アンスンエンシスと器用なメジロ
10 0
この冬も冬咲きクレマチス アンスンエンシスが咲きました お花が少ない時期なので、花の蜜が好きなメジロがやって来ます いつもは咲いているお花を探して蜜を吸います 器用なメジロさんもいました まだ開きかけのお花の下に来て 嘴を器用に使って花びらを広げてるんです いつも細い枝や薄い花びらや葉に掴まって自由自在に蜜を吸うメジロに感心しますが お花を傷つけずに嘴も器用に使うんだと知りました お花...
ヤマガラ ・ 椿 センテッドジェム
16 0
一昨日 前の記事でエナガの止まっていたミモザの高く伸びた枝を切ってもらっていた時にやって来ました フェンスにとまったり 可愛い~ 上のも近かったのですが、動くと逃げられそうで、カメラを構え直すのもどうしようと思うくらい近くに来ました 後ろはこんな模様です うちではエサを置いてないので、馴れてくれませんが スモさんの山庭ではよく馴れて手にも乗るんですよ・・・・スモさんのピーちゃ...
元旦の雪と庭のエナガ
16 0
元旦に初雪が降りました 2日の朝の庭は雪化粧で綺麗でした と言いながら庭の写真は撮ってなくて、カメラに付いていたマクロレンズでちょこっと まだ咲いていたバラ 今朝、庭で枯れた葉を片付けていると、ミモザにエナガの集団がやって来ました 望遠を持ち出しましたが、空は雲に覆われて暗くてシャッタースピードも上がりません 手振れ補正の付いていない300mmのレンズでSSが1/200ではちょっと無理かな? エナ...
該当の記事は見つかりませんでした。