18 Comments
フッと吹いたら飛び立ちそうね。
このあいだ 庭に綿毛が着地してました、
こんなアザミのようなお花だったらいいけど 雑草でしょうね。
↓柿 いい枝ぶりですね~
干し柿も生のも 大好きなので 農家の庭さきで成ったまま放置されているのを見ると
とても気になります。
このあいだ 庭に綿毛が着地してました、
こんなアザミのようなお花だったらいいけど 雑草でしょうね。
↓柿 いい枝ぶりですね~
干し柿も生のも 大好きなので 農家の庭さきで成ったまま放置されているのを見ると
とても気になります。

うちの庭、フウセントウワタの綿毛だらけになってます。
飛んだところを撮ろうと待っていても飛びそうで飛んでくれない。そんなに長く待ってられないし~
地面や、他の木に引っ掛かってます。
この柿ノ木、剪定されてない樹の様で、枝が真っすぐでなくて写真には良いですよね。
花空間へ行く時はここを必ず通るのですが、実がなっていて初めて分かりました。
見過ごしてるモノって結構あるのですね。

マリアアザミの果実も凄いですね。
植物園で雨の翌日に撮ったので、綿毛はあまり綺麗でも無かったのですが、写真で見たらトゲトゲの怪物のようでしたよ。
写真は探したのですが、PCが壊れた頃だったので、まだバックアップを撮ってない分で無くなってました。
普通のアザミはフワフワで可愛いですよ。

3枚目飛んで行きそうでしょう~
風が吹いてくれると良かったのですが、じっとしてました、へへ。
遠くまで飛んで、どこかで芽を出して、お花が咲くといいのにね。
今年1年色々お世話になりました
まさに植物図鑑のようなミューさんのブログ
ガーデニング新米の私には初お目見えのものもよくあり
とっても勉強になっています
それにレスのとっても早いこと!!
とても真似できないミューさんのすごわざ!!感心してばかりでした(^_-)
お花のこともよく知らないのにいきなり薔薇を始めてまだまだ先が見えてこないのですが
来年もまたよろしくお付き合いくださいね
もう一つ ミューさんはカメラのテクニックも素晴らしいですね
光の使い方がいつもとっても綺麗だなぁと拝見しています
やはり感性の違いなのでしょうね
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えくださいませ!
まさに植物図鑑のようなミューさんのブログ
ガーデニング新米の私には初お目見えのものもよくあり
とっても勉強になっています
それにレスのとっても早いこと!!
とても真似できないミューさんのすごわざ!!感心してばかりでした(^_-)
お花のこともよく知らないのにいきなり薔薇を始めてまだまだ先が見えてこないのですが
来年もまたよろしくお付き合いくださいね
もう一つ ミューさんはカメラのテクニックも素晴らしいですね
光の使い方がいつもとっても綺麗だなぁと拝見しています
やはり感性の違いなのでしょうね
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えくださいませ!
ミューさん こんばんは。
綿毛、綺麗ですね。
お花を大事に育ててる、ミューさんの気持ちが伝わってくるような、写真ですね。
綿毛、綺麗ですね。
お花を大事に育ててる、ミューさんの気持ちが伝わってくるような、写真ですね。

私の園芸はかなりいい加減なものです。
庭も自分で継ぎ足し継ぎ足し植えていったもので、カエチャンのように綺麗な庭ではないのです。
始めた頃には、こんなに園芸、特にバラには嵌るとは思ってもいなかったのです。
カメラは最近は花だけでなく他のものも撮りたいと思うようになってきましたが、なかなか出かけられません。
カエチャンには京都のことも見せていただいたりで懐かしく拝見していました。
こんな私ですが、来年のよろしくお願いします。
カエチャンもいいお年をお迎えくださいね♪

これは植物園で撮ったのですが、うちのアザミは少しですが先日咲いていました。
まだ蕾も1.2個付いていますがなかなか開きません。 季節外れに咲いて、どうなってるのでしょうね。

綿毛にも色々ありますね。
どれも、子孫を絶やさないようにと考えているのですね。
ふわふわですね。
光が当たっていてきれいです。
もうこぼれていますね。好きな場所に行きなさいって感じ^^
先日このような感じのものがあって、何の花だったのかと思っていました。
まだこの前の段階でうす茶色なの。
お写真を拝見するとアザミかなぁ~
光が当たっていてきれいです。
もうこぼれていますね。好きな場所に行きなさいって感じ^^
先日このような感じのものがあって、何の花だったのかと思っていました。
まだこの前の段階でうす茶色なの。
お写真を拝見するとアザミかなぁ~
美しい色ですね!力強ささえも感じさせてくれる写真です。
アザミの背景の色と相まって絵画のようです。
アザミの背景の色と相まって絵画のようです。
ご無沙汰しちゃってます。
今年ももう あと三日という所まで追い詰められました。
大掃除も 今年はあきらめてブログ訪問しています!
今年はなんだか寒い日が多くて・・・・
お散歩で毎日通る お花畑のお花たちも 霜でクタクタになって可哀想です。
これからが 寒さ本番かと思うと 「ぞぞ~~っ」ですね。
今年ももう あと三日という所まで追い詰められました。
大掃除も 今年はあきらめてブログ訪問しています!

今年はなんだか寒い日が多くて・・・・
お散歩で毎日通る お花畑のお花たちも 霜でクタクタになって可哀想です。
これからが 寒さ本番かと思うと 「ぞぞ~~っ」ですね。

池田姫さんも、こういうキラキラはきっとお好きでしょうね。
はい、アザミですよ~。最初に書いたのですが^^
うちのは蕾が開きかけです。変ですよね。

お花の時も綺麗ですが、枯れて綿毛になった時も綺麗ですね。
見ると撮ってしまいます。そう言うの多いですが^^

アレックス君の足は大丈夫なのでしょうか?
今日は親戚のお寺のお花に行って、1日済んでしまいました。
今から焦っても仕方ないですね^^
そちらは寒い日が多いのですね。
これから雪が降ったりすると、お散歩も大変ですね。
アレックス君はもう大きくなって、大人しくしているのかな?
バラの蕾は沢山有ったのに、寒さでボーリングしてしまいました。
寒さはまだこれからでしょうね。
Leave a reply
Trackbacks
trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1031-dd13f9fb 該当の記事は見つかりませんでした。