fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ミニ寄せ植え と ミューとナツ

22   0

昨年12月に、玄関の前に置くつもりで、寒さに強いミニ寄せ植えを作りました。
庭にヤブコウジの赤い実が生っていたので、一緒に植えようと思ったら、鳥さんに食べられて実が無くなってました。
用意していた苗では地味なので、ネコのスタンドの耳に、サンキライの実をつけました。

                

少しは可愛くなったでしょうか~
   材料は、葉ボタン、プラティーナ、白花ガーデンシクラメン、コロキアル・コトネアスター

 


ヤブコウジの実はたぶん鳥に食べられたのだと思いますが、鳥さんからのプレゼントの実も有ります。
今年は大きくなって実もたくさん付いたマンリョウです。
分かりにくいですが、一番前の尖った葉っぱはヒイラギで、これも鳥さんのプレゼントです。
お花や実は鳥に食べられるのも沢山ありますが、お返しも有りますよ。
なかには要らないものも有りますけどね、へへ。


 

 

我が家のニャンコとワンコは寝てばかりのお正月

出窓で物思い?のミュー     窓の外の吊花を撮っていた時に、外から撮りました


 


違う時ですがナツも窓の外から  もともとぺちゃんこの顔が、ますます~、へへ。



後ろの赤く見えるのはミューのセーター、この時は一緒に出窓にいました。

「こんな格好で失礼ですが、本年もよろしくお願いします。 」 ミューとナツ より

 

スポンサーサイト



22 Comments

takumama says...""
ミューさん、明けましておめでとうございます
この冬はハボタンを植えなかったので、こちらで楽しませていただきます^^
赤い実がネコちゃんの髪飾りのようでかわいいですね

ミューちゃん、ナツちゃん、気持ちよさそうね
今年もどうぞよろしく♪
2009.01.03 21:47 | URL | #ywW7zt0k [edit]
haniwa says...""
ミューちゃん ナツちゃん おめでとう~
今年もよろしくね。

寄せ植え ハボタンがきいていてステキね、
ヤブコウジの実 残念でしたね
鳥も食べ物が少なくなってきたのか、庭の実がつつかれるようになりましたね。
2009.01.03 22:09 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."takumama さんへ"
v-457あけましておめでとうございます。
うちのも小さい葉ボタンですが、寒さに強いので入れました。
寄せ植えがさみしいので、髪飾りにサンキライの実をつけました。

ミューとナツは寝正月です。お正月だけでは無くて、いつも寝てますがね~
こちらこそ今年もよろしくお願いします。
2009.01.03 23:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-311 ナツはガラスがなかったら落ちていますね。顔がひしゃげてるんです~

寄せ植え、白いシクラメンにしたら自もになりました。
ヤブコウジの代わりにサンキライを付けたのですが、鳥さんからは交換で万両をもらいました。
他にも2本実が付いています。
2009.01.03 23:43 | URL | #- [edit]
しーたけ says...""
ミューちゃんとナツちゃん、かわいいですね(^^)
うちのマンリョウ、鳥さんたちの餌になっているようです
ほかに木にはミカンを刺してあるのですがどうもミカンより人気があるようです
2009.01.04 11:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."しーたけ さんへ"
v-22 もうすぐ8歳になるのですが、散歩以外は寝てばかりです。
どちらも寝ている写真しか撮れません(>_<)
うちの万両は鳥のプレゼントなんですが、鳥には見つけ難い場所にあるのか、あまり食べられてないです。
鳥も好き嫌いが有るのですね。
2009.01.04 18:03 | URL | #- [edit]
MG says..."こんばんわ。"
ミョーちゃんとナツちゃん、いい絵になってますねぇ~~。
私宅の庭も野鳥達が落としてくれる種で、思いがけないものが生えてきます。

○○を落としてくれるのは、自然界では貴重なリン酸肥料です。
これがあるから森が維持できます、木々や、草花が分解してできるものでは、不足する肥料が動物達の落し物ですね。
要らない落し物・・・勘違いでしたらスイマセン。
2009.01.04 18:19 | URL | #4Uul2xRw [edit]
ミモザ says...""
ミューさんおめでとうございます!!
今年もどうぞ宜しくお願いします。
うちも赤い実や、派手目な色の花はすぐ鳥に狙われてしまいます。
そうそう葉ぼたんもつつかれてます(*_ _)

みゅーちゃんもなっちゃんも、出窓でまったり可愛いわ(*^_^*)
2009.01.04 18:23 | URL | #- [edit]
ann says...""
ミューさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

まとめて下の記事も見せていただきました。
花器にいっぱいの日本水仙、いいですね。
寒咲きの日本水仙、私も植えてあるんだけれど、春に咲く水仙と比べて、花が小さいし目立たないので、あまり大事にしていませんでした。
でもミューさんの花生けを見ると、見直しちゃったな。
清楚な感じでお正月らしいですね。

