涙を溜めたホトトギス
26 0
涙を溜めたホトトギス、 泣いてるE.T.の様にも見えます?? 雫が何となく涙のように見えました。 上の花は台湾ホトトギスの花ですが。白花ホトトギスも咲いています お花の咲き方は台湾ホトトギスとは違って、葉っぱの付け根に一輪ずつ付きます 横に倒れたのしか撮れません。 と言うのは、先日アップしたルリタテハトホトトギスの記事のルリタテハの幼虫が思ったより...
万葉の都・恭仁京跡で真っ赤に咲く
18 0
恭仁京(くにきょう)は740年(天平12年)の12月に、聖武天皇によって平城京ラ移された都でした。 短い間で、743年には紫香楽宮に移され、その後難波京、さらに745年にはふたたび平城京に戻されました。 遷都後は宮城の跡地は山城国分寺として利用されたのですが、今はそれもなく、史跡の跡地を示す碑が建ち、九重の塔の礎石が見られます。 短い間の都でしたが、大仏建立の詔はここで出され、実行されたそうで...
フォールスタッフとツーヤンフェウ・・・似てる?
16 0
フォールスタッフ Falstaff (ER) さらに咲き進むと オールドロースのチャイナ ツーヤンフェウ (紫燕飛舞)こちらは昨年冬に植えましたチィナはあまり大きくならない種類が多いですが、これは2メートルくらいには伸びるようです。 今年は、様子を見ようと鉢に植えたので、それほど大きくなっていません。 香りは強いです。 写真で見ると似たような感じがします。フォー...
水滴でおめかしですって!
24 0
雨がよく降りました。朝はやっと小雨になり、午前中には上がりました。 こんなカタも水滴でおめかししていました~ アマランサスの花の間から、こんにちは~ どう、綺麗?と言っているような~(@_@) このアマランサスは、昨年のコボレダネから1本だけ生えたのですが、昨年は2メートル以上にもなったのに、今年は1メートルちょっとしかなくて、茎も細いです。ヒユ科、ヒユ属の1年草本で、ケイト...
該当の記事は見つかりませんでした。