14 Comments
こんばんは~
ツワブキの花後が綺麗ですね。
光が射してキラキラ輝いています。
秋には沢山のお花が咲いたんですね。
冬に向かってだんだお花が少なくなる時期には嬉しい植物ですね。
ツワブキの花後が綺麗ですね。
光が射してキラキラ輝いています。
秋には沢山のお花が咲いたんですね。
冬に向かってだんだお花が少なくなる時期には嬉しい植物ですね。
去年、フワフワのボールを見せていただいて
家のを見ようと思っていたのに 花後切ってしまいました~
白花とか獅子葉とかいろいろ出てますね、
ミューさん もうお持ちなのでは?
家のを見ようと思っていたのに 花後切ってしまいました~
白花とか獅子葉とかいろいろ出てますね、
ミューさん もうお持ちなのでは?
夜分、失礼します(^^;)
今日、わたしもツワブキの綿毛のアップをエントリーしたのですが
こちらにおじゃましてみると、ミューさんも、綿毛~!
やっぱ、デジイチは、写真が違うなぁ・・・(@@;)
美しい・・・♪
ツワブキの花って、なかなか素敵ですよね。
斑入り葉も綺麗ですね。
今日、わたしもツワブキの綿毛のアップをエントリーしたのですが
こちらにおじゃましてみると、ミューさんも、綿毛~!
やっぱ、デジイチは、写真が違うなぁ・・・(@@;)
美しい・・・♪
ツワブキの花って、なかなか素敵ですよね。
斑入り葉も綺麗ですね。

花後を切らずに置いておくと、種が飛んで増えました。
ほったらかしでも咲いてくれるので、嬉しいお花です。

うちのは蛍とkurikoさんにいただいたのしかないのですよ。
普通の増えているツワブキを抜いたら植えられるのですが。白花も良いかもしれませんね。

前の年に植えかえてあげたら、秋には咲いてくれました。葉っぱの枚数も増えました。
うちのも、ツワブキの手入れは何もしてないですよ。
kurikoさんのも、今年咲くのでは無いでしょうか。

私が伺った時はシダだったのですが、またアップされたのですね。
少し前にお花と花後をアップされてましたね。
ワタゲを撮ろうと思いながら、気が付いたら種が落ちてしまったのが多いでした(-_-;)
裏に植えているのであまり注意してなかったのです。
白の斑入り葉は、お花の無い時も明るくていいですね。
ツワブキは強いですね。こういう時期には目が覚めるような色合いで咲いてくれ、目を楽しませてくれます。
斑入りというのはあまり見かけませんね。
斑入りというのはあまり見かけませんね。
ミューさん、こんにちわ♪
ツワブキっていうんですね~。黄色で可愛い明るい花ですね★
ポワポワはタンポポのようですが、こういう風に種子を風で飛ばすための
構造は、けっこう多いんでしょうかね~? Taneはタンポポ以外は思いあたらない
んですよね~…ってタンポポとチューリップと桜…あとは梅くらいしか花は
しりませんけどね(笑)
ツワブキっていうんですね~。黄色で可愛い明るい花ですね★
ポワポワはタンポポのようですが、こういう風に種子を風で飛ばすための
構造は、けっこう多いんでしょうかね~? Taneはタンポポ以外は思いあたらない
んですよね~…ってタンポポとチューリップと桜…あとは梅くらいしか花は
しりませんけどね(笑)

最近はいろいろ種類が出ているようです。
斑入り葉はグリーンだけの葉よりも明るいので、花の無い時期も楽しめますよ。

タンポポとチューリップ、桜、梅、それ以外に、昨年Tane さんが育てていた、雪割り草が有ったでしょう。うちにも無いのよ。
今年はどうなったのでしょう?
引っ越しで無くなったのかしら?
ツワブキの花後も素敵ですね。
ふわふわボール
今日見かけたけどコンデジなので撮るのをあきらめてしまいました。
花が見事!
たくさん咲いたのですね。
葉っぱもまた素敵なツワブキです☆
ふわふわボール
今日見かけたけどコンデジなので撮るのをあきらめてしまいました。
花が見事!
たくさん咲いたのですね。
葉っぱもまた素敵なツワブキです☆

種が飛んでいっぱい生えてくるので、色々なところで咲いてきます。
他のお花の邪魔にならない日陰の場所で沢山咲きました。
斑入り葉は、葉っぱだけ見るのにもいいですね。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1053-b88eaf65 該当の記事は見つかりませんでした。