fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ヘリテージと枝変わりのローズマリー

10   0

何度も出てくるヘリテージ(Heritage )ですが、もう最後のお花です。 こちらは咲いたのは少し前でした。


 


 


ヘリテージがよく咲いて好きなお花だったので枝変わりの白いお花のローズマリー ( Rose Marie )も植えています。

春はアイボリーの様な色のお花が、温度が低くなって薄いピンクになりました。


          

 


 


夏はヘリテージのピンクが薄い色で咲きますが、夏のヘリテージと同じ程のピンクです。
ヘリテージと間違えそうですね。


  春のお花は      こちら です。

 

   

スポンサーサイト



10 Comments

kuriko says...""
ローズマリー、春とは色が違うんですね!
でも優しい素敵なピンクですね。
こんなに綺麗に咲いてくれたら、育てた甲斐がありますね。笑
2008.12.13 21:13 | URL | #qO66hADI [edit]
haniwa says...""
良く咲くというのは 引力強いですね~
半ツルだとアーチは可なのかしら?
アーチの根元にある白のブットレアを抜くと・・・
と悪いこと考えています。
蝶の敵かも。
2008.12.13 21:43 | URL | #wTaxoOyk [edit]
zenzen-jyujyu says...""
昨日はお越しいただいてありがとうございました。
ブログを始めた頃、ミモザさんから「写真がとても素敵だから・・」とお聞きしていて、ちょこちょこ拝見していたのですが・・
お目にかかれて良かったです。
花の知識はないのですが、写真をみるのは大好きです。
これからもよろしくお願いします。
2008.12.13 22:28 | URL | #- [edit]
ミュー says..."kuriko さんへ"
v-20 寒くなると色が濃くなって咲くバラが多いです。
ヘリテージの方は少し濃いめですが元がピンクなので、変わったように思わないのですが、
もとアイボリーが薄くてもピンクになると色が変ったように感じます。
これくらいのピンクは好きなんですけどね。
育てた甲斐と言っても、今年はあまり手入れしてないのです。来年の春どうなるでしょうね。
2008.12.13 22:48 | URL | #- [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-311 ヘリテージのことでしょうか?
ヘリテージはよく咲くのですが、お花の持ちはあまりよくありませんよ。
ローズマリーは昨年地植えにしたばかりであまり分からないのですが、うちでは今のところヘリテージの方が花付きはいいです。お花の持ちはローズマリーでしょうか?
どちらもよく伸びますよ。
2008.12.13 22:54 | URL | #- [edit]
よ~かん says...""
どちらもとってもきれいですが、ローズマリーの色が好みです。
こういう淡いピンク、とってもきれいです♪
下から二枚目の光の当たり方が一層柔らかな感じを受けていいなあ。
2008.12.13 22:54 | URL | #mQop/nM. [edit]
ミュー says..."zenzen-jyujyu さんへ"
v-300 こちらこそ昨日はありがとうございました。
私もお名前と津~遊さんのことはミモザさんからお聞きしていたのですが、場所が分からなかったのです。
先日、Nagomiさんへ行って、車をとめた時に、近かったのだと分かりました。
ここへも訪問して下さってたのですね。
同じような写真ばかりのブログですが、時々覗いていただけると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします♪
2008.12.13 23:05 | URL | #- [edit]
ミュー says..."よ~かん さんへ"
v-22 兄弟なのでよく似てるのです。
ヘリテージは今は濃い目の色になっていますが、夏には今のローズマリーの様な色になって咲くのですよ。
気温が低くなると、蕾から開花までに時間がかかって、色が濃くなります。
バラか気温によって色が変わるのも面白いです。
2008.12.13 23:27 | URL | #- [edit]
みー says...""
ヘリテイジも、ローズマリーも、ERらしい素敵なバラですね~。
一番下の写真、優しい色合いで、うっとりします。
枝変わりなので、よく似ているのですね。
撮った写真、どちらかわかなくなること、ありませんか?
わたしは、数少ない鉢数なのに
どれがどれか、わからなくなることがあるんです(ーー;)
2008.12.15 15:12 | URL | #93tm7Y9E [edit]
ミュー says..."みー さんへ"
v-25 どちらも春や夏よりは濃い色になって、ローズマリーにも色が付きました。
他のバラで、分からなくなることが有ります。
時期によって咲き方が違うので、後で見ると、これはどっちだったかなと思う事はよくあります。
似ているようなバラ、植えなくてもいいのにと思いますよね。

ベス チャトーガーデン見ました。自然なグリーンの庭素敵でしたね。
最初は、グリーンいっぱいの庭が好みだったのに、いつの間にかバラにはまって違う方向に。
庭とも言えないのですが、うちの庭、これからどうなるのでしょうね。




2008.12.15 17:08 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1012-18ad5c42
該当の記事は見つかりませんでした。