fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

伊吹山クサボタン

8   0

伊吹山クサボタンの花後  ツルにならないクレマチスです。




花は9月に咲きました。
あまり目立たない花でした。株が大きくなればお花も沢山咲いて見応えがあるのかも知れません。

咲き初めは            9月1日に撮りました




お花は三段付きましたが、一番上の茎を虫に食べられてしまいました。

何年もかかってやっと咲いたお花だったのに(泣く)

もう今年はアップしないつもりで写真もあまり撮っていませんでした。

ピンボケの一枚がこれです。 上の花がありません~




ところが、花が咲いた後が可愛かったのです。
花後の種が塊になって付くので、お花より目立ちました。





上の写真は10月初めですが、このままの様子がずっと続いて

1週間ほど前から少し毛羽立ってきました。


今日撮ったのが



上の方は落ち葉を拾い集めている時に触ってしまいました。






そろそろ旅立ってしまいそうです。

来年はお花がもっと沢山見られるでしょうか。虫に食べられないようにしないと!



      伊吹山のクサボタン   キンポウゲ科 センニンソウ属    Clematis stans





                                           にほんブログ村 花ブログへ 

スポンサーサイト



8 Comments

マングース says...""
こんばんは。
クサボタン、確かに花よりも果実の方が
魅力的な気がします♪
クレマチスの仲間でツル性でないのは珍しいですね。
花が虫に食べられたのは残念でしたが、
来年はひとまわり大きな株となって
楽しませてくれそうですね(^_-)
2013.11.24 17:55 | URL | #pNj7iLl. [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 お花はおとなしい色なので、沢山咲くと良いのでしょうね。
クレマチスのここまでしっかりした木立性は少ないですね。
せっかく咲いたのに虫に齧られてしまいました。
来年は注意してみることにします。
2013.11.24 23:37 | URL | #- [edit]
e-ran says...""
こんばんは。

またまた知らない花を教えてもらいました。
へぇ~!!
花が終わった後に劇的な変化ですね。
わたぼうしみたいなものでしょうか。
とても神秘的です。
2013.11.24 23:57 | URL | #O2yZHW7E [edit]
さくら says..."うちの庭にも"
あるのですが・・・ 似てるだけかも・・・
こんな種着いたのかしら???
でも、そっくりです
鉢なので、大きめのものに変えて、来年を待ちます ^^
気長に~

コメント勘違いして、すみませんでした
2013.11.25 12:15 | URL | #8XM063Sk [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 ほとんどのクレマチスの花後はこういう風になるのですが、ツルで咲いたお花の場合は花が離れているので、花後の種1個ずつ離れて付きます。
このクレマチスはまとまって付いたので、よく目立って面白いと思いました。

フワフワになった種に日が差すと綺麗ですよ。
2013.11.25 12:31 | URL | #- [edit]
ミュー says..."さくら さんへ"
v-341 さくらさんがアップされていたのを拝見した様な気がします。
花後のクルクルがこれ位付くとボリュームもあって、アレンジにも使えそうです。
切らずに置くと長く見られました。
切った方が株のためには良かったでしょうかね。

私のも鉢植えなんですよ。

FC2では勝手に名前が入るので、うっかり名無しで送信してしまいました。
誤るのは私の方で、すみませんでした。
2013.11.25 12:44 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
綺麗な花色ですね。
憎い虫よねぇ 大事な花ほど狙われるの気がします。

木立性のチャイナパープル 
消えてはないけど 花が咲かないのよ
密植のせいかしら~
2013.11.25 22:43 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-3413年ほどかかって咲きました。
チャイナパープルって言うのか、前に植えてたけどお花が咲かないので地に降ろしたら消えてしまいました。
それでこちらはいまだに鉢植えです。

うちの庭はクレマチスを地植えにしても育ちそうにないのです。
2013.11.25 23:15 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1586-509bd079
該当の記事は見つかりませんでした。