fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

レンプクソウ ・スズシロソウ ・ハルトラノオ ・・・・小さな山野草

24   0
レンプクソウ に出会えました。 (昨日の京都植物園で)おめでたい名前 連福草   レンプクソウ科  Adoxa moschatellina  見て下さった方にも福が連なるといいですね。 5輪の花がひとつになって咲くのでゴリンバナ(五輪花)とも呼ばれています。 とっても小さい花で、見過ごすところでした。 5個の花が立方体になって咲きます。一番上の花は4弁、周りを囲む4個の花は5弁の花でした。 一番上の花びら、1枚はどうなっ...
該当の記事は見つかりませんでした。