fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

アーチのグラハムトーマス切りました

20   0

アーチのグラハムトーマス(ER)、葉っぱが汚くなってきたので、葉っぱを取るのにお花や蕾も切りました。
まだ一部分残っています。



          

 


11月にアップした時よりも綺麗なカップで咲いています。色も蜂蜜色を含んだような渋い色になりました。


 


 


昨晩雨が降りました。今日の残っていたお花

 


 

切ったお花の写真は日曜日に撮ったのですが、下の写真の今朝(木曜日)もまだ綺麗です。
気度が低いと、暖房のない玄関では長持ちします。
今日は曇っていて、部屋の照明の下で撮ったら色が暗くなりましたが、まだまだ楽しめます。


 


そろそろ休ませてあげた方が良いと思い、咲きそうもない蕾は沢山有ったのですが切ってしまいました。
少し残したお花だけ楽しんだらトーマスは春までお休みです。
春のアーチを想像しながら、1月に誘引します。

 

 

スポンサーサイト



20 Comments

Ryo says...""
グラハム・トーマス秋も沢山咲いてくれたんですね~
蕾もまたあったのですね。でももうそろそろ休ませてあげた方がいいですよね。
立派に育ったアーチ、誘引大変でしょうね。

トーマス、我が家もあるけどまだお花は見ていません(^^;
来春楽しみにしてるんです♪

2008.12.18 18:28 | URL | #- [edit]
nami says..."こんばんは"
先日温室に行ったときバラ園の方ものぞいてきましたがもうほとんどが枯れかかっていました。
黄色はやっぱり強いのですかね~
2008.12.18 18:38 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-20 夏はあまり咲かないのですが、秋は遅かったのでまだ蕾が沢山付いてたのです。誘引は一人でしますが、ツルを引っ張ると、脚立が倒れそうになるので、支えてもらいます。
Ryoさんも植えられたのですね。
トーマスは大きくなりますよ。半ツルなので剪定すればいいのですが、ツルは1年で2m以上伸びます。丈夫なのもいいと思います。
2008.12.18 19:51 | URL | #- [edit]
ミュー says..."nami さんへ"
v-20 バラ園は咲く時期を剪定で10月の終わり頃に咲く様にされてるのでしょうね。
私のは、秋バラが咲き出すのが遅かったのでまだ咲いているのです。
黄色いバラが強いとは言えないと思います。
2008.12.18 19:54 | URL | #- [edit]
kuriko says...""
冬とは思えない暖かい感じの写真ですね!
ちょっぴり渋い大人の色ですね。
一年で2メートルも伸びるんですか。
棘が無ければ良いのにね。笑
2008.12.18 20:15 | URL | #qO66hADI [edit]
Kazz says...""
グラハムトーマス 花瓶にたくさん生けられてゴージャスですね。
そろそろうちの庭にもイングリッシュローズのご一行が到着します。
グラハムトーマスもメンバーに入っているので, ミューさんの素敵なお庭のように
いつかたくさん花を付けるのを楽しみにしています。
2008.12.18 20:23 | URL | #- [edit]
ann says..."キレイですね~~"
春の映像も素晴らしかったですが、秋の深い色も格別ですね。
今の季節にこんなに咲いているなんて。
アレンジがキレイ。
寒い季節はいけた花も長もちして楽しめますね。
花を切ったら、葉っぱもみんな取ってしまうんですか?
ミューさんのバラ、黒点病もないのね~、私のなんて、ほとんど全部の株に黒点病が出て、葉が汚いです。
消毒は冬の間にやるんでしたっけ?
2008.12.18 20:34 | URL | #bmDtFExw [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-314このバラはもともとレモンの様な黄色では無くて、温かみのある黄色なので好きなんです。
今頃沢山咲いて、春はどうなるんでしょうね。
ツルバラは2メートルくらい伸びるのは沢山ありますが、これはイングリッシュローズで半ツルなのに、すごくよく伸びます。
今年株元から出たシュートは、2.5mは伸びてます。
棘はね~、トーマスは棘は多い方ではないのですが、それでも痛いです。
2008.12.18 21:30 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kazz さんへ"
v-22 もう到着なんですね。沢山お迎えされるんですね。
一度に揃えられると、バランスがとれますね。
私はバラを今植えているほど多くは植えるつもりが無かったので、最初よく考えずに、適当に植えていたので、今はしまったと後悔しています。
昨日も地に植えていたジュリアを移動させようと思って、穴を掘りはじめたのですが、肝心のジュリアの方が、掘り起こせそうにないのであきらめました。
再来年には大きくなりますよ~
2008.12.18 21:38 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
ほんとに春よりカップになっているのですね~
オリベスクからはずしたのですよね
根元からシュートが出ていて また見事な春のア~チが見れますね。
2008.12.18 21:41 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-311 もっと咲いてたのですよ。
写真を撮ってから、まだ外に置いていたのに気が付きました。
今の時期にこんなに咲くのは、普通じゃないのでしょうね。
春はお花が少ないかも~

