24 Comments
はじめまして。
最近ブログ村のバラ園芸に登録いたしました、宮崎のakoと申します。
京都では今梅が咲いているんですね.めじろが綺麗に撮れていますね。ミモザの写真も拝見しました。
宮崎はソメイヨシノも開花宣言が16日にあり今五分咲きといった所です。
我家の庭で、1週間くらい前から鶯が鳴いています。京都より、やはり7~8日は早いのでしょうか?
今度こそ本格的な春ですね。
めじろの表情まで綺麗に撮れた写真です。皆さん、写真が綺麗でビックリしています。
叉、時々お邪魔します。それでは、宜しくお願いします。
最近ブログ村のバラ園芸に登録いたしました、宮崎のakoと申します。
京都では今梅が咲いているんですね.めじろが綺麗に撮れていますね。ミモザの写真も拝見しました。
宮崎はソメイヨシノも開花宣言が16日にあり今五分咲きといった所です。
我家の庭で、1週間くらい前から鶯が鳴いています。京都より、やはり7~8日は早いのでしょうか?
今度こそ本格的な春ですね。
めじろの表情まで綺麗に撮れた写真です。皆さん、写真が綺麗でビックリしています。
叉、時々お邪魔します。それでは、宜しくお願いします。
ウメジロ~かわいいですね♪
福岡はもう桜咲いちゃいました。
といってもまだ咲き初めですけどね~
こんなに早いと逆に温暖化とか考えて怖くなっちゃいます( ̄▽ ̄;)>
福岡はもう桜咲いちゃいました。
といってもまだ咲き初めですけどね~
こんなに早いと逆に温暖化とか考えて怖くなっちゃいます( ̄▽ ̄;)>
メジロ、バッチリ撮れてますね~
表情までよくわかります。
今日、京都は桜の開花宣言がされたとか!
このところの暖かさで開花も早まったようですね。
桜、ワクワクだわ~o(*^▽^*)o~♪
表情までよくわかります。
今日、京都は桜の開花宣言がされたとか!
このところの暖かさで開花も早まったようですね。
桜、ワクワクだわ~o(*^▽^*)o~♪
アクロバットのメジロさん 梅と合体したみたいで
まさに ウメジロー
目がなんとも 野性ですね。
今日の電車 冷房が入ってました、
この間までコート着ていたのに 極端ですね~
まさに ウメジロー
目がなんとも 野性ですね。
今日の電車 冷房が入ってました、
この間までコート着ていたのに 極端ですね~
一輪だけにピントを合わせた梅のなんてかわいらしいこと。
梅や桜などの枝ものを撮影するとき、どうか迷いませんか?
たくさん花が咲いてるので、どの枝を主役にもってくるかも迷いますものね。
それに、どう狙ってもフェンスや家が背景に入ってしまうので、何枚か撮ってはボツになっちゃいます。
ミューさんの写真はいいですね、きれいだわ。
梅や桜などの枝ものを撮影するとき、どうか迷いませんか?
たくさん花が咲いてるので、どの枝を主役にもってくるかも迷いますものね。
それに、どう狙ってもフェンスや家が背景に入ってしまうので、何枚か撮ってはボツになっちゃいます。
ミューさんの写真はいいですね、きれいだわ。

梅は前に撮った写真で、この辺りでももうほとんど終わりました。
ソメイヨシノは、まだまだ蕾は固いです。この辺りは京都でも遅い方です。
バラは、このところの暖かさで葉っぱが展開してきたものもあります。
5月が待ち遠しいですね。
またお越しください♪

そちらは桜の開花宣言も有りましたね。
急に暖かくなったので、庭の白木蓮や土佐水木が一気に咲きました。
桜、楽しみですね。

こちらはまだ蕾が固いです。京都でも早いところもあるようですが、うちの近くのソメイヨシノは遅れて咲きます。
桜の咲く時期は一斉になるので、写真を撮るタイミングが難しいですね。

開花宣言あったのですか?
ここは寒いので、公園の桜はまだまだのようです。
本当に桜は、ワクワクしますね。
花粉が無ければもっと嬉しいのに。
ゆっくりお花見は出来ません。

どうなったのかと思うような暖かさですね。
白木蓮は一気に開ききりました。こう暖かいと長く持ちませんね。
いっぱい着込んで庭に出ていたのに、このまま暖かくなるのでしょうか?
昨日はまだ着きませんでした。

