fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バーガンディー アイスバーグ

22   0

昨年春苗で連れて帰ったバーガンディアイスバーグ  Burgundy Iceberg
アイスバーグの枝変わりで、ローズアドバイザーの方から丈夫だとお聞きしたので、花も見ないで連れて帰りました。

春に咲いたお花もまだアップしてなかったので


             


花の持ちはアイスバーグよりも長く持つように思います。
少し咲き進むと、花芯も黒っぽい色です。



さらに咲き進むと、紫の入った色に変わります


             


1枚目は5月19日、2枚目22日、3枚目24日でしたが、この後もハラハラ散ることはなかったです。
春苗だったので、夏の間はお花は咲かせませんでした。


11月の初めに咲いた花は


           


咲き進むと見える花芯の色がシック


            

 


もう切らないといけないのですが、蕾の色が薄くて、どんな色に咲くのかみてみようと。
咲いたらピンクでした。昨日撮った写真です。


寒さで花弁が少し痛んでいます。


 


たいていのバラは、温度が高くなると明るい色で咲いて、温度が低くなると深い色で咲くのですが、 温度が低いのに薄い色で咲きました。
アイスバーグの枝がわりにはピンクも有るそうなのですが、それに近いのでしょうか?

春には深い色で咲いてくれるのでしょうね。
お花は繰り返してよく咲くように思いました。

 

スポンサーサイト



22 Comments

MG says...""
おはようございます。
今日は仕事始めで、やっとマイペースに戻っています。
しかし、晩は新年会ですので、今日のアップは止めますが・・・。

また、増やされたのですね。よくぞ、場所があるものだと感心します。
2009.01.05 10:26 | URL | #H7ugZLQM [edit]
Tane Mahuta says...""
あけましておめでとうございます♪
アイスバーグ...名前に"アイス"とあるので、白ばかりだと思っていましたが、
こういう色もあるんですね~。
今年も色々とお花を拝見させていただきますね♪
よろしくお願いします^^
2009.01.05 12:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-22年末は大変でしたね。
やっと平常に戻られましたか?
土、日には鳥撮りにお出かけなんでしょうね。

また、増やされたのですね。よくぞ、場所があるものだと感心します>私もそう思います(笑)
連れて帰る時には、何とかなると思ってしまいます。
通る場所はあけてます、へへ。
2009.01.05 13:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Tane Mahuta さんへ"
v-266あけましておめでとうございます。
元のアイスバーグは、純白のバラなんですが、こちらは枝変わりのワインの様な色のバラです。
バラには枝変わりと言うのがたまにあるんですよ。

毎年同じような花しか咲かないのですが、また見に来て下さいね。
こちらこそ今年もよろしくお願いします~♪
2009.01.05 13:40 | URL | #- [edit]
クロはち says...""
アイスバーグは優秀なバラですが ワイン色やピンクもあるんですね
美しいです!
今日 旧家に行きましたら バタースコッチが元気よく枝を伸ばしていました
そのたくましさに びっくりです
株の半分は カミキリにやられて空洞なのに
バラは本当に強い木ですね
2009.01.05 13:47 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
ピンクのバラも可愛いですね。
冬は日差しも足りなかったんでしょうか、バラの色って不思議ですね。
春が待ちどうしいですね。
2009.01.05 14:07 | URL | #qO66hADI [edit]
haniwa says...""
アイスバーグの枝変わりはピンクしか知りませんでした。
良い色ですね、花芯の色もステキだわ
平常心でバラの季節に向き合わないと。。ハハ
2009.01.05 14:56 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."クロはち さんへ"
v-20 アイスバーグは丈夫で良く咲くバラですよね。
これはお花を見ないで、小山内さんが、退色したらミッドナイトブルーの退色したのと同じような様な色になり丈夫ですとおっしゃったので連れて帰ったのです。
まだ小さいのですが、蕾はよく付きました。
うちのアイスバーグよりも香りが良いのです~♪

