fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

花後

14   0

少し残していた花後も、今は剪定したので見られなくなりました。
少し前に撮ったアジサイの花後


            

 

            

 


タムラソウの花後


            



今咲いているのはパンジー、アリッサムくらいで、庭は寂しいです。
クリスマスローズは蕾がだいぶ大きくなってきました。
雨がよく降って、止んでからも晴れないので、庭に出る気になれません。
まだ庭仕事が残っているのに、1月中に出来るかどうかアヤシクなってきました。


 

スポンサーサイト



14 Comments

kuriko says...""
ミューさんの庭も、今の時期は花は少ないんですね。
アジサイも最後まで楽しんでもらって本望ですね。
タムラソウ、種が飛んで増えるんでしょうか。

ミューさんちは奈良に近いんですね。
奈良は良い所が沢山ありそうですね。
2009.01.23 21:43 | URL | #qO66hADI [edit]
ととろ says...""
こんばんは。

紫陽花の花後は、風情がありますね。
私は、山紫陽花が大好きなんですよ。

ヒメタムラソウがありましたが、来年はどうでしょう?

クリスマスローズも、蕾ばかり、でも、楽しみですね。
2009.01.24 00:25 | URL | #DaqWDIIE [edit]
ann says..."寒いですね~~"
天気予報では、今日と明日が冬型の底、だそうなので、週明けは少しは暖かくなるのかしらね。
雨が周期的に降り始めたので、私もそろそろ、重い腰をあげて庭仕事に取り掛からないと、って思うんだけど。
お正月でなまった体を動かすのがおっくうで。
クリスマスローズのつぼみが動き出したし、球根が芽を出してきましたね。
ミューさんの庭はバラがたくさんなので、冬の作業が大変でしょう。
2009.01.24 07:12 | URL | #cILwtjtI [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-20 うちの庭もお花は少ないです。
ガーデニングシクラメンやプリムラもお店に売っているのは咲いていますが、前から育てているのはまだ咲かないし。
オキザリスも日が差さないと開かないでしょう。
今日は朝から晴れていますが風が冷たそうです。まだ外へ出てないのです。
少しはバラの続きしないといけないかなと・・・

奈良市と接していて、奈良市まで500m無いのです。
県庁や市役所のある所までは車で20分くらいです。
京都は分かるのですが、奈良の地理が分かってないので、車ではあまり出かけられ無いのです。
2009.01.24 08:19 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ととろ さんへ"
v-311 私も普通のアジサイは場所を撮るので、山アジサイに変えていこうと思っています。
今は3種類ほど植えています。

もう一種類のタムラソウは咲きませんでした。たぶんヒメタムラソウです。
今年咲いてくれたらいいのですが。

クリスマスローズは寒くても蕾が膨らんできたのも有り、これからが楽しみです。
2009.01.24 08:22 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-314 今日と明日は寒いようですね。
今朝はやっと日が差して、部屋の中にいると暖かそうに見えます。

うちもバイモなどが芽を出してきました。
これから色々な芽が出てくるのを見つけると嬉しいですね。
バラは、今週はお天気も悪くてあまり出来なかったので、もう少しかかりそうです。
2009.01.24 08:27 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
昨日は ありがとうございました
夜 ホッコリしました (* ^ー゚)

↓今度から大阪に出るときには 連絡ください これから何時でもお付合いいたしますから(^_^)/~~
2009.01.24 10:35 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
タムラソウ 陽の当ったところがお花のようです。
バイモの芽出てますか うちのも見てみよう・・・

今日の午前中 園芸店の無料講習会 イングリッシュローズ、ブッシュローズの剪定”
に行って来ました 判ったような・・判らないような・・・
かなり 怪しい?? だぶん理解できてないなぁ。。
2009.01.24 16:06 | URL | #wTaxoOyk [edit]
nami says..."こんばんは"
ほんとうに紫陽花は強い植物だなと思います。
花びらさえも繊維になっても咲いている…。
背景の虹色のボケが綺麗ですね~
2009.01.24 17:57 | URL | #- [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-352 どういたしまして。
お疲れが出ませんように。

最近は大阪へ出ることはあまり無いのですが、次回行くことが有れば、ご一緒したいです。
2009.01.24 18:46 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 バイモは3か所あるのですが、2か所はだいぶ出ていますよ。

講習会行った事がないのです。
半ツルのイングリッシュローズは、自分の仕立て方によって剪定が変わってくるでしょうね。
私もいい加減なので、ちゃんと教えてもらわないといけないです。
2009.01.24 18:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."nami  さんへ"
v-22 アッ、名前変えるの忘れてました。
強いのですが、あまりお花のままで置いていると、園枝は今年の花が咲かないかもしれません。
何処で選定しても咲くアジサイもあるのですが、強選定すryと咲かないアジサイが沢山あります。
バックが綺麗な色なのでアップしました。
2009.01.24 18:54 | URL | #- [edit]
池田姫 says...""
田村草って小さなアザミみたいな花ですよね?
高原で見ました。
ミューーさんちにもあるんですね!
花後と光はグッドですよね。好き!
クリスマスローズは姫も楽しみです☆ 公園のですけど^^
2009.01.25 18:41 | URL | #- [edit]
ミュー says..."池田姫 さんへ"
v-354 はい、アザミの小さいようなお花です。
私も前にススキの原っぱで咲いているのを見ました。
光が無いと、綺麗に撮れないですね。枯れたようなものですよね。
公園にクリスマスローズが有るといいですね。
公園と言っても、広い所なのでしょうね。
2009.01.25 22:02 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1055-7e4f0200
該当の記事は見つかりませんでした。