枝垂れ梅、とっても綺麗でしたよ。
先日 散歩で文鳥を見ました
落ち着いた様子の かなり人なれしてるようで こちらに寄ってきます
ハチがいたので 少し離れたフェンスに逃げましたが こちらを見てじっとしてるんです
連れて帰りたかったです・・・
で 今日新聞の折込に 「文鳥いなくなって探してます」の記事
ここから近い場所から逃げたらしく
あの文鳥かなと 気になっているところです
最近更新ゆっくりですが
体調悪いんでしょうか?心配してますワン
落ち着いた様子の かなり人なれしてるようで こちらに寄ってきます
ハチがいたので 少し離れたフェンスに逃げましたが こちらを見てじっとしてるんです
連れて帰りたかったです・・・
で 今日新聞の折込に 「文鳥いなくなって探してます」の記事
ここから近い場所から逃げたらしく
あの文鳥かなと 気になっているところです
最近更新ゆっくりですが
体調悪いんでしょうか?心配してますワン

どの枝をとるかは迷いますね。
バックをぼかせるのは一眼の一番いい所だと思います。
annさんも一眼にされたら?お手軽なのも有りますよ。

近くでうろついているかもしれませんね。
体調は、花粉以外は大丈夫ですよ。
御心配していただいてありがとうございます。
また頑張って更新しますね。
ミューさん、こんばんわ~♪
1枚目、凄い激写ですね☆ ピントもばっちりですし、
構図が独特で魅力的です。
梅もそろそろ終りですね。東京も連日で20度付近まで
あがり、ほ~んとポカポカです。この分だと靖国の
標本木も連休中にひらいちゃうんじゃないかと…
桜、楽しみですね☆ 良い週末を~
1枚目、凄い激写ですね☆ ピントもばっちりですし、
構図が独特で魅力的です。
梅もそろそろ終りですね。東京も連日で20度付近まで
あがり、ほ~んとポカポカです。この分だと靖国の
標本木も連休中にひらいちゃうんじゃないかと…
桜、楽しみですね☆ 良い週末を~
おはようございます。
メジロさんの楽しい姿、可愛いですね♪
↓アカシア、綺麗に咲いてますね。
我が家は、まだ小さいのでお花が少しだけです。
いつの日か、枝垂れるように咲いてほしいなって思いながら。
メジロさんの楽しい姿、可愛いですね♪
↓アカシア、綺麗に咲いてますね。
我が家は、まだ小さいのでお花が少しだけです。
いつの日か、枝垂れるように咲いてほしいなって思いながら。
1枚目、にゅーっと梅から体が飛びでてくるメジロちゃん面白いです
本当にアクロバティックは動きですよね
梅は3枚目のボケが効いた写真が好きです(^^)
本当にアクロバティックは動きですよね
梅は3枚目のボケが効いた写真が好きです(^^)

本当に暖か過ぎますね。
何もかも一気に咲きそうです。順番に咲いてくれないと写真が撮れませんね。
京都も開花宣言が有りました。今年は早いですね。

このメジロは家に来るメジロより野性味を感じます。
ボケボケ梅にしてみました。

メジロ可愛いですね。
我が家のアカシアは、ちょうどお花が咲き出した時に植木屋さんが来られて、2/3ほど剪定していただきました。
後で自分では出来ないのです。あまり大きくなるのも困りますね。
それでも沢山咲きました。咲き出してから寒くなったので長く楽しめたのですが、このところ急に暖かくなったので、咲き進むのが速くて、そろそろ駄目になってきました。
毎年庭のアカシアが咲くと、庭か急に明るくなって、春が来たと実感できます。
大きくなるのが早いですよ。
素敵な写真につられやって参りました
梅のほのかな香りが漂ってくるようです。
私の街でも桜や木蓮が満開を迎えています。
木々の下でしばし立ち止まり、日本の春に思いを寄せる
この頃です。
趣味でカメラを始めたばかりなので、写真の勉強も兼ねて
また遊びに伺わせて頂きたいと思います。


梅のほのかな香りが漂ってくるようです。
私の街でも桜や木蓮が満開を迎えています。
木々の下でしばし立ち止まり、日本の春に思いを寄せる
この頃です。
趣味でカメラを始めたばかりなので、写真の勉強も兼ねて
また遊びに伺わせて頂きたいと思います。

一気に春のお花が咲き出しました。
このところ寒いので少し足踏みです。
1月までの2年半はほぼ毎日更新していたのですが、最近怠けています。
宜しかったらまたお越しくださいね。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1084-3af3279d 該当の記事は見つかりませんでした。