fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

椿

8   0
暖かいお正月で春咲きの球根も芽を出して来て、このまま春になるのかと思いましたが、そうはいきませんでした。 今日は関東でも雪が降り、春だと勘違いしていた植物はビックリしているでしょう。 皆様も、この急な寒さにお体にお気を付けください。 昨年の秋は紅葉が進まず、12月に入ってから紅葉の様子を見に行くと、早くも椿が咲いていて、紅葉と一緒に楽しめました。 今アップするのは、紅葉には季節外れですが、椿なら良いか...

今年のハス

10   0
台風による被害は殆どありませんでしたが、鉢の移動や雨で倒れた植物の後片付けと、 父の初盆で、気が付いたら1週間が経ってしまいました。 今年の蓮の花はついでにちょこっと撮った程度ですが、お盆という事でアップします トンボを見に行く池で見る蓮は、数種類植えられています 蕾 白い蓮もあります こんなお花も 濃いピンクの蓮 こんなコが かくれんぼ レンコンを収穫するのに植えられた...

ガーデン植花夢へ夏の花咲く庭を見に行きました (2)

8   0
前の記事の続きです 今回もっとも目についた宿根草は、ヘメロカリス、エキナセア、 フロックスです 撮ったのは少しですが、どれも色々な種類が植えられていました ヘメロカリスと銅葉の植物 綺麗な赤のヘメロカリス エキナセアがいっぱい~ 上の写真の右後方に見えるのが このルドベキア マキシマだったかな 上の方から見下ろすと、木々に囲まれた中にお花畑が エキナセア、 トリトマ、ヘメロカリス...
このカテゴリーに該当する記事はありません。