fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

うちの庭にも怪鳥が来た!

14   0
メリアンサス マヨール  Melianthus major にお花が咲きました。 怪鳥と言えるかどうか、怪鳥のヒナってとこかなー 何の事か分からない方もいらっしゃるでしょうね 以前、メリアンサスマヨールのお花を怪鳥と呼ばれた方がいらっしゃったんです。ギザギザで、ちょっとブルーがかった葉が綺麗な南アフリカ原産の植物です。 小さい苗を植えた時、一度はお花を見たいと思い、鉢植えにして、最初の冬は部屋の中に入れていました...

ハッカクレンの花

18   0
昨年連れて帰ったハッカクレン(八角蓮)にお花が咲きました 赤花で 学名はたぶん Podophyllum pleianthum 咲き始めが可愛い~ 光が透けてないと黒っぽ赤です。 このハッカクレンのお花は、葉の茎が二股になった股の部分に付きます。 連れて帰った時に植えたままです 今年は大きい葉が出ました。 2年前に植えて昨年はお花が咲かなかった広西ハッカクレンにもお花が咲きました。 花の付く位置が、股で...

広島へ行ってきました

2   0
広島の親戚へのお見舞いに行ってきました。日帰りも出来なくはないのですが、ミューが居なくなったので、1泊することにしました。台風の影響があると分かったのに、日曜日は自治会の集まりがあったので仕方なしに、月曜から出かけました。お見舞いは天候に関係ないので、午前中晴れる予定の最初の日にちょっと観光泊まるところを探している時に、福山でバラ祭り(16,17日)があることが分かって、今ならバラが咲いているだろうと公...

庭のテンナンショウ属

12   0
綺麗なお花じゃないけど、気になるので植えています ムサシアブミ (武蔵鐙) Arisaema ringens 昨年ほど立派ではありませんが、今年は2本に増えました。1本は地植えにしました ウラシマソウ(浦島草)   Arisaema urashima 球根が増えて葉っぱは沢山出ていますが、まだお花が咲くまでにはなっていません マムシグサ (蝮草) Arisaema serratum 前から植えていた茶色の濃いマムシグサ 昨年の春に...

庭で・・・・・・黄色いお花

6   0
一昨年、ぽんさんに頂いたイカリソウ サルフレウム  Epimedium x versicolor "'Sulphureum" 昨年も咲いたのですが、アップしなかったので 私が前から植えていた日本のキバナイカリソウは、お花が少ししか咲きません。葉は綺麗なので地植えにしました。 サルフレウムはまだ鉢植え、お花は、ぽっちゃりして可愛いです。 沢山咲きました。 花の終わり頃には葉が展開して、これも綺麗です。 haniwaさんに頂いた、...
該当の記事は見つかりませんでした。