楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
早々にとても優しく、柔らかい色のローズマリーが目に飛び込んできました。
今年もきれいなお写真を楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。

毎年玄関に行けた花をアップするのですが、開いたカサブランカが無くて、少しさみしいのでこちらにしました。
いつも有難うございます。

同じような花しか有りませんがまた御覧になって下さいね。
今年もよろしく!
えー!今咲いてんの?今?優秀~~!
きれいな花ですね、真冬なのに。
つぼみのままかたまってしまって、咲かないバラが多いのに。
咲いたとしても花の外側の花弁はしわしわになったりしているものなのに。
同じ関西圏でもこれだけ違うんですね。
きれいな花ですね、真冬なのに。
つぼみのままかたまってしまって、咲かないバラが多いのに。
咲いたとしても花の外側の花弁はしわしわになったりしているものなのに。
同じ関西圏でもこれだけ違うんですね。
ミューさん明けましておめでとうございます。
ローズマリー、とっても綺麗ですね。
去年ミューさんから頂いた挿し木、何本か付きました。
頑張って咲かせます。
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
ローズマリー、とっても綺麗ですね。
去年ミューさんから頂いた挿し木、何本か付きました。
頑張って咲かせます。
今年もよろしくお願いします<(_ _)>

クラウンプリンセスは4輪咲いていて、ツルの留め付けをするのに、今日切って、写真を撮りました。またアップしますね。
そちらに比べると少しは暖かい様です。年末に、一時寒さが厳しかった時には霜でダメになりましたが、そのあとで咲いたのはまだ綺麗なのです。
一月中には留め付けないとね~

挿木着いたのですね。良かったですね~
咲くのが楽しみですね。
今年もよろしくね!

今年もよろしくお願いします。
生け花のユリが咲かなくて、バラにしました。
ほぼ最後のバラです。
ミューさん、新年のご挨拶に伺うのが、すっかり遅くなってしまいました。
申し訳ありません。
改めまして・・・
あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願い致しますね。
バラ、綺麗ですね~!
こんな綺麗なのが、真冬に咲いているんですね。
加工も、とても素敵です。
フォントも華やかで、夢のような写真に仕上がりましたね。
申し訳ありません。
改めまして・・・
あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願い致しますね。
バラ、綺麗ですね~!
こんな綺麗なのが、真冬に咲いているんですね。
加工も、とても素敵です。
フォントも華やかで、夢のような写真に仕上がりましたね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます

PCが調子悪くて修理に出して返って来なかったので遅くなりました。
PCがないと困ると、みーさんのところでコメントしたばっかりだったのに、本当に夜は手持無沙汰で困りました。
PCが無い間に、最近手抜きですが、お昼間はバラの手入れを済ますことができました。
すっかり切ったので、春までバラのお花は見られません。
年末に撮ったこの写真の一輪のバラは昨日まで咲いていました。寒いので長持ちしました。

お互い一人っ子なので、仕方がないですよね。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1102-d198a52e 該当の記事は見つかりませんでした。