fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

バルボコディウム と シクラメン・・・植物園で

18   0

先日行った京都植物園で、この時期咲いていた数少ないお花、原種系のスイセンです。
バルボコディウムは小さくて可愛いので大好きです


          

 


          

 



バルボコディム (bulbocodium) ペチコート咲きで、背丈は15センチくらいでしょうか。早く咲きます。
私も前から植えているのですが、なぜか咲いてくれません(-_-;)


 


シクラメンも原種系でしょうね。



こちらも背が低くてかわいいお花です。

 

 

スポンサーサイト



18 Comments

Tane Mahuta says...""
メリークリスマス☆
一足早くクリスマスモードのテンプレも変更ですね♪
写真が映えるシンプルなものすね^^

このスイセンは始めてみましたが、可愛いですね~。
今頃に咲いているんですか? 一度、撮りに行ってみ
たいです☆

素敵なクリスマスをお過ごし下さい^^
2008.12.25 11:16 | URL | #- [edit]
MG says..."こんにちわ。"
原種系のスイセンなのですか。大変可愛らしいですね。これはイイです。
葉も細いのですね。しかし、スイセンのようにダラ~とならなくて、ビシッと立葉なのがいいですね。
2008.12.25 13:12 | URL | #H7ugZLQM [edit]
ミュー says..."Tane Mahuta さんへ"
v-22 テンプレ帰るの、早過ぎたでしょうか?せっかちなもんで、へへ。
シンプルで、物足りないでしょうか?

この水仙可愛いでしょう。普通のスイセンよりも早く咲くんですよ。
同じようなお花で黄色い色も有りますよ。
植物園へ行ったら探してみてね。

まだ25日ですものね。Taneさんもね~♪
2008.12.25 15:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."MG さんへ"
v-266 これは植物園で咲いてたのですが、前からうちにも植えてるのに、咲かないのです。
背が低いので葉っぱも倒れないですよ、その割にお花は大きいです。
黄色いのも有りますがどちらも可愛いです♪
2008.12.25 15:09 | URL | #- [edit]
きらり says...""
ご無沙汰してしまいました。
テンプレ、クリスマス用だったんですね。もうちょっと早く来ればよかった~
スイセン可愛いですね^^
私は押し花用にお花屋さんでスイセン買いました。
飾らないで即押し花にしちゃうんですが、なんだかもったいないな~って(笑
だって、すっごくいい香りなんだもん(笑
2008.12.25 15:25 | URL | #pVQFStsQ [edit]
ミュー says..."きらり さんへ"
v-20 お元気出したか?コリンちゃんも元気?
テンプレクリスマスと言っても、キラリさんもご存じの、サンタのミューとナツです。
スイセンは香りが良いですものね。お花も可愛いし、香りもいいし大好きな花です。
香も一緒に押し花に出来たらいいのにね。
2008.12.25 16:51 | URL | #- [edit]
池田姫 says...""
初めて見る水仙です。
知らないと水仙とはわかりませんね。
咲いている感じがスノードロップでしたっけ?(最近名前とかすぐ出てこない^^)
そんなふうにも見えました。
スノーなんとかってもうひとつありましたね? 笑)
2008.12.25 18:32 | URL | #- [edit]
nami says..."こんばんは"
薄紫のシクラメンほど~♪ですね。綺麗です!
バルボコディウム、ユニークな形ですね。
何かに似てるようだけどなんだろ?
2008.12.25 18:41 | URL | #- [edit]
hisamichi says...""
可愛い花ですね。
スイセンの原種なんですか。
やはり、いい香りがしますか。

黄色いもので、
ペチコートスイセンと書かれたものがありましたが、
同じものなんでしょうか?
2008.12.25 18:44 | URL | #- [edit]
Kazz says...""
グロボーサのシルバーブルーの葉っぱの色が綺麗ですね。
子供が小さい時にはツリーにオーナメントを付けて飾っていたのが懐かしいです。

バルボコディウム 可愛いらしいですね。
フォークソング全盛の頃、ブラザーズ・フォアの「七つの水仙」の歌詞が好きで
水仙と聞くと思わず口ずさみます。 因みにトアエモアの日本語ヴァージョンも良かったです。
2008.12.25 19:42 | URL | #- [edit]
miti says...""
スカートをひろげたようなスイセン
ペチコートスイセンっていうんですね
良いかたち~~♪
早く咲く種類なのですね
我が家のこれとは違うスイセンですがやっと
芽をだしたばかりです

原種のシクラメン 最近ちょっと気になってます
2008.12.25 19:47 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says..."池田姫さ んへ"
v-311 そちらは植物が沢山植えられた場所が有るので、どこかには植えられていると思います。
黄色いのも有りますよ。撮っても可愛いです。
お花はスノードロップよりは大きいです。
スノーフレークのことでしょうか? スノーフレークは葉っぱが水仙でスズランのようなお花ですね。
どれも可愛いですね。
2008.12.25 20:20 | URL | #- [edit]
ミュー says..."nami さんへ"
v-273 これはピンクと言うより薄紫でしょうね。普通のシクラメンよりずっと小さいです。
バルボコディウムは知らないと水仙に見えないでしょうね。
何に似てるんでしょうね?
2008.12.25 20:24 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
この白い水仙は背が低いのですね、黄色のは背がもっとあるので
これを見たとき 早く咲いたから小さいのかと・・
勝手におもってました~ ハハ

ネリネを買ったお店に咲いてました、珍しいのなら買えばよかったかな?
ミューさんのところで 咲かないならウチは絶望的だわね。
2008.12.25 20:30 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."hisamichi さんへ"
v-266 香りどうなんでしょう。良く見るのに嗅いで見てないです。
家のは植えてから一度も咲かないし、どうなってるのか、葉っぱばかり出てきます。

ペチコートスイセン。このお花の形をペチコート咲きと言うそうです。
大きさも同じで黄色いのも有ります。園芸種も出ているようです。
2008.12.25 20:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-283 シルバーリーフ良いですよね。
ホプシーはもっと白くて綺麗ですね。kazzさんのお庭にも合うのではないでしょうか?
ホプシーもグロボーサも、大きく聖地ウしたのは高価ですね。
暑さにはあまり強くないらしいので、枯れたらもったいないので、私は小さい苗から育てています。

バルボコディウム、ラッパ水仙の小さいようなお花ですが、可愛いです。
トワエモアの日本ヴァージョン、どんなのだったでしょうか?
kazzさんはどんな音楽もお好きなんですね。
2008.12.25 20:40 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti さんへ"
v-314 お花の形から付いたのでしょうね。
かわいいですね。今年はほかのスイセンも早いように思います。

原種のシクラメン撮っても小さくてかわいいお花ですね。
お友達に種から生えたの少し頂いて植えていますが、この春にはまだ咲かないかもしれません。
次の春に期待です~
2008.12.25 20:46 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 黄色は背が高いのですか?同じくらいだと思っていたのですが、色々あるのでしょうかね。
うちの黄色か白か忘れてしまいました。忘れるくらい前に植えてるんですが、一度も咲かないのです。
葉っぱばかり増えて、植えかえないといけないのでしょうかね。
ずっと前にいい加減に植えているので一度植えかえてみます。
2008.12.25 20:51 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1028-2881a8f9
該当の記事は見つかりませんでした。