fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

グレイパール・・・今年最後

8   0

今年最後のグレイパールが咲きました

確かに微妙なグレイですね。


          

 


          



 


寒くなって、実際に咲いているのはもっとグレイなんですが、あまり綺麗ではないと思われる方もいらっしゃるでしょうね。
昨年はコガネ虫の幼虫に根っこを食べられたので瀕死の状態になり、今年はお花の数が少ないでした。来年は沢山さてくれるでしょうか~



     春のグレイパールは    こちら

 

 

スポンサーサイト



8 Comments

ann says..."きれいですね~"
ホント、微妙な色あいです。
ブルーグレーというか。
バラといえば華やかな感じだけれど、このような深い色のバラがあると、他のにぎやかなバラたちの間にあってもしっくりと落ち着きそうですね。
もうさすがに今年のバラは終りですか?
来年に向けて、バラのメンテナンスの季節ですね。
私もミューさんを見習って頑張ろうと思います。
2008.12.09 18:11 | URL | #GTGp4vYc [edit]
nami says..."こんばんは"
ほんとに薔薇っていろんな色がありますね!
グレイパールは初めて見ました。
コガモすごく良く撮れてますね~かわいい!!
2008.12.09 18:17 | URL | #- [edit]
池田姫 says...""
春のも拝見しました。
なんて言ったらいいのでしょう、この色。
薄紫+ピンクのような・・・。
いろいろなバラがあってビックリです。
ミューさんちにもいろいろあって^^
2008.12.09 18:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."ann さんへ"
v-20微妙な色でしょう。
くすんだバラも好きなんです。
グレイパールが最後と言う意味で、ツルバラはまだ蕾が有りますよ。
今週は暖かいそうなのでもう少し咲くと思います。秋バラの咲き出したのが遅かったのです。
今日は土も凍ってなかったので、一昨日からするつもりだったバラの鉢の植え替えをしました。
一日では出来ないのでまだ残っています。
annさんの方が種まきから育てられて、私が見習わないといけません~
2008.12.09 19:20 | URL | #- [edit]
ミュー says..."nami さんへ"
v-22 好き嫌いが有ると思いますが、変わった色でしょう。
小鴨は、お花を買いに行って見つけた時はすぐに飛ばれてしまったのですが、種類の違うカモだと思ったのでまた撮りに行きました。
少し小さくてかわいいです。
2008.12.09 19:24 | URL | #- [edit]
ミュー says..."池田姫 さんへ"
v-314 春は明るいのですが、寒くなると本当にグレイで、写真よりも濃い色なんです。
バラって種類が多くて、どれを育てようか、買う時にも迷うんですよ。
2008.12.09 19:28 | URL | #- [edit]
Ryo says...""
春に咲く薔薇には敵わないけど、秋薔薇もそれなりに綺麗に咲いてくれるものや春とは程遠い色や姿で咲くものやいろいろですね。
どの品種と限らない、そのお家によって違いますね。
でもそれも楽しいかも~(*^m^*) ムフッ

グレイパールは凄く個性的な色だね。
中心はホント!グレイですね~!
2008.12.09 20:11 | URL | #- [edit]
ミュー says..."Ryo さんへ"
v-339 フンショウロウや、マルメゾンは春は開きにくいですよね。
秋の方が綺麗な場合もありますね。
色々あっても、バラは綺麗ですよね。

グレイパールは、あまり丈夫とは言えないかな。
うちのだけかも分からないけど、なかなか大きくなりません。
2008.12.09 20:48 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1003-fa0ae833
該当の記事は見つかりませんでした。