fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

シネンシス、大株になりました。

18   0

3年目になったプリムラ シネンシスが今年も咲きだそました。


 プリムラ シネンシス    サクラソウ科  原産地は中国  常緑多年草  和名は雪桜とか寒桜  


    

一昨年のシネンシスと昨年咲き出した頃   こちら



ジュリアンのように派手な色ではありませんが、落ち着いた色で何色のお花にも合います。


             


今年はこんなに大株になりました。これから沢山咲き出すのが楽しみです。

 

スポンサーサイト



18 Comments

ENO says...""
名前はプリムラまでしか覚えられませんが(笑
普通のプリムラちゃんは、もっと丈が低いのかな?

葉っぱを見ていたら、
イチゴを思い出しました!
あぁ春~もういくつ寝ると、イチゴの季節です♪
(また食べ物かぁ!)
2009.01.26 20:28 | URL | #afXvPe0k [edit]
haniwa says...""
シネンシス 育てるのが難しそうなのでお迎えしなかったのですが
去年小さい株を買いました。丈夫で花は長くさ咲くしで、
気に入ってます。
ミューさんのおうちのは 3年目なのね、大株!素敵だわ~
2009.01.26 21:53 | URL | #wTaxoOyk [edit]
kuriko says...""
わ~もう咲いてるんですね!
私、種まきしたのに何処行っちゃったんだろう。
・・・・消えた~
ちゃんと育てれば大株になるんですね。
2009.01.26 22:16 | URL | #qO66hADI [edit]
ミュー says..."ENO さんへ"
v-20プリムラは種類が多いですね。
昔からあるサクラ草も背はこれくらいだと思います。
ジュリアンなどは低いですね。

葉っぱは、あまり綺麗なグリーンではないですよ。裏は赤紫で、地味な色です。

早く暖かくなるといいですね。
2009.01.26 22:34 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 プリムラの中では丈夫な方ですよね。
この親は一番最初に買ったのは駄目になって、そのコボレダネから生えたのがこのコです。
それが3年目になりました。加奈魯大株です。
お花が沢山咲くといいなと思っています。
2009.01.26 22:37 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-311 このコのコボレダネから生えたちいさいのがまだ有ると思いますが、あれば残しておきます。
ひょっとしたら無くなってるかも知れません。
以外に強いですよ。
ナツも少し陰に置いているだけで、特別何もしていないです。
2009.01.26 22:40 | URL | #- [edit]
evecooky says...""
ミューさん
まだ、今年のご挨拶できていませんでした。ことしもよろしく。
ミューさんの花図鑑楽しみにしています。
綺麗!、可愛い、ステキ。ぐらいしかコメントが出来ない・・・
我がボキャブラリーのなさが、あもりにも情けない・・
2009.01.27 07:07 | URL | #- [edit]
MG says..."お早うございます。"
もう咲いているのですね。
大株なので、これからが楽しみでしょうね。この寒さでは花期も長いでしょう。
2009.01.27 10:01 | URL | #H7ugZLQM [edit]
クロはち says...""
頂いたシネンシスまだ小さいですが 元気ですよ 今年はお花無理かもね・・・

花の白とシックな葉が綺麗ですよね
2009.01.27 14:43 | URL | #- [edit]
ミュー says..."evecockey さんへ"
v-352 そうでしたか?それは、私の方こそ失礼しました。今年もよろしくお願いします。
私も、作文苦手で、言葉足らずです。
大した写真でもないのですが写真だけでもご覧頂ければ嬉しいです。
2009.01.27 17:04 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 このサクラ草は長く咲きます。
地味な色ですが、丈夫な多年草で毎年楽しめます。
3年経つと株も大きくなりました。
2009.01.27 17:07 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-25 同じ時に生えたのはうちのも小さくてお花が咲きそうにありません。
来年のお楽しみにとっておいてください。
シックなお花はクロはちさん好みですね。
2009.01.27 17:10 | URL | #- [edit]
びーぐる says...""
シネンシスというんですかぁ!
城がすごく綺麗に出ていますね、すばらしい!v-424
2009.01.27 18:21 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 3年経つと大株になりました。
周りや葉っぱが暗いので、これ以上明るくすると白が飛んでしまします。
ちょっと暗い写真ですね。
2009.01.27 19:46 | URL | #- [edit]
ととろ says...""
ミューさん こんばんは。
お知らせ、ありがとございます。

シネンシス、見事な大株になりましたね♪
我が家も、来年にはもっと大株に育つと良いなぁ~って、思います。
嬉しい事に、毀れ種から育っています。
中には、小さな蕾が付いてるのもあって楽しみです。

写真も、綺麗ですね。
2009.01.29 00:53 | URL | #DaqWDIIE [edit]
ミュー says..."ととろ さんへ"
v-352 ととろさんのも来年は大きく育つでしょうね。
私のもコボレダネから育ったものなんです。今年のコボレダネからのものは小さくてお花が咲きそうにありませんが来年は咲いてくれるでしょうね。
お友達のところへ行ったコもいます。
2009.01.29 07:23 | URL | #- [edit]
みー says...""
わぁ!
シネンシス、やっぱりいいなぁ・・・。
とっても大株になって、立派ですね~。
うちのは、2年目までは咲いてくれましたが
3年目は夏越ししませんでした。
残念・・・。
また、育ててみたいです。
2009.01.29 21:35 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-339 みーさんシネンシスがお好きでしたね。プロフィールの所に載せてらっしゃたでしょうか。
白いお花が可愛いですね。
まったく植えかえてないので、そろそろ駄目になるかもしれません。
コボレダネから生えてのが有ったのでが、小さくて今年は咲かないみたいです。
2009.01.29 22:12 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1059-ec703e49
該当の記事は見つかりませんでした。