うちの新雪もカミキリに入られて、春からずっとオガクズが出てたのですが、枯れずに頑張ってます。
木なので、草花に比べると強いですね。
2009.01.05 16:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-311 突然変異で色々な色が出るのですね。
同じ木でもこんなに変わるんですよ。
今日はツルバラを誘引する前の、葉っぱ取りと細い枝を切ったりしていました。
一人でやってると留付けがなかなかできません。
春が来る前が大変なの。
2009.01.05 17:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 ピンクの枝変わりは見たことが無いのです。
これも見ないで買ったのですが、花芯が黒いのも面白いでしょう。
私もこの春は、お店のバラの苗に近付かないでおこうっと、へへ。
2009.01.05 17:05 | URL | #- [edit]
nami says..."あけましておめでとうございます"
春と秋の薔薇を比較するのは興味深いですね。
やっぱり寒さで色合いも変わるんですね~
班の入ったアイスバーグも綺麗です!
今年もよろしくお願いします"○┓ペコリ
2009.01.05 18:37 | URL | #- [edit]
Kazz says...""
アイスバーグの枝変わり 元の白い色と違って不思議で面白いですね。
白い色が白雪姫なら、枝変わりはグリム童話の赤頭巾ちゃんですね。

うちのバラは寒さのせいで、どれも咲き進ません。
花瓶に生けて咲くのを楽しんでします。
アブラハムダービーはかなり色が薄いです。



2009.01.05 18:49 | URL | #- [edit]
ミュー says..."nami さんへ"
v-22 あけましておめでとうございます。
このバラは春と秋ではあまり変わらなかったのですが、今のバラは別物の様です。
白もいいのですが、ワインの様な色も綺麗でした。
今年もよろしくお願いします。
2009.01.05 19:59 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-266 白雪姫は別名の名前の通りですね。それに対して赤頭巾ちゃん、面白いですね。
ピンクも有るようですよ。

私も今日、葉っぱをとるのに、花や蕾も一緒に切りました。
他のは開かないのですが、クラウンプリンセスマルガリータだけが綺麗に咲いたのが有りました。
葉っぱ毟り、アーチやフェンスは背が高くて時間がかかります。
これからしばらく、バラの手入れに時間がとられます。
2009.01.05 20:06 | URL | #- [edit]
みー says...""
バーガンディアイスバーグ、色幅があるようで、楽しいですね。
もともとシックな色合いのようですが
下から3枚目や2枚目の色、素敵です。
バラは、よく咲いて強いのが何よりですね(^^;)
2009.01.05 20:28 | URL | #93tm7Y9E [edit]
びーぐる says...""
こういうのみたいに微妙に色が変わっていくのは
何倍も楽しめるから良いですよね!v-12
2009.01.05 20:34 | URL | #fXLD3zsE [edit]
カエチャン says...""
わぁ~今の時期にバーガンディーに出会えるなんて幸せ~~
昨春の開花が上でしたよね
秋のほうが淡いですね 
同じ品種なのに色合いが違って又我が家のと少し違う 当たり前かもしれませんね 笑
ただ ミューさんも感じられていますけど本家のアイスバーグよりはなもち絶対良いですね!!
香りも良かったと思いますけど。。。実はピンクをあるナーサリーに注文しています
輸入苗のようなのですが さぁ^どんな苗が届くかしら?笑
2009.01.05 20:47 | URL | #- [edit]
しーたけ says...""
アイスバーグって白かと思っていました。
いやぁそれにしてもいろいろな薔薇を育てていらっしゃるんですね(^^)
これだけあると手入れも大変そうですが楽しいでしょうね
2009.01.05 21:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-352 私は退色した色がミッドナイトブルーの様な色になると聞いて、連れて帰ったのです。
思ったよりは少し赤かったですが、長持ちするのが良かったです。
庭に植えるのは丈夫な種類が一番ですね。
2009.01.05 21:42 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-266 時期によって変って咲いてくれると、違う種類のようですね。
次はどんな風に咲くのかなと言う楽しみも有ります♪
2009.01.05 21:45 | URL | #- [edit]
ミュー says..."カエチャン さんへ"
v-314 秋に咲いたら、春のお花と一緒にアップしようと思っていたら遅くなりました。
カエチャンも、こちらの方が、お花の持ちが良いと思われますよね。
香りもうちのアイスバーグよりはずっといいです。
ピンクもお迎えされるのですね。
どんなお花が咲くのでしょうまた見せて下さいね。
アイスバーグに似て丈夫だと良いですね。
2009.01.05 21:50 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-212 アイスバーグの枝変わりなので色が違うのです。
ここまで違う色になるトは、不思議ですよね。
寒い冬の間の1,2月に手を入れることが沢山あります。
3月になれば、咲くのを待つだけとなります。
今年はどれだけ咲いてくれるのかと待つのも楽しいです♪
2009.01.05 21:55 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1038-cd8e3541
該当の記事は見つかりませんでした。