葉牡丹やプラチーナの寄せ植えもステキだわあ。
プラチーナやコトネアスターの針金のような質感が新鮮ですね。
2009.01.04 18:58 | URL | #GTGp4vYc [edit]
kuriko says..."今年もよろしく!"
素敵な寄せ植えですね。
葉牡丹が入ると、お正月らしくなりますね。
ネコちゃんに髪飾り、やはり動物が好きなんですね~
鳥のプレゼント、立派に育ちましたね!
見つけると捨ててる私とはえらい違いです!へへ
2009.01.04 19:34 | URL | #qO66hADI [edit]
びーぐる says...""
2人とものんびりムードでリラックスですね!
私もこういう調子でいきたいですぅ。v-91
2009.01.04 20:04 | URL | #fXLD3zsE [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 もう7歳にもなったら寝てばかりで、写真を撮ってもあまり面白くないのですが・・・
代わって欲しいですね。

要らないものと言うのは、要らない植物と言う意味だったのです。
MGさんのおっしゃってる落し物は、肥料になるので良いのですね。
生えてきた植物は、すぐに抜かずに何か分かるまで置いています。
2009.01.04 21:00 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ミモザ さんへ"
v-457あけましておめでとうございます。
ミモザさんのお庭は通りから見えないので鳥も安心するのでしょうね。
うちは紫キャベツの葉っぱが齧られてました。

ミューもナツもお正月なんか関係ないって、寝てばっかりです^^

今年もよろしくお願いします。
2009.01.04 21:23 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-457 あけましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

水仙は毎年沢山頂くので、バサッと入れています。
うちのはまだ少し咲いてきたばかりですが、沢山はありません。
日本水仙は香りが良いので大好きです。

寄せ植えは、ミニミニです。
お花が少ないので地味になりましたが葉モノの色で植えました。
最近コロキアルがよく出ていますね。
2009.01.04 21:32 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-339 葉ボタンとヤブコウジでお正月らしくするつもりが、先にやられてしまいました。
万両は寄せ植えにでも使おうと残していたのです。けっこう実が付いてるんです。
この寄せ植えには大き過ぎるので、来年使いますね。
2009.01.04 21:44 | URL | #- [edit]
ミュー says..."びーぐる さんへ"
v-22 本当に、お正月じゃなくて一年中これですからね。
ミューは散歩と食べる事が有りますが、ナツは好きな事がないので、可哀想です。
たまにはこんな調子もいいですが、したい事が出来ないとね。
2009.01.04 21:52 | URL | #- [edit]
mikan says...""
明けましておめでとうございます。
今年も素敵な写真とお話、よろしくお願いします。
↓毎年のことですが、ホントに見事で素敵な生け花ですね。
日本人ていいですよね~

寄せ植えも葉牡丹がプラティーナとコロキアル・コトネアスターにぴったり!
ガーデンシクラメンが可愛らしさを出して「大人可愛い」って感じですね。
猫のスタンドがご愛嬌だし。

ミューちゃん、ナツちゃん今年も可愛い姿でよろしくね
2009.01.05 00:23 | URL | #DJ/7.12M [edit]
mickey says...""
ミューさん、こんにちは。
本年もよろしくお願いいたします。
ミューちゃん、ナツちゃんの様子、可愛いです。
うちのチョコまる子は、
アンモナイトの様に、丸くなっています。
2009.01.05 02:42 | URL | #kLCZl7R6 [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-20あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

毎年同じような生け花ですが、背の低いのを生けると、ナツに松の葉っぱなどを齧られて、ゲェーっとやられるので手が届かないように高くしています。
寄せ植えは小さい鉢なのですぐに大きくならないカラーリーフを植えました。

ミューとナツ、可愛い姿してくれるでしょうか?寝てばっかりです(>_<)
2009.01.05 06:55 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mickey さんへ"
v-314 おはようございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

ナツは出窓で日が差していると伸びています。
ナツのくっついている部分の窓ガラスはパネルヒーターの様に暖かいです。
チョコちゃんの模様は、丸まっているとアンモナイトに見えますね。
2009.01.05 07:00 | URL | #- [edit]
みー says...""
寄せ植え、素敵なのが出来ましたね。
わたしは、この冬は、なんだか落ち着かなくて
買物にも行かず、新しい寄せ植えも作りませんでした。
春の苗も球根も、全く買ってないのですよ。
ちょっと、えらいことです(@@;)

ミューちゃん、物思いに耽ったような目が可愛いです。
ナッちゃんは、のどかな寝姿ですね。
今年も、楽しく可愛い写真を楽しみにしています。
2009.01.05 20:24 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-379小さい小さい寄せ植えなんです。
最近は作っても置き場所が無くなってきました。
私はコボレダネに期待しています、へへ。
春の苗はまだこれから植えても間に合うのではないでしょうか。
みーちゃんの事やご主人もなんでしょうか?

ふたり共最近はパフォーマンス無しです。可愛い写真はなかなか撮れません。
寝てばっかりなんです~
2009.01.05 22:25 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1037-39f508bc
該当の記事は見つかりませんでした。