fc2ブログ

晴れたらいいね!

花を主に、庭の植物と自然の中で見つけたもの

ニホンカワトンボ・・・今年も出会いました。

8   0

昨年と同じ川で、ニホンカワトンボに出会いました。(よく似ているアサヒナカワトンボかも知れません)

昨年までいた場所よりも一段低くなった場所にいるので、あまり寄れません。なので望遠で撮りました。








翅を広げて欲しいな~









この綺麗な色の翅を見ると、また来年も会いたいと思います。
ずっと この川で見られますように。


ラブラブさんも居たので、たくさん増えてくれることを願って。






このトンボは出るのが早くて、これは5月に撮っています。
真夏に行くと同じ場所ではハグロトンボに入れ替わっています。

今年もう一度行こうと思っていたのにとうとう行けませんでした。
5月に撮った写真をアップしました。



       昨年のニホンカワトンボは  こちら



                                                  にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ

スポンサーサイト



8 Comments

e-ran says...""
おはようございます。

ミューさんは、お花だけではなく、昆虫や蝶々にも詳しいですね。
こうしてトンボも見ていても、とてもきれいです。
羽が透けていて繊細ですね。
後ろが玉ボケの写真が一番好きです。
最後は胴体、尾っぽでハートマークですね。
2013.06.22 08:15 | URL | #O2yZHW7E [edit]
とみたや says..."ニホンカワトンボ"
おはようございます。
いつもながらとっても鮮明に撮れておりますね!
う~ん、すごい・・・!
翅の美しさもひときわです。
良い一日を♪
2013.06.22 08:35 | URL | #- [edit]
ミュー says..."e-ran さんへ"
v-341 自分の撮ったのはやっぱり名前が気になりますね。
それに自分の撮ったのは名前を覚えます。
このトンボの翅は本当に綺麗なんですよ。

お天気が良かったのでキラキラ玉ボケが出来ました。
2013.06.22 18:02 | URL | #- [edit]
ミュー says..."とみたや さんへ"
v-341 家から車でちょっと行った場所で、交通の便が悪くて、今も自然がいっぱいの場所です。
綺麗なトンボも見られて、彼岸花も咲くので時々行きたくなります。

とみたやさんも良い週末をお過ごしください。
2013.06.22 18:08 | URL | #- [edit]
haniwa says...""
羽の色、なんて美しいんでしょう。
控え目だけど派手というか
ほんとに来年も飛んでいてほしいですね。
三度目の正直で 飛んでいる姿 撮れるといいね。
2013.06.22 23:02 | URL | #wTaxoOyk [edit]
ミュー says..."haniwa さんへ"
v-341haniwaさんもご存じのあの辺りは開けそうもないので、ずっと今の環境が続いてくれるといいなと思います。
手を広げたような川幅で、道路の面より下を飛んでいるので離れて横から撮れないのです。今年は特に下の方に居て、あまり身を乗り出すと、こっちが川に落っこちそうになります^^
2013.06.23 07:05 | URL | #- [edit]
マングー says...""
こんにちは。
美しい翅を持ったトンボですね♪
素晴らしいべっこう細工のような感じがしました^^
来年、もっと増えてくれたらいいですね!
2013.06.23 12:18 | URL | #pNj7iLl. [edit]
ミュー says..."マングース さんへ"
v-341 色がいいでしょう~ 
今年は行った時期が早かったからか、前の年よりも少ないでした。
細々とでもいいので、絶えないで欲しいです。
2013.06.23 21:12 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://28239hana.blog55.fc2.com/tb.php/1524-7c9d080a
該当の記事は見つかりませんでした。