葉っぱは汚かったので取ったのですが、ツルの先の方はまだ残っています。
誘引する時にはすべて取りますが、つるの先の方は切ってしまいます。
冬には、石灰硫黄合剤を散布すると良いそうです。12.1.2月とするといいのでしょうが、私は1度だけです。
庭中硫黄のにおいで臭くなるので、ご近所にも迷惑かと思って1度だけにしています。
2008.12.18 21:49 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-339 一気に咲かないからでしょうか?
下から出たシュートは、先を少し切ると、高さはアーチの高さくらい合っても、アーチに添わすと真ん中まではいかないです。来年は新しいシュートから出たッツルが真ん中まで行くでしょうね。
古い幹が、私の手首程の太さなっているのですが、全部切ってしまううと枝が少なくなるので少し残します。
2008.12.18 21:56 | URL | #- [edit]
Etsuko says...""
こんな豪華なお花がアーチにねぇ~
さぞかし見ごたえがあるでしょうね~
でも、やっぱり今咲いていても切ったほうがいいのでしょうね?
ミューさんみたいに豪華な花ではありませんが、我が家の「グリーンアイス」が
満開です。
蕾もありますが、切って植え替えたほうがいいですね?
2008.12.18 22:58 | URL | #fkI7L/so [edit]
miti says...""
グラハムトーマスお花まだつけてるんですね
葉をとったり 今からのお手入れで たくさんのお花が咲いているんですね
肥料はどうしてらしゃいますか?

春にはまたたくさんお花をつけてアーチいっぱいになりますね
2008.12.18 23:27 | URL | #EBUSheBA [edit]
ミュー says..."Etsuko さんへ"
v-352 今朝は朝早くから出かけていたので、お返事が遅くなりました。
アーチやフェンスはお花は沢山咲いてくれるので見ごたえは有ります。
グリーンアイスはミニバラ系なので、咲かせてもいいのではないでしょうか?
植え替えは1月のうちにされたら良いのではと思います。
トーマスは葉っぱが汚くなったので、取ったついでにお花も切ったのです。まだ一部残っています。
2008.12.19 16:54 | URL | #- [edit]
ミュー says..."miti さんへ"
v-274 今年の秋のお花が遅れて咲いているのだと思いますがまだ蕾が沢山あります。
葉っぱは誘引する時には全部とりますが、今回のは黒点のように汚き鵜なってきたので、ツルの下の方の葉っぱをを取りました。
肥料は1月頃に、株元に堆肥を入れて、一緒に肥料もあげています。
春の花が咲いた後は、土の上から撒いておくだけです。
いつも咲くまでは、今年は咲くのかと少し不安になります。
2008.12.19 17:02 | URL | #- [edit]
mikan says...""
ミューさんご無沙汰してます~
第一声、また うわぁ~でした。
いつっもそう!
一番下のなんともいえないアンバーな色がいいわぁ~
昔、黄色い薔薇のドライフラワーを作った時のことを思い出したわ~
今年は、黄色い薔薇を買おぅ~♪
2008.12.19 17:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."mikan さんへ"
v-311 こちらこそです~
落ち着いた色になってきました。もともと暖かい色の黄色なのですが、微妙に変化しました。
黄色も色々ありますよね~
どんな黄色がお好みなんでしょうね。
2008.12.19 19:52 | URL | #- [edit]
みー says...""
グラハムトーマス、綺麗ですね。
2枚目の写真、とても素敵です。
退色して行く様子も、なかなかいいですね。
蜂蜜色、落ち着いた色で好みです。
春の写真は、ほんとうに華やかで見事ですね。
また、見せていただくのを楽しみにしています。
2008.12.19 21:54 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."み- さんへ"
v-318 明るい黄色も綺麗ですが、少し暖かそうな色も、アンバーな色も、秋や冬にはいいですね。
蕾は可愛そうでしたが、だいぶ切りました。
端っこの方で少し残っています。春に沢山咲いて欲しいです。
2008.12.19 22:12 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1020-1f6b332c
該当の記事は見つかりませんでした。