fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バラ 色々テンコモリ

21   0

一昨日の夜から昨日の夕方まで雨が降り、咲いたバラは傷んで、チュウレンジバチの幼虫にも葉っぱを食べられているので、薬を撒こうと咲いて来たのを切りました。
捨てるのももったいないので、小さいガラスに入れました。短く切ったので、葉っぱが付いていなくて、銅葉ニューサイランの葉を足しました。
いろんな種類のごちゃ混ぜバラです。 生けたともアレンジしたとも言えず、テンコモリとしました。





右から、夢想とアンネのバラ。



右からアイスバーグ、下はアブラハムダービー、上はグレイパール


これは載せるつもりではなかったのですが、今日は昆虫のアップでしたから、昆虫の嫌いな人へ、バラのお花です。
部屋の中で、写真があまり綺麗ではありません。388


 

スポンサーサイト



21 Comments

おきろん says...""
私は虫、嫌いじゃないですよ(^^)
当然、薔薇も大好き。。
てんこ盛りだったら、得した気分でもっと好きです。。
(^^)v
2006.10.12 17:21 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says...""
おきろん さん

虫が嫌いな人もいますから。
おきろんさん、虫が嫌いでなくてよかったです。
バラは写真がうまく撮れなくて(-_-;)
2006.10.12 17:42 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
バラづくしというのも良いもんですね。
ただしこれだけ多くのバラを育てるのが大変だ。
2006.10.12 18:16 | URL | #fXLD3zsE [edit]
あおいとり says...""
グレイパール渋くて微妙な色合い、いいですね。花つきはどうですか?
2006.10.12 18:28 | URL | #- [edit]
ゆんゆん says...""
ミューさん、こんにちは♪
花アブさんのお目目、とってもキレイで
どうやって見えてるのか不思議です。

バラとひと口に言っても本当に色々
種類があるんですね。この中では
夢想が一番好きですぅ。
2006.10.12 18:40 | URL | #ftBlYwOE [edit]
ミュー says...""
びーぐる さん

バラは大変といっても、木ですから、わりと丈夫で、葉っぱが無くなってもまた出てきます。
沢山の花を咲かせようとしなければ、特別難しくもありませんよ。



あおいとり さん

コメントありがとうございます。
グレイパールはこれよりももう少グレイに近い時もあります。またこれだけでアップします。
木はあまり大きくなりません。HTなので、うちではそれほど沢山は咲かないですね。



ゆんゆん さん

アブの目ってこんな模様だったのですね。
どんな風に見ているんでしょうね。

夢想は春にはすごく大きい花が咲きますよ。


2006.10.12 19:05 | URL | #- [edit]
pole pole says...""
チュウレンジバチ これが曲者なんですよね~
うちのバラもたいていついてしまいます。
 
バラのてんこ盛り アイスみたいで美味しそうです!
2006.10.12 19:27 | URL | #0/9lwY.w [edit]
ミュー says...""
polepole さん

つるバラは背が高いので、上の方がハッキリ見えないので、葉っぱがだいぶ無くなった頃に気が付きます。
知らない間にやられています。(-_-;)
2006.10.12 19:43 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
ミューさんのバラ綺麗ですよ
それにたくさん咲いてるし(*^-^)ニコ 
我が家今年のバラ アキラメモード 入りました(≧∇≦) 
2006.10.12 20:26 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
クロはち さん

秋は、そんなに咲いていないですよ。
夏の間 手入れしてないので、黒点や、虫で葉っぱが無くなったのもあって、
コガネムシの幼虫にも根っこをやられるしね。
秋は毎年あきらめモードですよ!
2006.10.12 21:09 | URL | #- [edit]
HUKUHUKU says...""
こんばんは。
 庭に咲いたバラを、お部屋で飾る・・、
 素敵なことですよね・・・。
 私の夢です・・・。そして、その部屋には
 ワンコと猫・・。正にミューさんのお宅
 ですよ~・・・。
 
2006.10.12 22:51 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
ごちゃ混ぜってそれはそれで豪華な感じがしてとてもいいですね~♪それにごちゃ混ぜといっても同じ系統の色なのでバランスもとてもいい感じ♪
2006.10.12 22:55 | URL | #mQop/nM. [edit]
みー says...""
すてきな色合いのバラばかりですね。
てんこ盛りでかわいいです。

>庭に咲いたバラを、お部屋で飾る・・、
>そして、その部屋にはワンコと猫・・。
絵に描いたようなすてきなおうちは、ほんとうに正にミューさんのお宅ですね~。
2006.10.12 23:02 | URL | #93tm7Y9E [edit]
hisa300 says...""
そちらは雨が降りました?福岡の方はずっといい天気で、休みになると近くでもいいから出かけたくなります。こういう雰囲気もいいんじゃないですか。
2006.10.12 23:14 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
HUKUHUKU さん

買ったようには生けられないです。
自分で楽しんでいる分にはいいかな?



よ~かん さん

たまたま同じような色になりました。赤とか黄色の咲き始めが無かったので。
それが丁度良かったのかも・・・。



みー さん

たまたま咲いていたバラばかりで、これとこれなんて思っても、思うようには咲いてくれません。特に秋はね。
絵に描いたようなって、それはみーさんのおうちのことじゃないのですか・・・。



hisa300 さん

この前の日が、よく降ったのです。
お出かけには、これからが一番いい気温になりますね。
ごちゃ混ぜもまあいいか。(^^ゞ

2006.10.13 07:28 | URL | #- [edit]
ぽん says...""
わぁ~
好みの色合いです
バター色とか 杏色とかが大好きなんです
ポイントの銅葉のニューサイランが引き締めて好い感じですね

グレイパール、お持ちなんですね
私も好きですが 気難しいでしょ
2006.10.13 09:50 | URL | #ixGiNrI. [edit]
ミュー says...""
ぽん さん

私も、アプリコットやちょっとくすんだ色などが好きなんです。

グレイパールは3年前の春苗ですが、あまり大きくなっていません。びっくりするくらいのグレーの花が咲いたときもあります。

今日京阪園芸で、今年はギヨローズがありましたので、ぽんさんの持っていらっしゃるオルソラスピノーサを買いました。小山内さんが、他の方に「かわいいのが咲いて、お薦めです」とおっしゃっていました。
今日買ったのは、ポットに植えたもので、この秋に咲くかもしれません。楽しみです。
2006.10.13 12:49 | URL | #- [edit]
アレッサ says...""
ミューさん、とっても綺麗にアレンジされていますよ♪
ニューサイランが やっぱり効いています!
グレイパールも お持ちだったんですね。
うちにもあるのですが、なかなか大きくなりません。 でも 雰囲気のある とても素敵なバラですよね、大好き!
2006.10.13 16:14 | URL | #Eir2rIEs [edit]
ミュー says...""
アレッサ さん

アレッサさんにアレンジのことを言われると・・・、これはアレンジになってないですから。
グレイパールおそろいでしたか?
なかなか大きくなりませんね~。
咲くと色がいいですよね。私も大好きですよ!
2006.10.13 16:47 | URL | #- [edit]
ミモザ says...""
バラのアレンジもさすがです。銅葉を入れるところも素敵!色合いも大好きです~w
2006.10.13 20:25 | URL | #- [edit]
ミュー says...""
ミモザ さん

アレンジと言えるものではありませんよ。
グリーンを入れようと思いましたが、秋なので、銅葉を入れました。
色も、たまたま咲いていたのを入れただけですよ。^_^;
2006.10.13 20:32 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/110-baea9b71
該当の記事は見つかりませんでした。